ゆうひ note毎日投稿中

note毎日投稿中(2023/12/04〜) リゾバや工場、牧場を経てWebエンジニ…

ゆうひ note毎日投稿中

note毎日投稿中(2023/12/04〜) リゾバや工場、牧場を経てWebエンジニアに。 毎日のnoteタイムが大好き。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「カッコいい」からルワンダで起業した。チョコボールを売ってた営業が若者に贈る、やりたいことの見つけ方

SNSの普及により、多くの情報にアクセスできるようになった今日。 人生をかけてやりたいことに挑戦している人たちを見て、「やりたいことがわからない」「何者かにならなければ」と漠然とした不安を感じている人も多いのではないでしょうか。 今回インタビューしたのは、25歳で日本を飛び出して青年海外協力隊に挑戦したのち、ルワンダで起業をしたタケダノリヒロさん。 今では「アフリカ×国際支援」という分野で活躍するタケダさんですが、一体どのような経緯で「人生をかけて取り組みたいテーマ」を

    • #148 感情に支配されず、淡々と動くって大事だ。

      ふとした時になんかものすごく寂しさを感じる時がある。 みんないるのに、なぜか自分は1人だけで、自分だけ取り残されてしまうのではないかという不安。 今は大丈夫でも。 いつかどんどん居づらくなって、自分が立ち入る場所がなくなっていくのではないか。 そんな風に感じる時がある。 それがたまらなく怖い。 大学の時も、社会人になってからも、なぜかいつも1人になってしまう。 これが不思議なんだけど、気づいたら1人になってて、なぜか周りではグループができていて、焦ったときにはもう

      • #147 積み立て投資を先延ばしにすると、絶対に後悔するから最優先でやった方が良い。

        自分が大好きな投資家の方がいる。 昨日は様々経緯があって、30分個別面談をしてくれた。 自分が投資初心者なので積み立てnisaの大事さと、今から積み上げた時の効果の絶大さを教えてもらった。 結論先延ばしにしてる場合じゃねぇ。 ゴタゴタと言ってないでさっさと脳死でやるしかない。 なぜ投資を学校や会社は教えてくれないのだ自分も昔某動画や本で、nisaについて勉強した。その時は踏ん切りがつかずに、まぁそんなもんかぁ。 みたいな感じで話を聞いていた。 でもやっぱり直接投資家の

        • #146どうしようもなく出来ない自分を受け入れた結果、今の場所にいる

          散々仕事を変えてきた。 振り返ると「どうしようもなくできない自分」を持て余しまくって、 でもなんとかもがいているうちに今の場所にいる。 嫌なことから逃げ続けたキャリアだったなと思う。 本気で自分に向いてる仕事がわからなかった。 初めて働いたコンビニ。勇気を振り絞って応募したけど、全然仕事ができなかった。 自分だけできないことが多くて、オーナーからも「お前ほどできない奴は初めて見た」と言われた。 その後にやったタブレット販売のアルバイトも自分だけなぜか売れない。店舗に行

        • 固定された記事

        「カッコいい」からルワンダで起業した。チョコボールを売ってた営業が若者に贈る、やりたいことの見つけ方

        マガジン

        • note毎日投稿の記録
          7本
        • しめサポで学んだこと
          6本
        • 文章力アップできそうな記事達
          2本
        • ゆるっとIT関連
          7本
        • 読書記録
          13本
        • マーブルスクールでの足跡
          8本

        記事

          自分の何気ない一言は、意外と相手に影響を与えている

          自分が頑張ったって誰も見てくれないだろう。 本当にそうでしょうか。 僕も気づいたらネガティブモードに入ってしまうことがあります。 どうせ自分がやったって誰も気にしてないよな〜 とか、自分が企画したって誰も興味ないだろうな〜 とか。 でも冷静に考えると、目の前の誰かが頑張ってる姿を見て、何も思わない人なんていないと思うんですよね。 自分の発する言葉や、行動は、どんなものであれ誰かに影響を与えている。 今日はこのことについて書きたい。 学習時間をとりますと宣言したら、

