ゆうひ | 3日坊主がnote毎日投稿

派遣で各地を転々→Webエンジニア→独立 | 3日坊主な自分を変えたくてnote毎日投…

ゆうひ | 3日坊主がnote毎日投稿

派遣で各地を転々→Webエンジニア→独立 | 3日坊主な自分を変えたくてnote毎日投稿挑戦中。(2023年12月〜)| 心がふわっと軽くなる気づきを発信します。| 小説とBUMPが心の友。| 好きな食べ物はお好み焼き。| X→https://x.com/yuhi1321

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「カッコいい」からルワンダで起業した。チョコボールを売ってた営業が若者に贈る、やりたいことの見つけ方

SNSの普及により、多くの情報にアクセスできるようになった今日。 人生をかけてやりたいことに挑戦している人たちを見て、「やりたいことがわからない」「何者かにならなければ」と漠然とした不安を感じている人も多いのではないでしょうか。 今回インタビューしたのは、25歳で日本を飛び出して青年海外協力隊に挑戦したのち、ルワンダで起業をしたタケダノリヒロさん。 今では「アフリカ×国際支援」という分野で活躍するタケダさんですが、一体どのような経緯で「人生をかけて取り組みたいテーマ」を

    • #230 言わんと分からんから 「良いね!」をちゃんと伝えるようにする。

      コミュニケーション能力の一つに、「 直感力 」があると思う。 直感力とは、それ良いな!を捉える力。 あの人と話すとなんか落ち着く 今の言い回しがなんか爽快だった 文章がスルッと読めた。 こういうふと思いつく一瞬の感情がある。 誰にでも思いつくようなことだと思うのだが、これを捉えて言葉に出すのは意外と難しい。 直感とは一瞬で、意識しないとすぐに忘れてしまうからだ。 意外と難しくてできる人がいないからこそ、ちゃんとふとした感情を伝えてくれる人の存在はやっぱり嬉しい。 「さ

      • #229 出不精フリーランス、ランニングを1週間やってみた。

        出不精フリーランスが、 7/14日(日)からランニングを初めました。 今日で1週間なので、経過報告をします。 だってマジで全く運動習慣のなかった自分がランニングを継続できたのだ。 これは革命的なことだ。 別に褒めてくれる人はいない。←当たり前だが。 自分くらいは最大限に褒めてあげよう、ということで1週間走ってみての感想とか気づきを書きます。 ちなみに↓こちらは走り始めた時の決意表明の記事。 午後からの集中力が爆上がりしたまず走って思ったことは、午後からの集中力が爆上

        • #228 ゆるふわフォーマットで今週を振り返る。

          今日は書くことが思いつかない!! どうしようかなと思った時にいつも参考にするのが、 みずのさんのフォーマット。 今日は、 6つの質問に答えながらゆるふわ週報を書いていきます。 Q コンディションを絵文字で🙂 「 😊 」 なんか可もなく不可もなくっていう、にっこり笑顔 今週もメール営業が中心の1週間。 なかなか目標値には達成できず焦りもある。 だけど、ランニングを始めたり、営業についての意見交換をしたりと成長できた。 まぁとりあえず良しとする。😊 Q ピンときたニュー

        • 固定された記事

        「カッコいい」からルワンダで起業した。チョコボールを売ってた営業が若者に贈る、やりたいことの見つけ方

        マガジン

        • 継続チャレンジ
          2本
        • 営業成長日記!(2024/06/03~)
          11本
        • 読まれてる記事達
          7本
        • 田舎もん旅日記
          4本
        • しめサポで学んだこと
          6本
        • ライブ参加レポート
          3本

        記事

          #227 みんな基本は喋りたいわけだから、「うんうん」って聞いてくれる人は神様のように思える。

          人の話って思った以上に聞けない。 例えば何か相談を持ちかけられた時、 その内容が自分もぶつかった悩みであり、苦労した経験が少なからずあると聞く前に自分の熱量が上がってしまう。 聞こうと思って始めた会話が、なぜか自分の「喋りたい!」のボルテージが上がっていき、喋りすぎてしまう。 すっきりはするけど、なんか相手に届いてない。 そりゃそうだ。だってみんな喋りたいんだもの。 まずはしゃべってモヤモヤを吐き出したい。 言葉にならないこの感情を、まずは言葉にしたい。相手に伝えたい

