マガジンのカバー画像

「常識を変える地図」

33
小学校で先生をしていた私が、「学校現場のなかなか変わらない常識を変えたい」という思いで書いた記事をまとめています。 「学校の常識を変えるには、自分自身の常識を変えるところから。」…
運営しているクリエイター

#コーヒー

コーヒー好きの教員が考えた「コーヒーと教育」のとある共通点

コーヒー好きの教員が考えた「コーヒーと教育」のとある共通点

ここ最近、とあることがきっかけでこれまでよりもコーヒーとの距離が近くなり、コーヒーについて学びたい欲が湧いてきているじゅんじゅんです。

あることをきっかけにコーヒーと教育には似ているところがあるのではないかと思うようになりました。
そこで、今回の記事ではコーヒーと教育の共通点を私の主観満載でまとめてみようと思います。

1.ボクとコーヒー

元々、大学時代にスタバでバイトをするなど、コーヒーには

もっとみる
小学校の教員が、あるバリスタのカフェ経営哲学から学んだこと

小学校の教員が、あるバリスタのカフェ経営哲学から学んだこと

小学校の教員をしている私にとってコーヒーは単なる趣味の一つに過ぎないのだけれど、大学時代にスターバックスでバイトをしていたことから、働くことにつなげて考えやすい分野でもあります。

前回、コーヒーに関する記事を書いてから約3ヶ月。

カフェを巡ったりネットで検索したりして収集した豆を、毎日のように挽いてからハンドドリップをするくらいにはコーヒーが生活の一部となっています。

今回の記事では年末年始

もっとみる