見出し画像

パンの耳でつくったフレンチトーストと雪遊び。

しばらく雪がなくて
午前中もなかったのですが、
午後になって数時間で
ここまで積もりました**
直売所で気になって買った
"紅うらら"
というさつまいもです♩

人参の代わりに大活躍。
オレンジ色なのが特徴らしいです。
人参の代わりにという事は、色と後は甘みが少なめなのかなぁと想像しました。

ストウブで蒸し焼きしてみると、
本当にオレンジ色です♩
このくらい。
切った感じからして、甘さ控えめで
紅あずまの様な質感だなぁと思いました。


面白いのが、甘みがないだけでと言ってもあるのですが、少ないだけで減りが全然違いました。中心になって食べているのは、娘、母、私なのですがそれでもなかなかなくなりません笑

早い段階でパンに入れたりすれば良かったです。
パスタとか、天ぷらとか、食事系に使えば絶対美味しいです。


まだ息子の食パン好きは
続いています。

耳が溜まる溜まる。

なので、
フレンチトーストにしてみました♩
均等に焼けるように
丁寧に並べました。
バターシュガーとはまた違って
ふわふわな感じです。
半分はそのまま
半分はきびオリゴをかけました。
お好みで
シナモンとカルダモンは
かける仕様で。

昨日の残りのウインナーロールと、抹茶ホワイトチョコのチャパタ、フレンチトーストにカルダモンとシナモンパウダーを両方かけました。

こういう、耳だけの少量タイプだといくらでも食べられます。止まりません。
しかも、かなり美味しいです♩

耳だけフレンチトースト、ありです。
柔らかくてフレンチトーストそのもの。カルダモンも、シナモンもどちらも美味しいです。

やっぱりフレンチトーストは甘くないそのままが好きだなぁと思いました。

娘は喜んで食べてくれました。
息子は食べてみたところまでは良かったのですが、ブブーでした。

勿体ない…笑

女3人衆で
フレンチトーストはたいらげました。


レーズン酵母4日目。
今日も良く混ぜます。
ちょっとオリが出て来ました♩



雪が少し積もったので、
甥っ子と息子と外に出ました。

娘は鼻水が酷かったのでやめておきました。
先に玄関の外に出た彼らは早速持って行った人形を雪の中に埋めていました。

こちらは息子のウルトラマンオーブです。手だけ見えています。

こちらは、
甥っ子のストレッチーズのコブラです。


そのまま歩いて、
近くの公園まで行きました♪
滑り台もこんなことに。
見てーー!と甥っ子。
乗れない時は、
ウルトラマンを乗せるなんて
かしこいなぁと思いました。
ぎゃ。'''ウルトラマンの声"""


息子が、
ママーーーー!オーブがいなくなったーーー!

えーーー!
広い雪の中に埋めて遊んでいたら、ウルトラマンオーブがどこに行ったか分からなくなってしまったようです。

一瞬の出来事で、そこからしばらく真剣に探したのですが見付かりませんでした。。あーあ。
私もショックでした。


足で雪をどけながら探して、真っ白だったのが下が透けています。  


しょんぼりしながら帰りました(私が笑)


--------

お昼は、昨日の残りのカレーにしました。

子どもたちはカレーが好きです。

私がたまたま作ったのですが、
にんにくと生姜で炒めて、最後甘口のルウにソースを入れました。生姜&にんにく、大丈夫かなぁと思ったのですがそれどころか夜はおかわりーおかわりー!の連発で甥っ子は4回、息子は3回おかわりしました。

食べる時と食べない時の差がすごい笑
しかもなぜかカレーだと野菜は食べる気になるようです。と言っても息子は人参だけですが。

玉ねぎは大き過ぎたなぁと反省しました。3人共皆残していました。

3人共間食をしていたので、食べるかなぁと様子を見ながら大人はカレーを食べられるか、食べられないか決まりそうだったので、待ってから食べる事にしました。

おかわりー!
はいよー

と、いうことで

作り置きパンランチになりました。

カルダモンのチャパタは欲張りカマンベールチーズサンドにしました。このカルダモンは、最初クセ強めだなぁと思っていましたが日に日にやみつきになって来ました。大好きです。



子どもの舌は本当正直です。
同じみかんでも、柔らかくて甘いみかんは喜んで食べるのに、皮が固くて酸っぱいみかんだと誰も食べません。

みかんは甥っ子と娘が大好きですが、息子は1歳くらいの時はよーく食べていたのに今はそこまで食べません。甥っ子と娘が中心になって食べまくっています。

良く食べている甥っ子は手足が真っ黄っ黄です。母が言うにはみかんを食べるだけで、甥っ子の鼻水が出なくなったよと言っていました。

右→薄皮の甘いみかん
左→分厚めの少し酸っぱいみかん

娘ですら見た目で判断出来るのが面白いです。
酸っぱい方は種があります。

こちらの酸っぱい方は、甥っ子のパパの実家で作って沢山あるからと送られて来たみかんだそうなのですが、売り出しているとかでなく畑で自分達が食べる分としてお米や野菜、果物を作っているようです。
甘いみかんを作るのって難しいんだろうなぁと思います。食べてみると、確かに皮は厚いけど、嫌いではない、むしろ好きかもと思いました。噛みごたえがあります。種もあります。

オレンジ色のさつまいもではないですが、量もあるしなかなか減らないので食べてとの事だったので、りんごもなくなりそうだったのでいくつか貰って、いつものヨーグルトのお供を作る事にしました。

皮を剥いて、
本当は皮も入れたい様な気もしたのですが、
苦くなる?わからないので
皮だけ剥いてあとは
何の処理もせずにそのまま入れました。

適当、笑。

いつものように

砂糖気持ちと、シナモン、カルダモン、白ワインで煮込みました。

出来上がり♩

笑笑
こんなの、見たことない。

冷めてから試食してみると、悪くはないような、でも良く分からない笑

あとから通りかかった母がつまみ食いすると、
苦い。

本当に?そうか。苦いのか。
確かにオレンジや柚子は皮だけを良く使うからこういう使い方は余りしないもんなぁ。
実だけでなく、この白い皮も使ったからだなぁと思いました。

お一人様用にします。 

--------

おやつの時間になり、

みかん煮と、自家製グラノーラをかけて食べてみました。

なかなか美味しい♩
コーヒーを淹れている間に食べ切ってしまいました。

おかわりしました。
今度はシナモンを更にかけて。

ちょうどいいおやつになりそうです♩

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?