マガジンのカバー画像

今日の気持ち。

397
1日1日の日常の気づきを、明日の幸せにつなげるためのエッセイ集。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

トラウマの発症と、やさしい世界。

トラウマの発症と、やさしい世界。

もやもやする。
心がざわつく。
うまくいかない。

そんな日々が続いています。

少し落ち着いたかと思えば、
ざわざわがまたやってきて。

生活はメリハリが無くなり
(もともと無いという節もある)、
仕事はいきなり急な横やり入ってきて、
本当に今やりたい仕事ができなかったり。

予定していたものが崩れていって、
ちょっと呆然。
計画が甘いわたしが悪いのだけど、
急に無能だと突きつけられたくらいの

もっとみる
「幸せそうな顔していたよ」

「幸せそうな顔していたよ」

下書きのままで、保存していた記事があった。

わたしが東京に引っ越してきたとき、
当時近くに住んでいた
末吉さんと奥様と娘ちゃんが、
歓迎会としてお食事会をしてくれた日のこと。

2019年、9月のことでした。
お蕎麦屋さんに行って、御馳走になったんです。
そしてお花までいただいて。

これから先の期待と不安があって、
まだ街にも受け入れられてる感じもなくて。

そんな中、「ようこそ」って、
3人

もっとみる
ピンチはチャンス!!

ピンチはチャンス!!

休校やらイベント中止やら休業やら、
政府の発表以降バタバタと決まりましたね。

今回のことは、
決して一時的なものでもなければ、
これからのことを一人一人が考える
きっかけだと思うんです。

このような感染症だけでなく、
自然災害や環境問題など、
これからいろんな脅威が訪れると思うから。

これから地球に起こることって、
こんなもんじゃないですよね、きっと。

今回あぶりだされた不安や、
しておけ

もっとみる
パソコン腱鞘炎疑惑

パソコン腱鞘炎疑惑

少し前ある仕事で、
1000ページくらいの原稿をひたすら
確認したり校正したり、
ちょぴっと執筆したりしました。

頭を使うこともあるけど、
とにかく量が多くてひたすら細かいところを
機械的に確認しないといけない部分もありました。

その頃はほぼ毎日1時か2時まで
パソコンをカタカタと。

久しぶり(?)に、
その量の多さに
ちょっと気が狂いそうになりました。

そうしたら、
睡眠の質は悪いわ、

もっとみる
わたしの活かし方。

わたしの活かし方。

ずっと、自分のここが嫌だ、
と、思っていたところがある。

それは、「冷めている」ところ。

実際、冷めていないこともあるけど、
たしかに結構な確率で、冷めている。

周りが盛り上がっていても、
中に入りたいと思わないのです。
別にやっかみとか、そういうのではなくて、
外からその全体を眺めるのが
好きなのです。

微笑ましいな、とか
楽しそうだな、とか

にこにこ眺めることもあれば、

うるさいな

もっとみる
全部自分に、返ってくる。

全部自分に、返ってくる。

会社員のころ、
いつもピリピリイライラしていました。

なんでこうしないの?!
なんでこうなるの?!
なんでやってないの?!
なんで自分で考えないの?!
あなたがやるべきでしょう!!

って。

いま冷静に思うのは、
できない人に
「これやって!あなたがやるべき!」
と言ったところで、
無理なもんは無理なんですよ。

本当は、その頃もわかっていた気がする。
だけど自分の頭の中で
理想論がうずまいて

もっとみる
20200222 ようこそblue air♡

20200222 ようこそblue air♡

今日は2020年2月22日!
なんだか縁起が良さそうです。

2022年2月22日もこの調子でいけば
生きているとは思うので
なんとなく楽しみではあります。
2年後ってなにしてるんだろう。

2222年2月22日、となると、
さすがに地球もあるか謎。
もしかしたら2〜3回くらい
生まれ変わっているかもしれない。

新しく空気清浄に、
blue airを購入しました。

なんだか最近、
鼻がムズムズ

もっとみる
あなたはアマゾネスなんだからがんばりなさい!