          #227 みんな基本は喋りたいわけだから、「うんうん」って聞いてくれる人は神様のように思える。

          #226 映画見た後に感想言いたくなるのと一緒で、読書した後でもみんなであーだこーだ言いたいから読書会を開催した。

          今日は自分が所属しているWeb制作コミュニティ内で、 「 お昼のミニ読書会 」を開催しました。 これがすっごいよかったので、共有します! 一人で黙々が基本の読書でも、 たまにみんなと感想共有することで色々な相乗効果があります。 お昼休憩でサクッと読書会まず今回の企画のポイントとしては、 お昼休憩の時間で開催したことです。 企画の流れはこんな感じ。 お昼休憩の時間なら、 仕事の集中を邪魔せずに開催できそうだなっていうのでこの時間にしました。 また短時間の読書でもスト

          #226 映画見た後に感想言いたくなるのと一緒で、読書した後でもみんなであーだこーだ言いたいから読書会を開催した。

          #225見えないものを見ようとして、望遠鏡を覗き込むのは、精神衛生上やっぱり大事だと思った

          BUMP OF CHICKEN の有名すぎる曲「天体観測」 その歌詞にある「見えないものを見ようとして、望遠鏡を覗き込んだ」という部分。 見えないものを見るって、なんだ? まぁなんとなくわかるんだけど、 なぜわざわざ見えないもを見ようとして、望遠鏡を担いでいるのかが分からない。 そんなことを考えながら15年以上が過ぎたわけなんですけど、 昨日自分なりに一つ繋がったことがある。 それは「見えることだけ見てたら、しんどいし諦めてしまう」 ということだ。 見えることだけ見る

          #225見えないものを見ようとして、望遠鏡を覗き込むのは、精神衛生上やっぱり大事だと思った

          #224 3ヶ月分のやってみたいことリストを作ってみた。

          今日はみずのさんの、「やってみたい」を洗い出すためのフォーマットをやってみます。 自分が先伸ばしていることととか、 ぼんやりとやってみたいと感じてることを吐き出して、 すっきりします! そして書いたからにはやるぞ〜〜! 1.心にひっかかっている、やってみたいこと ストレートに聞きますが、さいきんの関心事のうち、自分もやってみたいと思って、すこしでも心にひっかかっている事はありましたか?それはなんですか?(本で読んだ整理法を試してみたいとかそういうやつです) 2.回復す

          #224 3ヶ月分のやってみたいことリストを作ってみた。

          #223 ランニングの意味なんてやらないと分からないから、3週間走って検証してやる。

          ランニング3週間チャレンジをします。 エンジニアという仕事はPCから動かない。 1年半くらい前からリモートワークになったために、運動量が一気に減った。 別に運動しなくていっかーなんて思ってたが、どう考えても良くない。 太るし、ストレス溜まるし、寝つきも悪くなるし。 PC使う人間こそ、運動が大事! ということで3週間(7/13 ~ 8/3)ランニングチャレンジをします! ランニングチャレンジの内容 チャレンジ内容はこんな感じ。 ①3週間 (7/13 ~ 8/3 )毎

          #223 ランニングの意味なんてやらないと分からないから、3週間走って検証してやる。

          #222 一杯のコーヒーから中国経済の話をするマスターに、「好きには勝てねぇ」を学んだ。

          どんなに本を読んでも理屈や理論を知ってても、「好き」には勝てない。 行きつけの喫茶店がある。 田舎町の外れにある小さな古民家喫茶店だ。 そのお店は入った瞬間にビビッときた。 古民家の落ち着きと、センスの良いランタン。 店内にかかっている昭和歌謡。 落ち着く。 そのマスターはとにかく話好き。 (元学校の先生ということで、話がわかりやすい!) 一杯のコーヒーの話から、いろんな話に展開した。 焙煎の仕方ひとつで味の濃さが変動すること。 豆にはランクがあり、最高級ランクは