          自分の何気ない一言は、意外と相手に影響を与えている

          型にはまらない坂本龍馬の生き方 #144

          歴史の中で一番好きなのが幕末だ。 幕末ってめっちゃカッコ良いのです。 260年続いた徳川幕府を打ち倒すためには、それ相応のエネルギーが必要だった。 漫画だったら主人公級の人物が、そこら中に転がっている時代。 今日は幕末でカッコ良いなーと思う人物を紹介。 たくさんいるが、まずは坂本龍馬から。 坂本龍馬多分一番有名な幕末の偉人である龍馬 龍馬がなぜ有名なのかというと、徳川幕府を倒すきっかけを作った人物だからです。 そのきっかけとは、当時革命の大きな原動力となってい

          型にはまらない坂本龍馬の生き方 #144

          ストレングスファインダーの収集心をもっと活かすためには発信すること

          ストレングスファインダー、自分の最上位脂質は「収集心」だ。 第二位が内省なので、かなり内向きな脂質が強いといえる。 今まで自分の中では扱いが難しくて、この性格やだって思ってた収集心について考える。 気づいたら調べている自分は多分調べることが得意だ。 誰かが疑問に思ったこととかを、その場で検索して良さげなサイトを見つけたことも何度もある。 これなんでだろうと思ったけど、 普段からめーっちゃ検索してるからだと思う。 例えば何か新しい挑戦をするとき、自分はまず徹底的に検索

          ストレングスファインダーの収集心をもっと活かすためには発信すること

          会話が苦手ではなくて、聞くのが上手なのかもしれない。#142

          昔からどーしても会話に自信がなくて、飲み会とか雑談の機会を避けてきた。 飲み会とかの明るい場で、みんなでパーっと話すというのがどーしてもできないんよな。 でもそんな自分でも、上手く話せる瞬間がある。 それは、 「会話もう無理だ、諦めて相手に話してもらおう」 と良い意味で投げやりになっている時だ。 もしかしたら聞くのが得意なのかもそんな風にできている時は、自然と相手の話が聞けるし、 無駄な身構えがなくなっていることがわかる。 自分が上手く話さなくてはという思い込みを

          会話が苦手ではなくて、聞くのが上手なのかもしれない。#142

          朝15分、自分のためだけに散歩をすると、気分が前を向く

          今日は朝早起きをして、6時半から散歩をした。 いつもなら散歩をする時は、イヤホンでstand.fmを聴いたりする。 どうせなら勉強しながら歩けると良いかなーって思うから。 でも今日はあえて、何も聞かずにただただ15分歩いてみた。 まだ誰もいない道を、ぼーっとフラフラと。 数分歩くと「チュンチュン」と、どこからか鳥の声が聞こえてくる。 清々しい朝だ。 今日は曇りだ。 アスファルトから漂う雨の香りが心地よい。 何も持たずに、何も聞かずに、ただただ歩く。 不安とか

          朝15分、自分のためだけに散歩をすると、気分が前を向く

          企画者になってみると、仲間の優しさに気づける。 #140

          実は今日、所属しているオンラインコミュニティで企画を開催しました。 自分で立案して、誰かを巻き込むという事が昔から苦手で避けていた。 それを今日突破して、一歩を踏み出す事ができた。 気づいたことは、ああみんな優しいな。という単純だけど大事なことだった。 自分一人でやる必要はないということなぜ今まで、企画をしなかったのだろう。 それは多分自分一人でやらなきゃ。なんておもってたからだと思う。 企画したからには、盛り上げなきゃ。 良いものにしなきゃ。 みたいな感じにな

