よしとも

2020年4月より広島県大崎下島に移住。島の看護師として勤務しています。島での生活を発…

よしとも

2020年4月より広島県大崎下島に移住。島の看護師として勤務しています。島での生活を発信し移住を検討しているか方や、不安や疑問がある方に対して、少しでも為になる情報を提供していきます。TwitterからDMでのご相談も受け付けています。 お気軽にどうぞ。

最近の記事

田舎暮らしが嫌になる。

YouTubeなんかを見ている、田舎暮らしのデメリットとしてよく挙げられている、田舎特有の狭いコミュニティについて書いていきます。 現在、私が暮らしている島は人口約1400人、高齢化率65%というおじいちゃん、おばあちゃんがほとんどの島です。地区がわかれていて、同じ地区の人達はほぼ知り合いです。特に高齢者しかいないこの島では若いだけで目につきます。 結論から先に言いますと、私はこの狭いコミュニティは特に気になりません。むしろ気軽に挨拶ができ、余った野菜やおかずなどを持って

    • 夜は満天の星空。

      田舎に住んで感じたことは、自然の豊かさです。都市部に住んでいると人工物ばかりで温かみをあまり感じてはいなかったと思います。イルミネーションやビルなどの光も綺麗だと感じますが、自然が形成する星や月の光にはかないません。街灯が少なく夜道は暗いかと思いきや、満月が道を照らしてくれ暗いとあまり感じません。 日中の青空と太陽と海の景色も好きですが、夜の満天の星空を眺めるのも好きです。この島に来て、初めて流れ星を見ることができました。千葉県に住んでいたころは、あまり空を見上げることはな

      • 瀬戸内海は水平線が見えません。

        タイトルにあるように、瀬戸内は水平線が見えません。四国に行くと見えるかもしれませんが。 瀬戸内海は無人島も含めると、島が700以上あると言われています。そのため、展望の景色は島に囲まれるているため水平線が見えません。ここ大崎下島に移住してきて、島に囲まれている景色はとても新鮮でした。そして、波もとても穏やかです。 朝方に多いイメージですが、風が穏やかな時は波が一切立たずに凪の状態はとても幻想的です。写真を見る限りでは海とは思えないですよね。 しかし、海なんです!! 毎回、

        • 移住に踏み出せない。

          時々、TwitterのDMや移住者向けのイベントを行うと「移住になかなか踏み出せない。」「仕事や住むところが見つかるか不安。」という声が聞こえてきます。 なんとなく、気持ちはわかるのですが、私自身何も考えずに移住を決断し、気付いたら島で暮らしていました!笑 人によって、移住を決めきれない様々な理由はあると思いますが最終的には勢いも大切だと思います。 人間も動物なので新しい環境に変化することには不安を感じたり、恐怖感を感じるものです。これは生物学的上仕方のないことだと思ってい

        田舎暮らしが嫌になる。

          移住して1年が経過しました。

          昨年の4月に千葉県から広島県大崎下島に移住してきて、もう1年以上が経過しました。この1年間を振り返ると楽しいこともあれば、うまくいかないこともたくさんありました。しかし、移住しなければ良かったと思ったことは一度もありません。 1年間を通して、島でしかできない体験をたくさんさせていただきました。まずは農家さんのお手伝いです。私は北海道出身ですが農作業を1度もしたことがありません。この瀬戸内海では柑橘栽培が主要産業であり檸檬畑や蜜柑畑などが島中にあります。繁忙期は冬のため、収穫

          移住して1年が経過しました。

          新年が明け、1か月が経過しようとしています。

          今更ですが、新年あけましておめでとうございます。 年が明けて1か月が経過しようとしています。 昨年は、勤務していた大学病院を辞め、島に移住するといった大イベントがありました。そして、コロナです。 都市部の病院で働いている医療従事者は、本当に大変な1年だったと思います。私が、移住してきた当初は東京の感染者は200人を超えて騒いでいました。今はどうでしょう。1000人を超えることが当たり前で、1000人を切るとなんとなく抑えられたと思ってしまうのは私だけでしょうか。 感覚はマ

          新年が明け、1か月が経過しようとしています。

          かなりサボってた。

          そうです。かなりサボっていました。 何事も継続するのは難しいですね。 それはさておき、島に移住して約5か月が経過しました。島の夏も経験し充実した島ライフを送っています。 しかし、一つ残念なのがコロナの影響で夏祭りがすべて中止になったことです。島の夏祭りはかなり楽しみにしていたので来年に持ち越しになりました。海と花火とか綺麗だったろうに・・・。 島での生活も慣れてきて、相変わらず早寝早起きを継続しています。継続しているというよりは特にすることもないので早く寝ているという感

          かなりサボってた。

          島の看護記録vol.63

          本日はくもりで蒸し暑い天気でした。明日以降は晴れるみたいなので期待です。 今、勤めている会社は医療系ベンチャーです。訪問看護師として働きながら多様な仕事をしていくという医療業界ではなかなか見ない企業です。ベンチャーを経験しているとわかるかと思いますが定まっていない分とても中で働いている人たちは大変です。自分たちで作っていくのが好きな人は面白いと思います実際はどうなのか気になるところです。衝突は日常茶飯事ですし、一人一人に課さられる課題や責任も重たいです。それを楽しむためには

