マガジンのカバー画像

読み返したい記事ストック

54
運営しているクリエイター

#資金調達

シリーズB資金調達の裏側:                テックタッチはスタートアップ冬の時代になぜ20億円強を調達できたのか?

シリーズB資金調達の裏側: テックタッチはスタートアップ冬の時代になぜ20億円強を調達できたのか?

皆様、こんにちは!
テックタッチ株式会社のCFOの中出 昌哉(なかで まさや)です。(@masaya_nakade)(入社エントリーはこちら)
テックタッチは、2023年1月11日にシリーズBのファイナンスとして、17.8億円の資金調達を発表しました。その後デットでの調達も合わせると、20億円強の資金調達になります。

スタートアップ冬の時代と呼ばれて久しい中で、しっかりしたバリュエーション・資金

もっとみる
グロービスのスタートアップ採用支援策:出資を受けた起業家が解説します!

グロービスのスタートアップ採用支援策:出資を受けた起業家が解説します!

弊社が提供する「現場向け動画教育プラットフォーム tebiki 」を事業拡大させるため、先日 3億円のシード資金調達を実施しました。資金調達にいたるプロセスについては「3億円調達の舞台裏:エンジェル投資家有安伸宏を解説」の記事に書いた通りです。

今回の記事はその続きで、グロービス・キャピタル・パートナーズ(以下GCP)の様々な投資先支援策の中で、「人材採用」にフォーカスしてご紹介します。

(

もっとみる
不景気におけるスタートアップの戦い方

不景気におけるスタートアップの戦い方

VC業界のランボー、ANRIの鮫島です。Superhuman社 CEOのRahul Vohraの不景気におけるスタートアップの戦い方についての記事が良かったので備忘録も兼ねてメモ。一定のランウェイを確保した起業家の皆さんにはオススメ(単純に次の調達までのランウェイを確保したというだけではなく、そのランウェイをキープしてどう経営するか)。
全体的に、景気回復までの見通し、売上の想定等、シリコンバレー

もっとみる