七華ユリ

1997年生まれ。その日の出来事や好きなことを書いてます。素敵な読み物や動画に活力をも…

七華ユリ

1997年生まれ。その日の出来事や好きなことを書いてます。素敵な読み物や動画に活力をもらって生活してます。好きな飲み物は梅昆布茶です。よろしくお願いします。

マガジン

  • 大学四年生最後の22日間日記

    ウチはウチ!ヨソはヨソ!

最近の記事

2020/6/11 今月はお財布が潤いそうです

こんばんは。ユリです。 先月の末から給付金の配布が始まり、今月末までには配り終えられるように地方自治体も動いていますね。 私の家にも給付金がやってきました。 そして今月は、社会人になって初めてのボーナスが入りました。 ・・・ほんっとうに贅沢な話なのですが、まとまったお金がいっきに入ってきすぎてどうしようと思っています。。。(口を慎め) 正直、社会人1年目でボーナスが出るのってめっちゃくちゃ嬉しい反面、少し申し訳ない気持ちになります…。ましてや今は、このコロナの影響で

    • 2020/6/10 梨泰院クラスにハマってます

      こんばんは。今日はとても暑い日でした。 マスクの中が蒸れて蒸れて仕方がなかったです((+_+))皆様、熱中症には十分ご注意ください。 さて今日は、今私がドドドドはまりしています、「梨泰院クラス」について語ってみようと思います。(16話しっかり2周しました笑) 個人的見解が含まれており一部ネタバレの要素があります。まだご覧になられてない方は、見てからの方がいいかもしれません! 、、、が、「興味はあるけどなんか観ようと思える気がないんだよなぁ~」という方は、是非読んでから

      • 2020年3月19日 少し毎日noteお休みします

        こんばんは。 ユリです。 今日はまた一日中ひきこもりの生活をしていました。何にも予定がなくて、朝はみっちり勉強、午後からのーんびり犬と遊んだりして、この今の生活が本当に幸せだなぁと思うのです。 そんな生活でも、やっぱり少し難しいことに挑戦したい気持ちは、ずっとふつふつとあるには、あるのです。(M気質なのかな?) 今日は、タイトルにあるように、少しだけ毎日noteをお休みしようと思ったことについて、少しお話しさせていただきます。 自分の今までのnoteを振り返ってみて

        • 2020年3月18日 昨日見た夢

          こんばんは。ユリです。 昨日で毎日noteは一旦終わりにしようと思ってたのに、なんか書かないと寝られない体質になってしまいました(笑) 今日はいつも通り、朝起きてから勉強して夜はバイトで20:30まで。そして今に至ります。 今ベッドに横になりながら寝る前にこの記事を書いているのですが、昨日見た夢を思い出したので、今日はそれを書いてみようと思います。 夢って時々、妙に現実とリンクさせながら、ありえない怖さを出してくる時ありませんか?笑 昨日がまさにそれでした。 だい

        2020/6/11 今月はお財布が潤いそうです

        マガジン

        • 大学四年生最後の22日間日記
          22本

        記事

          2020年3月17日 卒業おめでとう、私。

          こんばんは。 本日を持ちまして大学を卒業いたしました、ユリです。 式こそ中止になってしまったものの、今日は卒業証書の授与と学生証の返還のために大学に行ってきました。 友達2人と12時に正門の前で待ち合わせをして、学校へ。 正門から大学内を見ると、袴姿の学生がちらほら。 みんな学校の前で写真を撮っていました。 確かに式は中止になってしまったけど、卒業日は人生で一回きりしかありません。袴を着て学校の前で写真を撮るのも、人生で今日しか許されないのかと思うと、私も袴キャン

          2020年3月17日 卒業おめでとう、私。

          2020年3月16日 QOLが高い日

          こんばんは。 今日は、8:30に起きて、9:00からお母さんにネットショッピングで卒業祝いにMKのバッグとCOACHのお財布とFendiの傘を買ってもらいました、ユリです。(ドラ娘め) 10:00~12:30まで勉強して、そのあとお母さんと妹とお昼ご飯を買いに行くついでに、本屋さんに立ち寄りました。そのあとは、家に帰ってからショッピング王ルイを観てやっと16話終わりました。(韓国ドラマ長い)そのあと、ショッピング王ルイパワーで、18:00から21:00まで勉強頑張りました

          2020年3月16日 QOLが高い日

          2020年3月15日 タピオカ成長録

          こんばんは。 今日の日記です。 今日は、バイト終わりにバイト仲間とタピオカを飲みました。 実は私、こんなに若者に流行っているタピオカを、人生でまだ4回くらいしか飲んだことがありません。タピオカのあの触感とか味とか、おいしいと思います。最近は黒糖味のタピオカも出ていて、今日はそれを飲んでみました。おいしかったです。 でも、バイト仲間に誘われなければ多分飲んでいませんでした。(笑) あんなに行列をなしているタピオカ屋さん、興味はありましたが、並んでまで飲みたいとはあんま

          2020年3月15日 タピオカ成長録

          2020年3月14日 日常の胸キュン

          こんばんは。 今日は、ホワイトデーですね! ホワイトデーに雪を降らせるなんて、神様も粋なことしますね! (あ、あと、安倍晋三さんの記者会見がありましたね!観てました!あえてなにも言いませんが、「そうだこれが安倍さんだった」と改めて思い直せました!(別になにも言ってないでしょ?笑)) まさかまさかの 3月に雪。東京びっくり! 昨日めっちゃ春みたいにあったかかったのに、いきなりダウンの出番でしたね〜(^^; 11:00-15:00までバイトで外に出たんですけど、パー

