かざりゆか🌸

1986年生まれ|2020年3月👧出産|育児分業日々模索|フルタイム復帰1年後に管理職…

かざりゆか🌸

1986年生まれ|2020年3月👧出産|育児分業日々模索|フルタイム復帰1年後に管理職|女性のキャリア形成とは?|女性の健康と働き方|仕事メモ心メモ|40才まで残り1000日あればなんかできる| 40才の誕生日を人生の大切な節目として迎えたい

マガジン

  • 心メモ📝

    様々な情報がINPUTされる中で心に刺さったこと、心に留めたいと思ったことを記事にしてOUTPUTして自分の中で言語化、整理しています。

  • SKIL SET

    いつかの自分のために…迷ったときに立ちもどれるように…日々の学びをまとめています。

最近の記事

【心メモ】硬直マインドセットから成長マインドセットへ

毎月連続投稿バッチほしさに月末に滑り込みnoteを書く。笑 今月は怒涛の日々で人生の岐路なのでは?と思うほどの自分の人生で超重大な決意をしたりしていたのだけど、まだ混乱の最中なのでこの内容は改めて… 書こう書こうとnote用に殴り書きメモしていたもの。 人の心理にある“硬直マインドセット”と“成長マインドセット” 自分への備忘録としての単語のメモ書きレベル 成長を抑制するマイナス要因→硬直マインドセット 否定的な評価を逃れたい チャレンジよりも現状維持 上記マイ

    • 【MARKETING SKIL SET】OKRとKPIが腑に落ちたChatGPTの回答

      今期から数年遠ざかっていたマーケティング領域の業務を担うことになり、ずっと地上で生きてたのに4月から海の中で生きていけ!と大海原に放り込まれ、方針戦略策定からKGI〜KPI目標策定に溺れ…必死に生き抜いた4月。 溺れながらnoteの更新はできず、3月末の更新から1ヶ月が過ぎようとしている。 40才までの1000日で300記事書くと宣言した意識高いやつでてこい!笑 100記事に下方修正します… 今日note更新すると6ヶ月連続投稿バッジがもらえるので頑張って書いていこ!笑

      • 【心メモ】自分を信じ、仲間を信じ、組織を信じる1年にしよう

        3/31(日)の21時にまさかの自由時間が天から舞い降りた。 (3月に4才になったばかりの娘が20時に寝落ち2日連続で昼に汗だくになって走り回っていたのに3日間?風呂に入っていない我が子を明日朝から風呂に入れ新学期の保育園に送り届けるミッションはいったん置いておこう) 長らくnoteを書けていなかったが、神が書け!と言っている気がしてファイヤスティックのリモコンを手に取るのを我慢しmacを開いた自分をまず褒めてあげたい。笑 明日からわたしも娘も新学期が始まる。娘はあっとい

        • 【MARKETING SKIL SET】経営とマーケティングをつなぐ

          今日は少しラフに…いつかの自分のために…迷ったときに立ちもどれるように… 朝の通勤で見た経営とマーケティングの動画。 ハッと気づかされました。ここ数年業務はDXを中心としたバックオフィス寄りで、マーケティング最前線の仕事は少ないけれど、ビジネスの利益=お客様の満足=付加価値なので忘れてはいけないなと思いました。 付加価値については下記記事でも書いた通り、未だ大いに悩み中。 【経営とマーケティングをつなぐ①:西口一希】310社から見えた「3つの共通課題」/権限委譲の壁/市場

        【心メモ】硬直マインドセットから成長マインドセットへ

        マガジン

        • 心メモ📝
          5本
        • SKIL SET
          3本

        記事

          【女性のキャリア】葛藤の3週間〜変化を拒むミドルと自分

          前回のnoteからあっという間に3週間が経ってしまった。休日は義理母の誕生日旅行でフェリーに乗って旅行に行ったりと楽しく過ごしていたが、平日はなんだか慌ただしく、業務時間内ではまわりきらない仕事を早起きしてこなしていたので、ゆっくり日々の考えをまとめたり、noteを書く時間を確保できなかった。 とはいえ、いま踏ん張りたいと思えるやりがいのある仕事があって、切磋琢磨できる仲間がいて、日々右往左往しながら、このnoteを始めた一番の理由である40才まで残り1000日で成長したいと

          【女性のキャリア】葛藤の3週間〜変化を拒むミドルと自分

          【心メモ】”最小の資本と人で最大の付加価値をあげる”って難しすぎて思考停止・・・

          最小の資本と人で最大の付加価値をあげるこの言葉は日本一給料が高いモンスター企業!?と言われているキーエンスの経営理念の言葉のひとつ。 出退勤の車中のオーディオブックで1月末まで期間限定聴き放題だったので急いで聞いた本。 最近、仕事上で自社の価値とは?自分の価値とは?の迷宮入りをしているわたしにとって、実践的に付加価値をどう作るか以前のエピローグ的な付加価値を語る第1章でつまづいた。 ここで、問題です。付加価値はどこにアリマスカ? お客様のニーズを超えるのが付加価値では?

