マガジンのカバー画像

セールスフォースのガバナンスをめぐる調査報道

96
「ビジネスは社会を変える」という優れたイメージを築いた巨大企業での理想と現実にショックを受け、それを訴えた後の会社からの態度に絶望していった人々が名乗り出てきている。レイオフを機…
運営しているクリエイター

#毎日note

セールスフォース事件をめぐる調査報道を振り返る

「セールスフォース事件をめぐる調査報道」、記事を探しやすいように、無料マガジンにまとめ、…

今こそ考えたい、ほんとうのビジネスとサステナビリティ

2020年1月のダボス会議で、セールスフォース・ドットコム米国本社のマーク・ベニオフ創業者兼C…

今こそ知っておきたい優生思想の危険性

従来型の資本主義は、低コスト高パフォーマンスを基準に採用・雇用してマネジメントしてきた。…

ハラスメント訴訟になったらどうなるか(企業側)

優れたイメージを築いた企業で、ハラスメント訴訟が起きるこの頃。 外向きにはSDGsにあるよう…

今こそ知っておきたいハラスメント対策(企業側)

優れたイメージを築いた企業で、ハラスメント告発が起き、外向けのイメージとはかけ離れた実態…

セールスフォース日本法人への転職後の短期離職体験談、noteで読まれている

筆者がセールスフォースの調査報道を発信するようになった後、同社に転職したものの短期間で離…

米国では多様性をめぐり経営陣を追及する株主、日本とは隔世の感

2022年6月10日にブルームバーグが報じたニュースで、セールスフォース米国本社の経営陣に対し、多様性への取り組みをもっと行うように求めた動きが株主の一部からあったことが伝えられていた。(日本では未訳) それによると、セールスフォース米国本社の年次株主総会で、株主のうちのアクティビスト投資家のグループから、人種平等に向けた取り組みを強化するよう声が上がり、経営陣と対立する構図となった。アクティビスト株主側は、黒人・ヒスパニック系従業員の割合が少ないことを引き合いに、「人種平

セールスフォースの調査報道は当初「日本の発達障害支援にも変化」という方向性だった

セールスフォースの調査報道に向けた取材は、障害者雇用訴訟が起きるより前、ひとりの人物と出…

企業不祥事の報道のあり方 「過剰コンプラ」の責任はどこに?

6月21日のアベマプライムで放映された、企業不祥事の報道のあり方をめぐる討論を見た。そこで…

人的資本開示で数字が伴わないPRはもう通用しなくなる!?

「新しい資本主義」を標榜する岸田首相は、施政方針演説で「人への投資の強化」を打ち出し、「…

セールスフォース事件をめぐる調査報道、リンクトインで外資・国内IT勤務者、取締役、…

先日のnote「問題の是正に動くように働きかける」と同様の内容を、リンクトインでも投稿しまし…

問題の是正に動くように働きかける

ホームページでは素晴らしいことを発信し、多額の費用をかけて立派な広告記事を数多く発信して…

きょうは何の日?

きょう6月1日は、法律で義務付けられた、企業の障害者雇用状況報告において基準となる日です。…

セールスフォース日本法人、「障害者雇用率達成」していた(関係者リンクトイン)

セールスフォース日本法人が5月30日時点で、障害者雇用率を達成していたことが、関係者のリンクトインプロフィールでわかった。 30日時点で、採用関係者のリンクトインプロフィールが、「特例子会社ではなく一般部門付きで法定雇用率を達成した。セールスを除く幅広い部門に障害者の職域を開拓した。部門付きの障害者雇用では、日本でも有数の多様性のある雇用に成功した企業の1つとなっている」という内容に更新されていた。昨年8月時点では「具体的な年間採用数&達成率は非公開とするが、部門付けで年間