※こちらはInstagramに2022/12/30投稿しました。 文章内にイベントのご案内ございましたが終了しているため除かせていただいております。 2022年最後の投稿。 今年はどんな一年でしたか? わたしは、すごく 新しいことをした年でした。 中でも1番新しかったのが 執筆という経験。 実は、 文章を書いただけではなく 本に使う写真を すべて自分で撮影したんです。 とても有難い経験です。 写真は、私の原点ですが 今年ほど、自分の写真を 好きになったのは初めて
魔法使いはなぜ 魔法の杖を使うのでしょう? それは、魔法の杖が 過去と未来をつなぐ スペシャルな道具だからです。 この事実は あまり知られていません。 … ワンド(魔法の杖)は エネルギーを意図して動かすための 道具として存在していますが 実はそのエネルギーは すべての過去世と未来世の 叡智を繋げるエネルギーなのです! 魔法とは、 魂の全ての経験を 「今」にすべてを集約し 意図以上の力を発揮する 奇跡のような力のことです。 その力は ワンドによって最も簡単に
… 石には精霊がいます。 天然石だけでなく 公園や神社や河原の石にも ほとんど精霊が宿ります。 精霊というのは 石と人間を繋ぐ役割をする 目には見えない存在です。 ティンカーベルみたいな かわいい子の時もあるけど ユニコーンとか、天狗とか おじさんとか、虫みたいなのとか… いろんな精霊がいます。笑 可愛さはともかく… 精霊は石に宿り あなたのために働きます。 あなたの今の課題に応じて 石の精霊は入れ替わります。 どんな精霊も 石のエネルギーを よりあなたに
… 私の中で 「主婦の感覚」と呼んでいる 価値観をご紹介します。 … やたらと安いもの、無料に敏感。 相場を気にする。 相場より高かったら買わない。 買う時に、目の前のものや、 サービスにだけ目を向けている。 (見えない努力や経費を考えない) 漠然と、お金を使わないようにしている。 時給で考えて手抜きする。 お金をもらうことに抵抗がある。 人の目、特に夫の目が気になる。 家事を完璧にやりたい。 自分の成長を、長い目で見られない。 損得でやるかやらない
… 起業したい人の落とし穴 みたいなものを発見しました。 起業したい! でも何で起業したらいいのやら… もしそんな人がいたら 要注意です。 そういう人は、とにかく 心から好きなものを 見つけるまでは バイトか何かしてください。笑 お金はコンビニでも稼げる。 ヤクルトレディでも稼げるよ。 やりたいかどうか、 分からないことで起業するより バイトの方がよっぽど健全です。 起業ありきで考えた仕事など クソみたいなもんです。 そんな人の商品には 魅力がないんです。
… 成功や、飛躍の秘密を教えてください! という質問を頂きました。 秘密なんて… ペラペラ喋ってるからないよ… と思ったけど、 よく考えたらあった!! 本当に秘密にしてることが!!🙄 なぜ秘密なのかと言うと 言っても意味がわからないと思うから。笑 これは、同じ体験をした 当時の仲間にしかわからない。 分からないし、 言う気はないんだけど、 これはまさに飛躍の秘密!! これがなかったら、 わたし絶対こんなに頑張れない。 ということが一つあったよー!! ヒント
… 占い師の魅力について 教えてください、という 質問をいただきました。 考えてみると、占い師って 別に魅力的な職業ではないです。笑 輝こうと思って 占い師になる人っている? わたしは 占い師になりたかったけど 輝きたかったわけではありません。 目に見えないものを 理解したかったんです。 産まれた時に 自分の説明書はもらえないけど 生年月日という形で ヒントを与えられて わたしたちは産まれます。 そのヒントを紐解く この世の叡智が 何かしらの占術だと思います。
… 四柱推命に出会ったのは 確か23歳の頃です。 その辺の占いで、 「占い師になりたいんだけど なれますか?」と聞いたんです。 そうしたら、 「なれますよ〜。 そういう星の人だから。」と。 そのまま、その占い師さんに 四柱推命とタロットを 教えてもらいました。 その辺の占いに行って、 師となる人と出会い、 葉月ゆうの土台を 作ってもらいました。 わたしにとって、 その時、目の前にいた師は 「その辺の占い師」なわけですが。 わたしはその人から学んで 良かったと思