          #222 一杯のコーヒーから中国経済の話をするマスターに、「好きには勝てねぇ」を学んだ。

          #221 noteってどうやったら読まれるん??って思ってたけど、やっぱり想いやりだった。

          どうせnote書くなら、やっぱり読んでもらいたい! 誰もが思うこの疑問に答えてくれる神企画が昨日の夜開催されました。 元noteディレクターのみずのさんと「書く習慣」ゆぴさんによる、 「noteの伸ばし方講座」 (主催は、書くについて学べるマーブルスクールです。) 個人的にnoteといえばこの2人という方による講座で、楽しみでした。 昨日の企画から学んだ、どうやったらnoteを読んでもらえるかをまとめます! プロフィールで安心感を与えるべしプロフィールはnote上のいわ

          #221 noteってどうやったら読まれるん??って思ってたけど、やっぱり想いやりだった。

          #220 嘘でも良いから「最近調子良いです!」と言ってみると、調子良くなっていく。

          感情は良くも悪くも伝染する。 最近うまくいってないなーて思うことがあって、 なんとなく心の中でモヤモヤと焦りがあった。 「最近どうですか?」って休憩時間に聞かれても、 なんかネガティブな回答とトーンで返してしまう。 ネガティブなトーンで始まる雑談はやっぱり、 空気感が暗くなるから、なんとなくズーンって感じになってしまう。 自分が落ち込んでいるとはいえ、 こんな空気にしたい訳ではないんです!! やっぱり感情は伝染してしまうのだから、 どうせなら「調子良いですよ!」なんて

          #220 嘘でも良いから「最近調子良いです!」と言ってみると、調子良くなっていく。

          #219 達成欲最下位の自分がどうやって、目標を達成するのか。

          ストレングスファインダー、34位が「達成欲」 人間誰しも強みがあれば弱みもある。 それはわかっているけど、達成欲が最下位はやばいんじゃないのか…?? だっていくら気質だからって、達成に向かって動かなければ目標には近づけなくね….?? なんて悩んでたので、今日は強み診断士のせいさんに相談してみた。 そしたら、なんとなく自分の活かし方みたいなのが見えてきた。 自分のストレングスまず自分のストレングスファインダーはこんな感じ。 上位資質 ①収集心 ②内省 ③共感性 ④原点

          #219 達成欲最下位の自分がどうやって、目標を達成するのか。

          #218 頼り下手な自分が人に頼ってみたら、人生楽になった話。

          昔から人に頼ることが苦手だ。 数学の勉強でわからないところや、 プレゼン資料で煮詰まっているところを抱え込み、 時間を大量に溶かすことがよくあった。 (ギリギリに終わりはするが、めっちゃ疲れる。) いつでも聞いてね! って会社の上司も友達も言ってくれてたのに、 どうしても「困ってます」の一言が言えない。 そんな自分が頼る大事さに気づいたのは、 この本のおかげだ。 「 頼るスキルの磨き方 」 頼ることは自分だけでなく、相手をも幸せにする素晴らしいスキルなのだ。 人に頼

          #218 頼り下手な自分が人に頼ってみたら、人生楽になった話。

          #217 3倍読まれる文章は、ベネフィットを意識することから。

          文章を書いてもなかなか読者に刺さらない。 自分のnoteやブログを書いているので、 あるあるな悩みです。 読者に刺さらないのは、 もしかしたら相手の悩みに刺さるように書けてないから かもしれません。 今回は文章で大事な「ベネフィット」の考え方を、 買わせる文章が「誰でも」「思い通り」に書ける101の法則から考えます。 読者の感情を揺さぶるベネフィットとは。ベネフィットとは、 読者が実際に使用したり、買ったりした時に得られる利益のことです。 何かを薦めるときは、 この

          #217 3倍読まれる文章は、ベネフィットを意識することから。

          #216 悩んだ時は1行目を書く習慣を持つ。書くから考えられるのだ。

          迷いや不安は、書いたらなんとか解決に向かう。 最近それを実感している。 今までの自分は、 不安や焦りを感じた時に自分の頭の中だけで処理しようとしていた。 でも結局それでなんとかなったためしがない!! 大体考えがまとまらず、終わりを迎える。 (自分で選んではないから、なんか不完全燃焼で終わる。) だから最近は反対のことをやっている。 まずは書いて考える。 書くから考えられるのだと思う自分は毎日このタイミングで書いている。 ・noteの執筆 →自分の考えをみんなに伝える

          #216 悩んだ時は1行目を書く習慣を持つ。書くから考えられるのだ。