          企画者になってみると、仲間の優しさに気づける。 #140

          コミュニケーションがマジで苦手だから、オフ会に参加した。#139

          昔からオフラインでのコミュニケーションが超絶苦手だった。 学生時代は、クラスで勉強するのが苦痛で全く集中できないし、 オフィス仕事でも、他の人の視線を気にしすぎてミスしまくりだし、 飲み会の席での会話もとてつもなく下手だった。 お前何しにきたんだよとか、 お前の横やだとか、 何考えてるんかわからんとか、 本当にどうしたら良いのかがわからなかった。 そんな自分が何を思ったか、オンラインコミュニティのオフ会に参加してきた。 自分が所属しているコミュニティは、web制作が

          コミュニケーションがマジで苦手だから、オフ会に参加した。#139

          ああ今日も生きてて良かったと思えるから、noteが好き。

          岡山のど田舎に住んでいると、ふと「ああ、田舎って良いな」って思う瞬間があります。 例えば今日のこの景色。朝のホーム。 閑散としていて、どこまでも静かな空気感が漂ってくる。 不安なことがあっても、モヤモヤとしていてもなんだかふわっと気持ちが緩む気がする。 そして車窓からの景色。 川と山がすっごい綺麗だ。 そして今日は大阪に行く。自分が所属してるコミュニティのオフ会があるからだ。 出不精な自分にとっては、ワクワク半分、緊張半分というところだ。 でもこうやって朝の爽

          ああ今日も生きてて良かったと思えるから、noteが好き。

          やりたいことは、何があっても朝やろう#137

          クラスで先延ばし王決定戦があるとしたら、トップ3に入る自信がある自分。 そんな自分が英語とnoteの執筆をかれこれ、半年近く続けられている。 これはどう言うことなのだ。あの頃の自分では絶対に想像できない。 この半年で分かったことは、やっぱりやりたいことは朝やった方が良いよなーー、てこと。 夜やれば良いと思うと絶対にやらない今日はなんか時間あるし、仕事も忙しくないし、また後でやればいっかー! なんて思って、何度やらなかったことか。 まじで夜やろうとするとやりません。

          やりたいことは、何があっても朝やろう#137

          コミュニケーション苦手ですと言っていると、一層苦手になっていく不思議。#136

          コミュニケーション苦手なんで、不安です。 できるかわからないですね… できると思いますが、あまり自信はないですね.. こんな風にやる前から、言葉に保険をかけてしまうことってないですか?? 一瞬は安心するし、自分のプライドま守れるかもしれないですが、 その代償は大きいです。 そんなことをこのラジオから学びました。 言葉に保険をかける代償とは「やったことないのでできないかもしれません。」 「コミュニケーションに自信がありません。」 このように言うと一瞬の安心感は得られま

          コミュニケーション苦手ですと言っていると、一層苦手になっていく不思議。#136

          頼りないからこそリーダーになった方が良い。リフレーミングのすすめ。 #135

          リフレーミングという言葉を知っているでしょうか。 これは物事の新たな側面に気づくための手法です。 例えば、 口下手をリフレーミングすると、寡黙で安心感のある人。 引っ込み思案をリフレーミングすると、控えめで聞き上手は人。 こんな風に考え方を変えるだけで、前向きにできます。 といってもそんな風に考えるのは難しい! そんなあなたにおすすめのゲームがあります。 「短所を長所にかえたいやき」 これを使うと、楽しくリフレーミングの練習ができます。 たい焼きでリフレーミングの

          頼りないからこそリーダーになった方が良い。リフレーミングのすすめ。 #135

          「自分は想像以上にできない」と受け入れるから、対策を打てる。#134

          メンターや上司からFBを受けることってありますよね。 なかなか受け入れ難い言葉の場合は反発してしまったり、 反対にできてない自分に対して落ち込んでしまったり。 実は先日、自分もメンターに当たる立場の方からFBをいただきました。 その言葉が自分にとっては人生を通して重要なことだったので、今日の記事で振り返ります。 自己流になっているまずは「自己流になっているから変われてない」という言葉をいただきました。 頂いたアドバイスに対して、自分が何も行動に移せてなかったのです。

          「自分は想像以上にできない」と受け入れるから、対策を打てる。#134