見出し画像

ほうじ茶とよもぎブレンドベーグル。息子とワッフルを焼いた日♩


おはようございます。
お休みの日曜日。


休みの日くらい少し遅めにしたいという気持ちもありながら、目が覚めると4:30でした。
本当は30分〜1時間遅く目が覚めて欲しかった位ですが、一日あっという間なので冷蔵庫から生地を取り出し、30分復温してから始めました。

遅く起きれば一日あっという間。
早く起きれば寝不足続き。
いつも葛藤するものの、早起きの方を選んでしまいます。

パンが焼けた頃にはそんな事忘れてハッピーになっているんですけどね。

今日はこの4つの生地から
16個分のベーグルを作ります*

今回、ホシノ丹沢酵母の温度を一度上げて29℃で24時間で作りましたがこの季節の感じでとてもいい感じに仕上がりました。こちらは2日前に仕上げておいて、昨日仕事から帰って来て食事、片付け、子どもたちの様子、何となくがひと段落付いてから生地を混ぜました。それが昨日は19:45くらいでした。
朝は落ち着いて優雅にパン作りが出来ますが、夜の仕込みは全然気分が落ち着いては出来ません。子どもたちがいる状態なので早く済ませなきゃという思いと、冷蔵庫に入れる前に少し常温に置くので、その時間を考えるともう寝る時間に被ってしまいそうになるので、いつもかなり急いで生地を計り、混ぜています。

だいたい、この4つの生地を作るのに15分くらいでやっています。朝のパン作りは2時間以上かけてやっているのに…笑

昨日生地を作るのが20:00を周りそうだったのでかなり急いでやったら…

なんとやらかしてしまいました。
ほうじ茶ベーグルとよもぎベーグル、あとは全粒粉のプレーンにする予定でしたが、誤ってほうじ茶とよもぎを一緒にしてしまいました。。。

入れた瞬間、一発目の生地だったのでひゃーっ!と思いました。

そもそも何故そうなったかと言うと、よもぎパウダーがそのまま使えるタイプではなく、6倍位の水に混ぜてから使うタイプでした。知らず始めそのまま入れたらとてもボソッとしてかたまりになっていて、え?何か変。未開封だったけど腐っていたのかな?と賞味期限を見ると2023.3月と全然まだまだでした。良く見ると、6倍の水で混ぜてから使ってくださいと書いてありました。

この作業をしている時もすごく急ぎながらやっていたので6倍も適当に、そして計った生地にじゃーとしたのが何とほうじ茶の方でした。

急ぐと良い事なーい。
もう、ここは切り替えて新作のほうじ茶よもぎブレンドベーグルとしてお迎えする事にしました。
まぁ、和同士なので喧嘩はしなそう、という事で。

もうひとつは何も入らなくなったので、プレーンのふすまベーグルになりました。たまにはシンプルにふすまも味わいましょう、という事で。

残り2つの生地は高加水の柔らか全粒粉ベーグルにしました。


そして迎えた今日です。

加水用の生地からです。こちらこの様にかなりベタっとしています。

扱うのは大変ですが、
その分柔らかくてそれがやめられないんですよね。
ふすま生地。
新作。
ほうじ茶よもぎです。

娘が起きて来ました。まだ5:00です。
絶対まだ寝てた方が良いよ。


この様に全然生地の質感が違います。

高加水→ふすま→ほうじ茶よもぎ
の順にどんどん硬くなっていきます。

今日はいちじくにラムを漬けました。


ごめんね、トイレだけ行って
寝ようか。

お布団に戻り、ベンチタイムは娘の横で過ごしました。

30分後。
作業開始です。

こちらが昨日のそのよもぎパウダーなのですが、
ここで落ち着いて見ると6倍ではなく5倍でした。この時点でしっかり読めていないです。
5倍のお湯で戻し、戻した汁ごと使用して下さい。