          【心メモ】”最小の資本と人で最大の付加価値をあげる”って難しすぎて思考停止・・・

          【MANAGEMENT SKIL SET】安芸高田市 石丸市長の言葉「誰かを動かそうとするんじゃなく自分が動こうとしてください」

          わたしも年をとったのか、最近ちょっとだけ政治に興味が出てきた。特に地方政治や若い市長が古い政治の改革に奮闘している姿に勇気をもらう。 歴史ある田舎のメーカー勤務で、管理職2年目のわたしを勝手に重ねている節もある。(勝手に共感して応援するのは自由だ。笑) 有名な安芸高田市の石丸市長や芦屋市で最年長で市長当選した高島市長の言葉に心動かされているので、noteにも書いておこう。 これからマネジメントという役割に携わる上で忘れていはいけないと一番心動いた言葉。 たまたま昨日の朝

          【MANAGEMENT SKIL SET】安芸高田市 石丸市長の言葉「誰かを動かそうとするんじゃなく自分が動こうとしてください」

          【心メモ】マルチタスクをこなすというValueを手放してみる

          昨年末のnoteで“2024年の抱負を言語化”と書いたものの、まだちょっと整理し切れてないのとハードル上げすぎてめんどくさくなりnoteの更新が滞ってしまったので… 改めてnoteを始めた本来の目的に立ち返り、もっと気軽に日々の生活の気づきや学びを書き留めることからスタートしよう!と思います。 (自分に肩肘張ってもいいことないよね!!!) 年始早々仕事上でお世話になっている協力会社の社長Aさんと担当者の方Bさんと食事ができる機会があった。 そこで、ハッとした気付きがあったの

          【心メモ】マルチタスクをこなすというValueを手放してみる

          【家事育児分担】夫婦ともに納得の五分五分!

          先日美容院(美容院では仕事のこと家庭のこと赤裸々に話す中)で、家事育児の分担の話になり、女性美容師から「家事育児分担はあなたは五分五分って言うけど、旦那さんそう思ってないんじゃない?」と。 我が家は下記でも書いたが、わたしは基本料理はしないし、子供の送迎は基本出勤の私が朝の送り(車)で、基本在宅の夫が迎え(電動自転車)。 夕飯はもちろん夫担当で、少し残業して帰ってくると子供がご飯を食べ終わっているような日々。 確かに、育休復帰の前、送りと迎えどっち担当する?って聞いた時「

          【家事育児分担】夫婦ともに納得の五分五分!

          【心メモ】Knowledge on action is power(知識は実行した時に力になる)

          本で心に残ったフレーズや日常で心に留めときたい言葉などを携帯のリマインダーに残している。 その中で最近様々な業務で必ず引っかかるのが“継続”というワード。 40才まで残り3年という漠然とした焦りの中、メモを読み返し、今思うことを書き留める。 Knowledge on action is power(知識は実行した時に力になる) ベンジャミン・フランクリンの言葉です。(この方がどんな方がどんな偉業を残した方か知らないのだけど。笑) 言葉と行動の大切さ。 知識には「形式知」

          【心メモ】Knowledge on action is power(知識は実行した時に力になる)

          【MANAGEMENT SKIL SET】自分の小さな「箱」から脱出する方法

          「箱セミナー」と言う名の研修に参加し、心に留めておきたいこと残します。 そもそも「箱」とは?人は、自分に問題がある、あるいは自分が問題をややこしくしているという状態に気づけないこと(自己欺瞞) 自身の行動やふるまいの裏には2つの心の持ち方があり、 ❶人を”人”として見る「思いやりの心」 ❷人を”物”として見る「抵抗心」 どんなにうまく振る舞っても相手は行動や振る舞いで❶❷を敏感に感じ取る。 箱に入るときの感情 人のためにこうしたいけど…やらないとき、「正当化」と「非難

          【MANAGEMENT SKIL SET】自分の小さな「箱」から脱出する方法

          【女性のキャリア】想いを伝えることと言行一致

          わたしは育休復帰後管理職になり新しいキャリアにチャレンジできているという会社や上司だけでなく夫の理解や育児分担等恵まれた環境があったわけだけれども… その様々な過程の中で、大切だったなと思うこと。これからも忘れずにいたいなと思うことを書き留めます。 想いを伝えたこと育休復帰の年、所属していた組織は変革期で新しい部長が着任し、合わせてわたしと同じキャリアや同世代メンバーが数名、課長代行という役職を任されていた。 課長代行を任されたメンバーはやる気に満ちていた反面、同キャリアで

          【女性のキャリア】想いを伝えることと言行一致

          【心メモ】モチベーションの成り立ち

          管理職になり、自分のモチベーションや周りのメンバーのモチベーションについて考えることが増えた。 私は、周りから見ても、自分自身でも、常にモチベーション高く保てるタイプでは?と自負がある(前向きな意味だけでなく、ネガティブだったりモチベーション低く仕事に励むと楽しくないし自分が辛くなるだけ、要はめんどくさいからって思考が強いからだ)が、そうでないメンバー、特に若手が増えてきているように感じている。 そもそもモチベーションとは?モチベーションとは、個人が行動を起こす原動力や意欲

          【心メモ】モチベーションの成り立ち

          【自己紹介】かざりゆかです

          自己紹介はじめまして。かざりゆかと申します。 1986年生まれ。2020年3月女児出産。フルタイム総合職。 100日はあっという間に過ぎてしまうけど、1000日あれば…1000日意識をして過ごせれば…自分自身が成長できるかな。(スタート時点997日目すでに3日遅れとるw) 自身のキャリアや子育てに日々考えていることを発信して残していきたいと思います。 今の仕事はやりがいもあり大好きでやめることは考えていないけど、ふとやめない理由を考えたときひとつ思い浮かんだのが、「旧姓で仕事

          【自己紹介】かざりゆかです