見出し画像

社会人の勉強と大学院

こんにちは、Yukiです。
先日、大学院に向いている人についての記事を公開しました。そうしたところ、多くの人に読んでいただきました。ありがとうございます。僕の意見はその記事に全て書いてあるので、まだの方は是非読んでみてください。

今回の記事はその補足になります。つい最近、「学部2~3年レベルの科目を学ぶために大学院で学び直す」というツイートを見かけました。

前回の記事は、学部生を念頭に置いて書きましたが、社会人の方にも当てはまると思います。改めてくり返せば、大学院は研究する場所です。そのため、勉強したいのであれば、他の選択肢を考えた方が良いでしょう。

もちろん、学び直し自体を否定するつもりはありません。学び続ける姿勢・意欲はとても素晴らしいと思います。ただし、そのための場所として大学院は必ずしも適切とは限りません。場合によっては自身にとって苦しい場所になってしまうかもしれません。

では、一度社会人として働き始めて、学びたいと思った時にどうしたら良いのでしょうか。考えられる選択肢について書いてみたいと思います。

完全に独学

1つ目の選択肢としては独学することが考えられます。これは、動画を見たり、自分で本や参考書、問題集を購入してきて勉強するという方法です。例えば英語の文法書を買ってきて勉強したり、経済学の教科書を買ってきて学んだりする。おそらくイメージしやすいのではないでしょうか。

独学の良い点は、自分で自由に時間を調整することが出来ることです。当然ですが、時間は有限です。いくらでもあるわけではありません。なので、何にどのくらい時間を割り当てるのかを決める必要があります。独学の場合、それは個人の選択に委ねられています。好きなように決めることが出来ます。また、忙しさに応じてペースを調整することも可能です。

しかし、これは時に裏目に出るときがあります。時間を自分で調整することができるということは、言い換えれば強制力がありません。加えて独学は基本的に、1人で勉強します。そのため継続する意欲を保ち続けることが課題となります。

学校に通う

2つ目の方法は、学校に通うことが考えられます。大学は社会人の方も入学することが出来ます。また一部の大学では、社会人の方向けに公開講座や生涯学習講座を設置しているところもあります。

この場合、独学と異なり講座の時間は固定されていることが多いと思います。そのため、時間の自由度は下がります。反対に、講座の時間は固定されているので、その都度何をいつやるか考える必要はありません。また、同じ講座を受講している人もいると思うので、1人ではありません。独学よりもモチベーションを保ちやすいところが良い点ではないでしょうか。

一方で、独学で勉強するよりお金がかかるかも知れません。講座によっては無料で公開されています。しかしたいていの場合、お金を支払う必要があります。その範囲も広く、数千円で受講できるものもあれば、一万円程度のものまで様々です。また、先ほども述べたように時間は固定されているため、自分が受けたい講座を受けることが出来ない可能性もあります。

学び直しの具体例

ここからは学びたい時に参考になりそうなものをご紹介します。

放送大学

放送大学は通信制の大学です。一般的な大学とは異なり、受講したい科目の分だけお金を払って受講します。「全科履修生」「選科履修生」「科目履修生」「集中科目履修生」という4つの学生の種類を設けており、学生のニーズに柔軟に対応しています。

加えて、放送大学の先生方は各分野でトップクラスです。なので、質はとても高く、しっかりした授業を受けることが出来ます。

JMOOC

人によってはできるだけお金をかけたくない人もいるかも知れません。放送大学はとても魅力的とはいえ、少なくない費用がかかります。そういった人の場合には、JMOOCがオススメです。

JMOOCでは、オンライン講座を無料で受講することが出来るそうです。しかも学べる内容も多岐にわたります。

YouTube

最近では、YouTubeにも大学レベルの講義動画が投稿されています。場合によっては日本のみならず、海外の大学の講義も視聴することが可能です。本当に便利な時代になったと思います。

一例をご紹介します。ピンポイントで申し訳ないのですが、もしかしたら読んでいる人の中には経済学を学びたい人がいるかも知れません。そんな人にオススメなのが、こちらのチャンネルです。

このチャンネルの講師は、大学教授の加藤先生です。経済学はミクロ経済学とマクロ経済学に分かれており、両方を本格的に学ぶことが出来ます。しかも、加藤先生の説明はとても丁寧で分りやすく本当にオススメです。

僕も現在、加藤先生の動画を見て復習中です。

終りに

今回の記事では、学び直しの具体的な手段について見てきました。繰り返しになりますが、僕は大学院に進学するなと言うつもりはありません。ただ、学部レベルの勉強をしたい場合、大学院は最適な場所ではないと思います。

学びたいと思ったら、他にはどんな選択肢があるのか探して、その中から自分に合う手段はどれかを検討してみることをオススメします。その結果、大学院を選ぶのであれば全く問題はないと思います。

参考になれば幸いです。ここまで読んで頂きありがとうございました!



読んでいただきありがとうございます! 他の記事も読んでいただけたり、コメントしてくださると嬉しいです