          島の看護記録vol.63

          島の看護記録vo.62

          本日は気持ちの良い快晴でした。 人生は思い通りに行かないですよね。笑 新規サービスの立ち上げのため奮闘しています。 当たり前ですが、島で何か新しいことをやるときはとてもハードルが高いです。島の人たちに逃げるように断られます。 何のことかと言いますと、遠隔診療の導入です。 大げさに言いましたが、導入するための前段階のオンラインビデオ通話の体験を島の方々にしてもらおうとしています。チラシも作り回覧板にも入れてもらい事前準備はできていたと思っていました。先週から初めて毎週火曜日に

          島の看護記録vo.62

          島の看護記録vol.61

          本日は曇りのち雨でした。6月にしては肌寒い1日でした。 この日記も2か月以上継続してやっています。この2か月色々なことがありました。 最初は島ライフに憧れてこの島に来ました。ロケーションは良く人はとても温かいです。甘夏やレモンなどの柑橘類は食べきれないほどもらいます。本当に食べきれません。笑 ジュースにしたりジャムにしたりありとあらゆる手を使って柑橘類を消費しています。皆さんは島の生活を羨ましいと思うのでしょうか。この2か月、色々な方にお会いしました。島の方だけではなく移住

          島の看護記録vol.61

          オンラインプログラミングスクールを受けて3週間目。

          codecampというプログラミングスクールを受講して3週間が過ぎました。正直に言います。今週はめっちゃさぼりました。2日間なにもやってません。 私は意志が弱いと本当に思って自己嫌悪に陥ってます。 なぜかというと、HTML、CSSは感覚的になんとなくできていたのですがjavascuriptになるとわけがわからなくなってきました。正直なにがわからないかもわからない状況で若干挫折です。 少しづつですが進めてはいるのですがやる気がでないです。2週間やりすぎた感はありますが一旦休憩

          有料
          150

          オンラインプログラミングスクールを受けて3週間目。

          島の看護記録vol.60

          本日も晴天でした。とうとう、この日記もVol.60まできました。ここまで続けられたのも皆さんのおかげです。最初はこんなに続くとは思っていなかったです。10日くらいでやめると思っていました。ここまで続いたのは本当に何も考えずに日記を書いているからだと思います。いいねをしてくれる方たちが少しづつ増えてきて本当に嬉しいです。もっとこうしたほうがいいと思う方もいるかもしれませんが本当にただの日記なので何も期待しないでください。(笑)逆にこの緩さが良いと思ってもらえると助かります。

          島の看護記録vol.60

          島の看護記録vol.59

          本日も快晴でした。毎日日記を書くことが日課になっています。何かを継続するということはとてもいいことです。内容は薄いと思いますが自分の気持ちを整理することができます。この日記は伝わっているとは思いますが本当に何も考えずに思いついたことを適当に書いています。 なので、よく読者層をイメージしてとかは言われますがなにも考えていません。誰かに届けたいというよりは自分のためにやっています。あと、noteの機能で継続していると励ましの言葉をかけてくれるのでそのために半分やっているといっても

          島の看護記録vol.59

          島の記録vol.58

          本日も快晴でした。びっくりするくらい暑かったです。 ところで皆さんは上司についてどう思われていますか?昔はよかったかもしれないけどこの時代はそうはいきません。代表に当たり前のように意見を言える時代です。もし、それは違うと思うという方は公務員またはブラック企業だと思っています。 それはこの時代にあっていないからです。 代表が偉い時代は終わりました。その代表が以下に従業員を使いこなすかにかかっています。有名人じゃだったら別に何も言いません。私も含め凡人は違います。代表ともフェ

          島の記録vol.58

          島の看護記録vol.57

          本日は快晴でとても暑い1日でした。先週から今日まで本当に忙しくなんとか乗り越えました。とりあえず目途が立ち終えれそうです。本当に疲れました。まぁ、まだ終わってはいないので仕上げを頑張りたいと思います。明日は広島市内に用事があるため朝から行きます。何気にこっちに移住してきてから広島市内に行くのは初めてなので少しだけ楽しみです。平日なので人がいないことを願っています。 緊急事態宣言が解除されてから人通りはどうなのでしょうか?島はもともと人通りは少ないのでよくわかりません。しかし

          島の看護記録vol.57

          島の看護記録vol.56

          本日は曇り時々雨でした。 写真は事務所の前の道路に残る足跡です。なんの足跡かはわかりませんが乾く前に入ってしまい偶然できたものです。 島らしい道路です。 昨日はネガティブ日記でご迷惑をおかけしました。もうネガティブキャンペーンは終了しいつも通りになりました。定期的になにをやってもうまくいかないときってありますよね。この時期はいつ来るかはわかりませんが年に数回やってきます。そういう日は何をしても裏目に出ます。私たちの仕事は命と向き合う仕事なのでなるべく来ないことを祈っています

          島の看護記録vol.56