
沖縄の癒し
国内リゾートの帝王、それが沖縄。(完全に個人の意見ですが。笑)
そこにはたくさんの魅力で溢れている。
日ざし
まず、普段避けるはずの日差しを率先して浴びたくなる。
なんだか体が細胞単位で元気になっていく気がする。(これも個人の見解)
サメとスマホ
観光地において、私は定番ルートから少し外れたいと思う派だが、
それでもやはり沖縄観光のThe定番ルート「美ら海水族館」で見るジンベイザメは、何度見ても圧巻で、優雅な動きに癒される。
たくさんの人たちが、同じようにスマホを掲げる姿も面白い。
グルメ
沖縄に来たら必ず、絶対、何が何でも、食べたいグルメがある。
高校の修学旅行で沖縄に来た時に初めて食べて、そこからこのグルメの虜になってしまった。
思い返しながらこの文章を打ち込んでいる間にも、よだれが垂れそう。
深い出汁が効いているが、飽きの来ないあっさりとしたスープ
お店によって全然違うのに、どこで食べても美味しい豚
その名は「ソーキそば」である!!!
あー。食べたい。今すぐ沖縄に行きたい。
夕暮れ
その日の締めくくりに日が落ちていく海岸を散歩する。
普段見ている太陽と、別物なのではと思うほど綺麗なのは何故だろう。
ここで思う存分、沖縄に来たという実感に浸る。
たくさんの癒しを得られる、何度でも行きたいと思う、国内リゾートの帝王
それが「沖縄」
それにしても、FUJIFILMのカメラ、やはり色が好きだ。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!