Yuka

公立小学校教師のYukaです。(2023年3月末退職→10月講師として復帰) このブロ…

Yuka

公立小学校教師のYukaです。(2023年3月末退職→10月講師として復帰) このブログでは、仕事や日常の体験や想いをあれこれを綴っています。

マガジン

  • おすすめしたい絵本たち

    教室で読み聞かせをするのにおすすめの絵本を紹介しています。

  • 旅行・ホテルステイ

    すてきなホテルやお宿に宿泊したり、お食事を楽しんだりした記事をまとめています。

  • 楽しい授業ネタ

    教室で子どもたちと授業をして、楽しかった実践をご紹介しています

  • 風景印

最近の記事

【絵本紹介】「絵本のお話会」で紹介された絵本から

前回の投稿にも書いた通り、学校の先生たち5人が集まって開催した「絵本のお話会」。 もっとも、お試し回ということで、自分たちだけでやってみたんですけどね。 今回は、その時紹介された絵本の中から、5冊ご紹介します。 5人いて複数紹介してくれた方もいるのですが、ここでは一人一冊で(*^^*) ■いいこってどんなこ?(ジーン・モデシット 作  ロビン・スポワート 絵  もき かずこ 訳  冨山房) 子ウサギのバニーは、いろいろなことが心配になって、次々にお母さんに質問します。

    • 絵本のお話会、やってみました!( *´艸`)

      毎朝参加している「書く朝活」での思いつきがきっかけで、「絵本のお話会をしてみたい!」と言ってみたのが約2週間前。 「やってみたい!」と言ってくれる仲間たちと、まずはお試し会を開催しました!!! お話会って言ってもやり方はいろいろだし、会に対するオモイもそれぞれだし……ということで、初回は 「紹介したい絵本を持ち寄って、その絵本の内容やエピソードをお話する」 というスタイルでやってみることにしました。 集まったのは、私を含めて5人。 偶然なんだけど、5人とも教員(*^^*

      • 快適な列車旅が、まさかの運転見合わせ(;'∀')

        三連休の中日は久しぶりにお天気もよく、三重県の四日市まで行ってきました。 とある編集者さんの講演会に参加するためです。 私の住んでいるところから四日市へは、近鉄で行くのが一番便利です。 大阪難波から、名古屋行きの特急が出ているのです。 ということで、2時間ちょっとかけて行ってきました。 講演会そのものはとても素晴らしい内容で、わざわざ四日市まで来てよかった!と、誘ってくれた友人に感謝したのでした。 さて問題は、帰りでした。 帰りも、近鉄特急を利用しました。 検索すると

        • 2月23日は天皇誕生日~「天皇」について知ろう(再掲)~

          今日は、2月23日。 天皇誕生日で、祝日。お休みです。 昭和ど真ん中世代の私としては、天皇誕生日というと「4月29日」の印象が強いのですけど(^^;) 実際は平成の「12月23日」の方が経験した年数としては長いのに、不思議ですね。 同じ2月にある祝日、「建国記念の日」は、初代の神武天皇が即位した日が2月11日だったからその日になった、と言われています。 それから126代目の、令和の天皇陛下の誕生日がその数日後というのも、なんというか、感じるものがあります。 ちょうど3年

        【絵本紹介】「絵本のお話会」で紹介された絵本から

        • 絵本のお話会、やってみました!( *´艸`)

        • 快適な列車旅が、まさかの運転見合わせ(;'∀')

        • 2月23日は天皇誕生日~「天皇」について知ろう(再掲)~

        マガジン

        • おすすめしたい絵本たち
          32本
        • 旅行・ホテルステイ
          18本
        • 楽しい授業ネタ
          7本
        • 風景印
          15本

        記事

          【電子書籍出版】原稿はなんとか書けたものの……(;'∀')

          初めて電子書籍を出版して、はや2年半ほど。(2024年2月時点) あまりにも無知なままチャレンジした体験や、出版したことで起きた、私が予想していなかった展開をお伝えしたいなあと思って、新しい電子書籍を書くことにしました。 そう決めたのは、昨年の春のことでした。 1冊目でもお世話になった、のんさん(藤岡信代さん:問出版社編集長で出版コンサルタントもされている方)の「出版チャレンジ」というグルコンで、そのテーマを決めたのです。 決めたのはいいけど、問題はそこからでした。 今回

