マガジンのカバー画像

ユキピックアップ

609
感動したもの、ハッと気付かされたものなどなど、後で読み返したくなる記事をピックアップさせていただきます! みなさまの素晴らしい記事、文章、言葉、思想に触れて、気づき、着想や考えを…
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【旅行・おでかけカテゴリ】 春節の横浜元町・中華街を行く / ブルネイという国を知っ…

今週、旅行・おでかけ関連のマガジンにピックアップされた、すてきなnoteをご紹介します。 国…

パワースポット診断が面白かった件

みなさまこんばんは。 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて。 フォローさせ…

中岡 始
1年前
44

仏教に学ぶ生き方、考え方「もっと私を見て」

 パートナーに対する不満の一つにな「なかなか見てくれない」「いつも目を反らして話をする」…

「感謝と祈り」第238話

プロフェッショナルと呼ばれる人達には、ある一つの共通点があるという。 これは、長年プロフ…

おたずねします…SF本をお薦めする本【追記あり】

私の「小説文庫こと始め」は小学校三年のアガサ・クリスティ(ハヤカワの「ポアロ登場」だった)…

84

仮説・変幻自在の「オリョウ線」

タイトルにした『変幻自在のオリョウ線』。 去年、 『よーやくAIビジョン』という記事におい…

168

金ちゃんヌードル89円!!!

「感謝と祈り」第227話

日本の文化は、「みぎわ」の文化だと、 日大社権宮司、岡本彰夫(あきお)氏は仰っています。 …

インフルエンサーと信者は…

芸能人の暴露系国会議員が話題になっていた わたしはインフルエンサーを手放しに讃賞する人を…

ひとり遊びMAXを楽しめる幸運

連休明けを待ち、検査結果は 『オミクロン株陽性』と告げられた オミクロン株って判明するのね…

note8ヶ月目。

note8ヶ月目になりました。 年をまたぎたくさんのかたに お世話になりました。 noteを始めて…

mizutama
1年前
52

わたしは書きたいからnoteにいて

noteにマイルールがあるとすれば 「苦手な人の記事は読みません」 ブロックしているのに『あな…

「感謝と祈り」第224話

今日は「鏡の法則」についてお話しします。 皆さんもご存知だと思いますが、 「鏡の原則」は…

題名 「明日への架け橋」

今日の終わりに一人立ち 辿り着いた場所でひと息つく。 風に乗るように 始まっていく今日と 思い考えることに触れ 繰り返す連続の中へ 渦は旋回しながら 自分のすべてが駆け抜けた。 そして今、少し疲れた心に 今日の終わりを照らす夕暮れと また明日も会おうと告げるような 暖かく優しさに包まれたこの空間に この日を生きた大切な意味を そっと心へ伝えていく。 今日を思い隙間風が心を揺らし 目を閉じてゆっくりと映し出す。 そして目を見開き この風が自分をすり抜けたら もう二度と帰らぬ 今