マガジンのカバー画像

会計がわからずして経営ができるか

22
運営しているクリエイター

#人材育成

コロナ特例で借りた1億円を何に投資するか

コロナ特例で借りた1億円を何に投資するか

大阪市から危機関連保証の認定書が届いていました。松井一郎市長ありがとうございます!

もらったお金ではない
これで保証協会別枠を使い4000万円借りられます。別で借りる政府系のものと合わせると総額1億円になる予定です。
売上が昨対で下がった月があることで緩和された条件で先の運転資金として借りたお金ですか、悪い月の穴埋めに使うだけでなく、再成長に繋げなければいけません。稼いで返済する必要があるので。

もっとみる
会計がわからずして経営ができるか

会計がわからずして経営ができるか

昼休みに会計勉強会をしました。パワーランチです。

1番よい学びの状況
決算書を読む勉強がしたいとメンバーから相談を受けており、それに乗っかった2人も加え開催に至りました。意欲よし!
得意先の1社が最近決算短信を出していたので、ケーススタディにしました。教材よし!
私はお金をもらって経営者に会計を教えてきたプロです。講師よし!笑

絞ってやったこと
昼休み中にしたかったのでコンビニ飯を買い物含め2

もっとみる
仕入予算③ 場所が変わると

仕入予算③ 場所が変わると

販路責任者2人と、伸ばす販路を話し合いました。

商品計画への影響
販路の内訳が変わると、そこに向けて商品計画(オリジナル商品の開発&仕入)を調整していく必要があります。販路の特徴が変わっているのに商品(群)の特徴が変わっていないと、モノはあるのに売れないっことが起こり得ます。

人の特徴も
新しい領域に行くとき、人にも同じことが言えると思います。今までの領域で通用していた能力が新しい領域で必要な

もっとみる
決算書を見て、何業か捉え直す

決算書を見て、何業か捉え直す

会計勉強ランチ、4回目。昼休みを削っての開催でも続いているのは嬉しいです。

いい質問ですね!
負債のうち借金はどれでいくらあるかというワークの際に「どの借入が何に使われているんですか」と鋭い視点の質問がありました。お金に色はなく財務会計ではわからないんですよね。

もはや小売業ではない?
得意先の大手小売業のIR資料を題材にしていたのですが(トップ画像)、確かに、借入はほとんど固定資産(土地建物

もっとみる