          【電子書籍出版】原稿はなんとか書けたものの……(;'∀')

          夢と多様性~ル・クロのムッシュ、6年生に出前授業をするの巻~

          先日はまたまたすてきな、記念すべき日となりました。 「やりたい10のこと」のうち 勤務校にムッシュにお話をしに来てもらう が実現したのです! ムッシュとは、フレンチレストラン「ル・クロ」グループのオーナーシェフである、黒岩功さん。 私たちは、ムッシュとお呼びしています。 フレンチレストランを大阪に3店舗、パリにも1店舗お持ちなだけではなく、障がいのある人たちも一緒に働くユニバーサルレストランをされているということでも、とても注目されている方なんです。 そんなムッシュ

          夢と多様性~ル・クロのムッシュ、6年生に出前授業をするの巻~

          【読書会】1冊の本を通して、お互いの気づきや事例を交流して学び合う:その3

          1冊の本を課題図書にして、指定された範囲について自分の学びをシェアするリアル読書会、3回目(最終回)を開催しました。 課題図書は やさしくわかる!愛着障害(米澤好史著 ほんの森出版) 今回の範囲は、第3章でした。 あと、第3章がやや短いことと、最終回でもあるので全体を振り返ろうということで、一冊全部を振り返ってのシェアも予定していました。 もう、時間がいくらあってもいいくらいの会となりました。 本からの気づきや、自分の事例とそこからのシェアに、一同ふんふんと聞き入って、

          【読書会】1冊の本を通して、お互いの気づきや事例を交流して学び合う:その3

          絵本のお話会をやってみたい!

          ここ数か月、毎日参加している「書く朝活」でお楽しみの一つが、いちばん最後の「ねぎらいタイム」。 (あ、正確に言うと、書く朝活は毎月21日間の開催です) これは、各自25分ほどの執筆タイムを終え、書いたブログのURLを公開して、お互い書いたことや書いたものをねぎらい合いましょう、という時間です。 時間にしてだいたい、5分ちょっとくらいかな。 ブレイクアウトルームに分かれて、二人組でお話するんです。 この時、だれと一緒になるかっていうのがその時割り振られるまでわからなくて、「

          絵本のお話会をやってみたい!

          70歳になったとき、どんな自分になっていたいですか?~しつもん読書会で生まれた「魔法の質問」より~

          今日は、203×年の2月9日。 今から数年前の2月9日、朝活の仲間たちが集まってくれて、当時出版したばかりの私のペーパーバック『こうなる!と決めるから夢が叶う』を課題図書に読書会をしたことがあったんです。 その時生まれた魔法の質問で、もっとも支持を集めたのが 「70歳になった時、どんな自分になっていたいですか?」 でした。 あれから数年。 あっという間に月日は経つものですね。 私ももう70歳になりました。 昔の感覚ではね、70なんてもう立派なおばあちゃん。 生活範囲は

          70歳になったとき、どんな自分になっていたいですか?~しつもん読書会で生まれた「魔法の質問」より~

          【チャレンジ】お誘い大作戦、再び~まずは、素直に受け取ってみる~

          前回の記事に続いて、「2024年のやりたい10のこと(野望)」リストの一つが叶ったお話です。 お話会やお茶会を開催してもらう、という野望はもう一つ、大きなイベントを開催する話に発展しました。 出版記念イベントをしましょう!と、場を設定してくれた友人が現れたのです!! もうねー、びっくりとともに大感激でした。 場所は、かねがね私が推しているユニバーサルレストランのル・クロ・ド・マリアージュ。 尊敬するムッシュことオーナーシェフの黒岩功さんはその日大阪にはいらっしゃらないそ

          【チャレンジ】お誘い大作戦、再び~まずは、素直に受け取ってみる~

          【書く朝活】願いが一つ叶った日( *´艸`)

          一つ前の記事「2月の『書く朝活』が始まった!」で、朝活には「ブログ(note)を書く以外にもいいことがいくつもあった」と書きました。 その一つのお話です。 私の「2024年のやりたい10のこと(野望)」リストの一つに お話会やお茶会を開催してもらう があります。 これはまあ私には都合のいいお話で、私が出している電子書籍や出版、読み聞かせを中心とした絵本のお話なんかができるようになったらいいな、 しかもそれを「お話して」って言ってくれる人が現れて、主催してくれたらうれ

          【書く朝活】願いが一つ叶った日( *´艸`)

          2月の「書く朝活」が始まった!

