マガジンのカバー画像

ことばのおはなし

15
言葉にまつわるあれこれなこと。
運営しているクリエイター

#音楽

リアルはSNSをはるかに凌駕する

リアルはSNSをはるかに凌駕する

生まれてはじめて、ライブバーというところに足を踏み入れた。
ちいさなバーカウンターの横にはこじんまりとしたステージ、その正面にはコの字型にベンチが並んだ木のテーブルが置いてある。
緊張のあまり、いっそ消えてしまいたいような気持ちで髪の毛や洋服をいじりながら、そわそわと視線を泳がせた。はじめての場所は苦手だ。

知っている人や知らない人たちが、アコースティックギターを携えて次々と唄う。
すごかっ

もっとみる
そして生活はつづく

そして生活はつづく

重い体を引きずるようにして起き上がり、ふと鏡をのぞくとぎょっとするほど顔が土気色だった。

不健康という言葉をそのまんま具現化したような色。

たっぷり寝たにもかかわらず、目の下には落ちくぼんだような影ができ、頬はげっそりとこけている。
と言いたいところなのだが、たった一日や二日の食欲不振でそれが叶うことはなく、相変わらずの丸顔がじいっとこちらを見つめているばかりであった。

エアコンにやられたの

もっとみる
"泣いてしまうなんて勿体ない" aikoの名バラード10選

"泣いてしまうなんて勿体ない" aikoの名バラード10選

わたしは、熱烈なaikoファンである。
正直、ファンという言葉はあまり使いたくない。だって、そんなもんじゃない。

「aikoジャンキー」とはよく言ったものだと思うが、まさにその通りなのである。
彼女にはものすごい中毒性がある。いったんハマったら最後、きっともうあなたも抜け出せない。

「aikoはええ曲しかない……」それはもう大前提として、中でもわたしが、「何回聴いても泣いてまうからうっかり外で

もっとみる