お湯でも戻していません。そのまま水でやりました笑

戻した汁ごとも完全に読んでいませんでしたが、ラッキーと思いました。昨日のあの時の自分を思うと笑えました。

高加水生地は
めん棒にものすごくくっ付きました。

やり辛いです笑

ふすま生地にラムいちじくとクリームチーズ。
いつもの。
オレンジピールとクリームチーズ。

ふすまが一番扱いやすかったです。

そして
ほうじ茶よもぎも同じく。
オレンジピールには
たっぷりシナモンを乗せました。
さぁ、出来ました。

ここが一番時間が掛かります。
気が付くと、もう早い朝の時間ではなくなって来ています。6:00近くでした。4:30に起きてもあっという間です。

発酵タイム行ってらっしゃいませ。
その間に外に出ました。
今日は気持ちのいい朝です。
ちょうどお日様が差して来ました。

子どもたちの靴を洗って、ミモザたちを見に行きました。

おはよう*
お日様を見ると、元気が出ました。


発酵が終わり、
ケトリングを済ませ、


息子が目を覚ました。
7:00前。

お休みなのに早いです。

蚊に刺されたそうです。

本当だー。痒そう。

焼き上がりました。

今日は210℃予熱の200℃で16分焼いたらまだ少し焼き足りない感じでした。

追加で5分。

香ばしく
かっこよく焼けました。
この感じ、好きです。
さぁ朝ごはんにしましょう。

珍しく全員揃って早い朝だったので、全員でご飯にする事にしました。

が、なかなかうまくはいかないもので、子どもたちはお菓子から食べ始めました涙

息子に限っては、これではなく食パンにブルーベリージャムを塗って欲しいそうです。


残りのメンバーは
ハムチーズベーグルサンドにしました。
私は
ラムいちじくと
混ざったほうじ茶よもぎがとても気になりました*
 いただきます*

焼き立てはやっぱり美味しい。
ハムチーズ、久しぶりでしたがシンプルで美味しいなぁと思いました。
いちじくはラムが効いていてとても美味しく感じました。好きな落ち着く味です。生地は見た目通り、よもぎの味より圧倒的にほうじ茶でした。


お昼にワッフルを息子と作りました。

息子が興味を持ってくれると嬉しいです。
小麦粉を奮って、砂糖、塩、ベーキングパウダーを計りました。

以前より息子もお手伝いが安定して来ています。
理解している事も、手付きもこぼしたりそんなにしなくなりました。

バター。

ぎょ。こんなにー!
一緒に電子レンジで溶かしバターにしました。

じゃあ、卵と牛乳を混ぜよう!


シャカシャカシャカ〜
粉に入れて混ぜるよ〜
生地の出来上がり〜
久しぶりにワッフルメーカーを
出しました。
ここがね、
緑になったら焼き始めるよ!

           。
           。
           。

あ。
なったー!
じゅわ〜

あと何分?
ん〜4分。

10.12.15.18… 数が滅茶苦茶です笑
11以降がまだイマイチ分かっていません。
それと、分を秒と勘違いしていて、最近はそれに気付いていますが分と言うと、相当遅いと思っています。

あと何分?
ん〜2分半。

数えて〜!

息子は焼けるまでとても待ち遠しそうにしていました。

チン!
焼けたよー!

せーーーのっ!!!

わぁーーー!

ふたりで感動の声が出ました。

美味しそう〜

息子はウキウキで持って行きました。
娘も食べたそうです。

*美味しい〜*
*美味しい〜*

良かったです。
続きは私が焼きました。

焼き立てをひと口食べると、
これは美味しい。

ものすごーーーく美味しいです。
そのまま食べるワッフルが止まらないくらいとても美味しかったです。

息子が久しぶりに沢山食べてくれて良かったです。
それと、自分で作ったもはより美味しく感じるだろうなぁと思いました。

8枚焼けて
最終回は生地が少し少なくて、

向こう側が見えるワッフルになりました。
ワッフルは見た目も可愛らしいです。

こちらが最後の2枚。

子どもたちだけで結構なくなりました。
娘は残して新しいの、といった感じで私が余ったものを食べました。

あっという間にこれだけになりました。
早くもまた作りたいなぁと思うくらいでした♩


お昼は簡単に和え素麺にしました。
麺つゆを切らして急遽そうしました。

オリーブオイル、ナンプラー、オイスターソース。
ドライパクチー。ツナ、茗荷、生姜。

これがまた美味しかったです。
またやりたい位でした。

子どもたちが唯一ぱくぱく食べる
ストックを作って、
豚方ロースで、
今日は後から味付けの
生姜焼きを作りました。
その残ったタレの中に
しめじを入れて、
ソテーにしました。
明日の夕飯出来上がり〜
ブロッコリーを塩茹でしました。
お次はメインディッシュです。
今日はブイヤベースです。
お手頃だった
鱈と海老にしました。
一度取り出して、
同じフライパンの中に
玉ねぎ、ニンニクを入れてじっくり炒めます。
サフランをお湯で浸して、
冷蔵庫にあった
しめじとマッシュルームを加えました。
もう一度冷蔵庫を覗いて、
ミニトマトとオリーブを加えました。

白ワインを入れて飛ばします。

そのあと

ローリエ、サフラン、お水を入れて煮込みます。

最後に
鱈と海老を加えたら完成です♩




子どもたちが起きてから、
公園にお散歩に行きました。
秋を沢山感じました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?