          この数か月、「書く朝活」の話をちらちら書いていました。 朝の5時10分からzoomに集合して、各自noteなどブログを書いてアップする朝活です。 毎日と言っても月ごとの更新制で、今月は今日からスタートです。 21日間続くので、今月のゴールは2月28日になります。 この朝活のメリットは、過去にも書いたようにたくさんあります。 ・ふだんは後回しにしがちなnote投稿が(強制的に)できる。 ・朝5時には起きることができる。 ・毎日「今日投稿したもののURLをお知らせする」ため

          2月の「書く朝活」が始まった!

          2月の朔日餅は「立春大吉餅」

          今日から2月! 月の初めの今日、このひと月ずっと楽しみにしていたことがありました。 それが、赤福の「朔日餅」を食べること、でした(´∀`) ことの発端は昨年、知人の主催する伊勢神宮参拝ツアーに参加したことでした。 そこで朝の5時前からお宿を出て、おかげ横丁の赤福本店の大行列に並んで朔日餅をいただく、という経験を初めてしたのです。 いやあ、驚きました。 朝の5時にあの大行列。 時は12月とあって、寒い上に真っ暗です。 それなのに、みなさん防寒対策ばっちりで、老若男女問わ

          2月の朔日餅は「立春大吉餅」

          【絵本紹介】1月に読み聞かせした絵本から

          1月はお正月に始まって七草がゆ、十二支、七福神、伝統遊び、冬……etc 季節を感じる絵本のテーマがもりだくさん! 大阪に住む私にとっては1月17日の阪神淡路大震災も、絵本を読んで伝えたい、大事な日でもあります。 とはいえ担任ではない私が読み聞かせできる日は限られていて、終わってみれば今月はこんなラインナップになりました。 1年生は、どのクラスでも楽しんで、時にはしーんとして聞いていて、短いながらいい時間を過ごせています。 ■ゆきのひのホネホネさん(にしむらあつこ 作 

          【絵本紹介】1月に読み聞かせした絵本から

          【ランチ】ザ・リッツ・カールトン大阪 「花筐」の鉄板焼きでお誕生日ランチ♪

          夫のお誕生日祝いで、リッツ・カールトン大阪の「花筐」に行ってきました。 本人の希望が「ステーキ」で、昨年夏の私の誕生日に帝国ホテルの嘉門で鉄板焼に行ったので、そういう感じがいい、というリクエストでした。 じゃああの時定休日で行けなかった「花筐」で!! という、リベンジを兼ねたランチとなりました。 (夫の誕生日を口実にした、とも言う 笑) 今年は年末年始に帰省していた東京の次女が、友人の結婚式が2週間後ということでそのまま大阪にとどまっていました。 なので、3人でお祝いで

          【ランチ】ザ・リッツ・カールトン大阪 「花筐」の鉄板焼きでお誕生日ランチ♪

          【電子書籍出版】6冊目の構成を考えてみる

          今月上旬にペーパーバック『こうなる!と決めるから夢が叶う』を出版いたしました。 おかげさまで、何人もの方にご購入いただいて、ありがたい限りです。 500円の電子書籍をお持ちの方も新たに買ってくださったりして、ほんとに何とお礼を言ってよいのやら。 この場を借りて、改めてお礼申し上げます<m(__)m> めっちゃ手前味噌なんだけど、この本、私がこれまで出した5冊の電子書籍の中で「この本が一番好き」と言ってくださる方が何人もいらっしゃる本でもあるんです。 と同時に、「続きが読み

          【電子書籍出版】6冊目の構成を考えてみる