          2020年3月14日 日常の胸キュン

          2020年3月13日 毎日noteを始めてから

          こんばんは。 気づいたら、もう3週間毎日noteをやっていました、ユリです。 こんなに自分でも続くと思っていませんでしたので、ちょっとビックリ。(笑)でもやっぱり、毎日文章を書くのは本当に楽しいですね。 もちろんね、さぼりたい日もあったのですが、私は毎日続けて、自分の生活習慣と意識を変えたいと思っていたので、先輩に紹介されたのをいい機会に、「noteを利用して変わってやろう」というつもりで始めました。…そのくらいの意気込みの方がいいのかもしれません(/・ω・)/ この

          2020年3月13日 毎日noteを始めてから

          2020年3月12日 バイト遍歴をまとめてみた(後編)

          こんばんは。ユリです。 昨日に引き続き、今日は私が今のアルバイト生活に落ち着くまでの歴史を振り返っていきます。前回の記事は、一番血迷っていた大学1年生の時期でした。 結局家から近いコンビニに落ち着いた大学1年の終わり、朝の出勤だけではお給料が足りないので、住宅展示場の派遣アルバイトを土日に、平日はコンビ二という生活を送っていました。 このころ、まだBTSにも出会っておらず、特筆すべき趣味もなかったので、バイトと学校と当時の彼氏の3本柱で生活をしていました。 そんな生活

          2020年3月12日 バイト遍歴をまとめてみた(後編)

          2020年3月11日 バイト遍歴をまとめてみた(中編)

          こんばんは。今日もバイトをしてきた、ユリです。 昨日に引き続きの記事になります。よろしければ、前回の記事もご覧ください。↓↓↓↓ 本日は、東日本大震災から9年の日になり、改めて、当時の被災者の皆様へ追悼の意を示させていただきます<(_ _)> さて本日のバイト遍歴は大学1年生の時期です。このころは本当に血迷っていました。(笑) ③ホテルサービス員配膳会社に登録して、いろんなホテルの結婚披露宴会のサービススタッフとして派遣のような形で働いていました。 これは、行く場所

          2020年3月11日 バイト遍歴をまとめてみた(中編)

          2020年3月10日 バイト遍歴をまとめてみた(前編)

          こんばんは。 10:00から20:00までバイトをしていた、ユリです。 今日一日の疲労具合は、9.2割くらいでしょうか、あと0.8割でシャットダウンします。(半目) 現在、百貨店内のレストラン街にある韓国料理店で、アルバイトして1年と7か月目になります。ここは大学三年生の夏休みから、始めました。 なぜ、このバイト先にしようと決めたのかといいますと、 まず私はBTSが好きになってから、韓国にとても興味を抱いていました。(卒論を日韓関係についてにしてしまうくらい) そ

          2020年3月10日 バイト遍歴をまとめてみた(前編)

          2020年3月9日 ショッピング王ルイ(1話~4話)を観た

          こんばんは。 今日は8:30に起きてから、9:00~12:30まで勉強して、13:00~17:00までアマゾンプライムの消費者になっていました、ユリです。 この前のミス・ワイフから、完全に韓流ドラマの魅力に取りつかれています。 どうしよう(笑)面白すぎる…(笑) 今はまだ午前中は勉強できてるけど、これ沼落ちしたら朝から韓流ドラマとかはまっちゃうパターンや………。 しかも、おひるごはんを妹と辛ラーメン作って食べてたから、17:00頃には私の心は半分くらい韓国人になって

          2020年3月9日 ショッピング王ルイ(1話~4話)を観た

          2020年3月8日 可愛い子供たち

          こんばんは。 今日はなんかお疲れ気味な、ユリです。(溜息) だから、ちょっと少なめにまとめます<(_ _)> 皆さんは、いつから自分は大人だと思いますか? ある人が言っていたのですが、 「大人になる時は、子供に戻りたいと思った時だ。」 分かります。そうじゃないと思う人がいることも分かっているので、もちろん異論は認めまくります。 が、 この言葉を5割くらい信じてる私は、今までずっと子供の心を忘れないように、今を一番楽しい時だと、思えるように考えながら、生きていま

          2020年3月8日 可愛い子供たち

          2020年3月7日 ミス・ワイフ

          こんばんは。 今日の日記です。 最近!早起きできてたのに!昨日YouTube大学見すぎて!2時くらいに寝て8:50に起きてしまった、ユリです。 せっかく6時台に起きれるようになってきたのに~((+_+)) まあYouTube大学、面白かったからいいんです(強めの信者) note毎日日記を始めた頃の11時に起きてグダグダしてた生活よりはだいぶマシになった気がします。(リハビリ中) さて今日は10:00から17:00までは派遣のバイトに行っていました。間休憩の1時間は

          2020年3月7日 ミス・ワイフ

          2020年3月6日 YouTube大学の魅力

          こんばんは。 コロナから身を守って、一歩も外に出ませんでした、ユリです。(ただのひきこもり) 朝6:30頃に起きて、7:30から12:30くらいまで勉強して、13:00からYouTube大学を見漁って、気づいたらお昼寝してました。(おや?) 17:30に起きて(寝すぎ)、夜ご飯食べて、19:00からのNHKニュース見て、またYouTube大学を見漁っていました。 いや~、YouTube大学見漁りすぎました。楽しかった。 私のシンプルな感想「面白すぎるでしょこのコンテ

          2020年3月6日 YouTube大学の魅力