湯地

「かつて、若い僕たちに目的地なんていらなかった」

湯地

「かつて、若い僕たちに目的地なんていらなかった」

最近の記事

特に何もない日の日記

くじらの悪者を聴いている 窓を開けて換気をしている 車の行き交う音がすごくうるさいなと思う 空気もまだ冷たくて、窓閉めたいなと思ってるんだけど、 今これを書いているから。 明後日から仕事が始まる 起立性調節障害気味の体調は少し対処法が身についてなんとかなりそうな気がしてる 昨日今日とたまたまかもしれないけど、少しマシになった 率先して日光浴をしてる 部屋の向き的に家の中では今のところ7〜8時の間くらいしか日光浴できない 日光浴していると光が染み込んで体の内側の深くまで届く感

    • 君が思うようなタイプじゃないしな

      駄文を書きます。 ぐるぐる回っているような回っていないようなメリーゴーラウンドの馬車の小屋の中でうずくまっている自分がいる 冷たくて硬い椅子の形をした塗装された金属 どうにも動けなくて49周目もう数えるのにも飽きてきた 雨上がりの濡れたアスファルををスニーカーで踏みつける 湿度があったってお構いなしに凍てつく2月の空気 ステルスロックみたいな酸素や二酸化炭素その他諸々の微粒子が喉をざらつかせる 毛布に包まって夕飯の残り香が扉をなぞっている お風呂の電気はつけっぱなしで 加湿

      • Minecraftという仮想現実

        この記事は読んでも特に何もないので暇つぶしにどうぞ タイトルをつけないのは良くないなと反省し前回からつけ始めました ここ最近ずっとポケモンSVは図鑑完成後、猛者のためのゲームみたいになっていて悲しいので放置してマイクラをやってます。 サバイバルモードのイージーではあるものの、サーバを借りて仲間と同じワールドで冒険したり暮らしたり、研究したりしている。 マイクラをやるとものの10分で過集中モードに入る 自分がその世界で実際に生きている感覚に陥る だから全ロスしてリスポンした

        • 偶像とゴミ

          Xに書くには愚行過ぎることを書きます。 私はずっと"ひとりぼっちのパレード"をしているんだと 知ってはいたけど忘れていて思い出した。 短歌や投稿にLikeが付こうが、その何がいいかを問うても返信はない SNSに反応を求めてはいけない、と私は自覚している 反応を求めると自分が「思ったようにいかない」と感じることが常 くだらないと思ってやめてしまうきっかけになる 誰かの為になんてならなくていいんだ 誰かの為になる意義あることはすべて他人に任せておけばいい 私は私の為に私だけが救

        特に何もない日の日記

          -

          七時四十五分 立ち尽くす私と散らばる仮面 マーマレードジャムのパンを食む 藍色の曇り空に蜘蛛の糸のような隙間縫う日差し 昨夜の猫はどこからきて、どこに向かうのだろうと刹那考えた 皹割れたプリンのキャラメリゼの狭間のように脆く不安定な日々 この真っ只中の孤独をどうにもできないがどうにもしたいとも思わない 煙草を吸う以前と吸った以降で世界が変わるはずもない わかっていた わかっていたけどそんな安易な期待を繰り返して大人になる 朦朧とすることは癖のようなもので 当たり障りのない違和

          -

          noteにそそのかれて記事書いてます。日記としよう 転居が近い 準備は進むが高速で進むので というか要領も配分も悪いので必要なものまで梱包済み 悲しいくらいに誰も手伝ってはくれない。なんせ独りだから 唯一運搬を手伝ってくれる友人も本当に当日問題ないのか謎 レンタカーは予約・支払い済みです。 人との縁に繋がりがないことでお馴染みの私ですがそれでも必死に生きています それはもう必死に。なんせ死ぬまでの道を歩いていますから

          -

          普段は朝から日記を、今日の日記を一日分くらい書いているんだけど 今日はこれを書くことにする なんとなく憂鬱で、体の冷えが体調を悪くすると思い 午前5時に投げ出していた布団を丁寧にかけなおし、上海から来たお気に入りのシャチのぬいぐるみを抱きしめて7時まで眠った そうしたら程よく体があたたかくて少しだけ心にまでその温度が届いた気がする。 幻想だけど。 Apple Musicの朝カフェというプレイリストを気に入っていてたまに気分が良ければ寝起きから再生するんだけど、今日はそれがす

          -

          特に書きたいこともないんだけどなんかイライラしてる 朝4:00頃に起きてそこから眠れず、エアコンのフィルター掃除と洗濯とシャワーを済ませた。 これを書いたら朝食にする。 名刺を作った。印刷業者に頼まず自分で作ったから粗があるけど まあそれはそれでいいか 疲れてるのかな、と思う。 でも疲れの取り方がわからない。 自分の容姿や自分自身が気に入らないフェーズに入ってしまって 何の自信もない。消えたい。 名刺これ 詩人なんだ。って作ったよーって友達に渡したら言われた そうな

          -

          朝から結構メンタルやられる出来事があって。 虫の話だから嫌だったら読まないでね!! でもおもろく書いたからテキトーに読んでみてね。 押し入れデスクのとこに細かく、本やほこりを食べる虫を複数確認 マステで駆除できるものすべて駆除 最近アダンソン君(ハエトリクモ)がデスクにあまり見かけないなと思ったらこんなことに・・・ でもアダンソン君たぶんそのうちまた来てくれるはず。 アダンソン君はその僕がメンタルやられた奴らを食べてくれるから。 基本的に虫嫌いじゃないけどチャタテムシはちょ

          -

          特に書きたいことがあるわけでもないのに文字を打っている心地よさと何かをしていないと落ち着かないような時なのでカネコアヤノを大音量で聴きながらとりあえず書き始めています今週末は仲良し4人衆でうちに集まる楽しみ楽しみがあるとつい頑張ってしまう無理をしてしまうあまりいいことではないと思うみんなが喜ぶ顔が姿がとにかくうれしいからやるんだけど実はめちゃくちゃ出費が痛かったりもするでもそんなことどうでもいいんだそのとき楽しければそのときみんなが幸せなら良いんだこのことを心配もされたくない

          -

          2TWO 今これは所謂配信アプリというもので配信しながら暇つぶしも 兼ねて書いている。何かしていないと、考えているフリでも していないと本当に邪念というか雑念というか本当に どうしようもないので私は頭に浮かんだままキーボードを 押し込んで文字入力の信号をBluetoothで送信しています 今月は本当にダメで私は3月だけでなく4月までも苦手なのか と思えるほどに悲しくつらく苦しい明日は金曜日14日残念 ここまで書いてこれも飽きてしまったというか つかれてしまったほんとうはなんに

          -

          この時間になってnote登録 飽きるからきっとすぐ終わる noteアカウント登録数が持ち合わせのメールアドレスの数を超えそう ギリギリ 心も体も。体が減っていくのはいいんだけど 夜を使い果たしてという音楽があったっけ 今あの時のように良いということはできない そんな音楽がたくさんある 無数にある客席をひとつひとつ潰していくような感覚で すごくむなしくなる 直そうとしても治らないことが多い 泣きながら破片をセメダインで付けるんだけど接着す る前にとっても素敵な黒い革靴でゆっくり