… エネルギー哲学®︎には 「富優美」という考え方があります。 富…お金 優…自分や他人への優しい眼差し 美…内面と外見の美しさ その中でも「優」は 真実を知りたい時 とても役に立ちます。 優しい眼差しで見ると、 その人の輝きが見えてきます。 ヒーリングやセッションをする人は まずは相手を優しく見てみよう。 その人の素晴らしいところが 見えてきます。 自分を否定したくなったら 鏡の前に立って あなたを優しく見てみよう。 そして、まるでセッションのように 声
… 今年は血だらけになってでも 何かに挑戦するといい年なんだそう。 その話を聞いたのは つい2ヶ月ほど前だったかな。 もう、今年が半分終わってた。 その時、わたしは思ったの。 ああ、今年に限らず けっこう血だらけだわ、って。 そして、 すごく幸せな気持ちになったの。 今回の人生は、 やればよかったな、って 後悔する人生ではないなと。 … ちなみに、 やらなきゃよかったな、とは 何度も思ったことがあります。笑 何かをした後に 誰かに怒られたり、 誰かを傷つけた
… ひかり ーAからのおくりものー すべてのいのちが 光からうまれた 花も草も 種も実も 善人も 悪人も ライオンも イルカも 机もベッドも 写真も音楽も 胎児も 細胞も すべてのいのちは 光からうまれた そしてまた光になって 宇宙へ還るのだ そのときまで いまはここで こうやってひかる 何かの役目をもって 誰かのために ここでひかるのだ 2018年7月 … 4年前の2018年7月 流産を経験した4日後に書いた詩です。 稽留流産という、お腹の中
… スピリチュアルが 嫌じゃない人でも 「石と話す」という話題には それはちょっと…となることがある。 花と話す、鳥と話す。 そこまでは分かるけど 石はちょっと… と言われたこともある。 動植物は良くて 石はダメなのか…って 少しだけ、しゅんとなった。 私の場合、石が1番話せる。 最近は 薔薇も、ものすごく仲良しだけど。 … さて。 実際のところ日本人は、 石と話せる感性を持っている 割と稀な人種である。 例えば熊本城が被災したとき 以前から修繕していた
… ゆうさんのスピリチュアルとの 出会いをお聞きしたいです。 という質問をいただきました。 スピリチュアルとの出会いって いつなんでしょうね。 初めて占いに行った日? 初めておまじないをした日? それとも 初めてスピリットガイドを見た日? … スピリチュアルは怪しい。 そういった観点はわたしには無く、 占いが大好きで占い師になって 気づいたら、いまここにいます。笑 小さい頃、相合傘を書きませんでしたか。 横断歩道の白いところだけ踏んで、 渡り切れたら願いが叶
葉月ゆう、出版します!! 💫 もうご存知の方も多いと思いますが! この度サンマーク出版さんより 石と魔法の本を出版させていただきます🥺✨ 発売日は3/11(土)です。 タイトルは 「石に願いを」 💫 文章は脱稿し、 中身のエナジーフォトも すべて葉月ゆうが撮影しました✨ 💫 ことの始まりは一昨年5月。 本田晃一さんのコンサルを受けた時に 言われた魔法のことば。 「あなたはいつか出版するから、 サインの練習をしておいて」と。 出版というのは 微塵も考えたこ
仕事をデザインするって 意識していますか? デザインと聞くと デザイナーの仕事のように 思うかもしれませんが 私は、誰もが仕事を デザインするべきだと思っています。 デザインとは 綺麗に見せるとか オシャレに見せるとか 最先端を表現するとか そういうことではありません。 結果的にそうなることはあっても それがデザインの目的ではない。 デザインとは 本質を見極めて 可視化することです。 あなたの仕事の本質を 人にわかるように表現する。 私も決して、上手なわけじゃ
🔶この記事は母の日当日にインスタで投稿しました🔶 … 母の日ですね。 ついさっき気づきました。笑 母には、早めにお花を送っていたので すっかり忘れてました。 この投稿を読んでくれる中の 多くの方が、おかあさんです。 おかあさんのみなさん♡ いつもおつかれさまです!! GW最終日。 きっと吐きそうなほど 疲れていることでしょう。 わたしも肩やら頭やらに なにか重たいスピリットでも 乗ってるかな?と思うくらい 身体が痛いです…。 子育てと家事をするだけで 吐きそう