あなたはアマゾネスなんだからがんばりなさい!

月1で学んでいる、
「感情」についての講座があります。

心理学やらいろんな要素があるのですが、
目的は、
「本当の愛で人とつながり、
 本当の自分で生きていき、
 現実を変えていくこと」。
(だとわたしは思っている。)

小手先の成功テクニックではなく、
人としての内面を、
ぐりぐりぐりぐり、えぐられる。

講座2周り目に突入したので、
少しずつ先生も厳しくなっている。
1周り目の方が優しかった

もっとみる

アナログのあたたかさ。

ひとりで仕事をすると、
事務作業が多いなぁ。汗

ひとつひとつできるようになるのは楽しくて、
自分でやるからこそ、
仕事をちゃんとしているという実感も湧く。

今は全部新鮮で、
時間をかけても自分でやりたいと
思っちゃってるけど、

そのうち手放す日がくるんだろうなぁ。

***

会社員の頃は、
めったに金融機関の店舗には行かなかった。
平日行けないしね。

会社員の頃は職業柄、
金融機関のシス

もっとみる
最後に残るものって?

最後に残るものって?

いろんな人が、いろんなことを言う毎日。
やたらとネガティブな事ばかり、
聞いた日があった。

特に、
海外から帰ってきた人から話を聞くと、
それはもう、悲惨です。

国がらもあるのだろうけど、
日本、日本人に対してのイメージが
とてつもなく悪くて。

だから今のうちに、
あれしとけこれしとけと・・・

友人たちと話をしてたら、
東日本大震災の時のことも、
トラウマとして蘇る。

パニックに陥る

もっとみる

気が狂ったのか、未来の先取りか

不安と期待のバランスが、変わりつつある。

去年までは、不安80%、期待20%の日々。
今は、不安50%、期待50%くらいに
なっていて、もうすぐ逆転しそうだ。
不安の形も期待の形も変わっているし。

この不安も期待も、
コントロールできる部分もあるけど、
コントロールできない部分も多い。

不安の方がコントロールしやすいかな。

最近、
どっからくるのか、
コントロールできない期待が
いきなり湧

もっとみる

多すぎる冥土の土産。

元気で思うように楽しく生きてくれればいい。

それは、両親のこと。

なんかもう、それ以外望むことって
ほとんどなくて。

今は健康でいてくれるから、
それだけでありがたい。

父も母も、思うことを始めている。
これまで出来なかったこと、
やってみたいと思ってたことなど。

英会話やギターを習ったり、
旅行したり。

母の方がだいぶ思い切りがよくて、
最近海外旅行に誘われた。

母の口ぐせはもっ

もっとみる
未来の想像と、現実の行動。

未来の想像と、現実の行動。

コロナウイルスの感染拡大がいよいよ、
他人事ではなくなってきました。

日本は危機感がなさすぎる、
という声が聞こえてはいましたが、
かくいうわたし自身が
他人事と思っていたひとりです。

ある方が、こんなことをおっしゃっています。

「じきにコロナによる中国経済の麻痺が、
世界にどうインパクトを与えるかが
わかってくる。
資本主義が崩壊してここから人類がどう、
新しい仕組みを作り上げるか、
人類

もっとみる
豊かさの形。

豊かさの形。

コンテンツビジネススクールの、
末吉さんとタマちゃんと、
ご飯に行ってきました。

打合せも兼ねてのご飯、のはずが、
それぞれの思う「豊かさ」を、
自問する時間になったと思う。

イベントをするとき、
「集客」「収益」「コスト」の問題には
必ずぶち当たる。

ただ純粋に楽しみたい!
楽しんで欲しい!
けど、
たくさん来てほしい、
売上を上げたい、という気持ちも湧く。

なんでそう思うの?
本当にそ

もっとみる