見出し画像

プロフィール的なものと目次的なもの

毎日書きだしたのいつだったか覚えていませんが、noteで自由気ままに書いていたらいつの間にか200日連続の投稿となっていました。

しかし、365日連続更新の表示を見ることはありません。というか、このポップアップに表示されている数字が今後増えることはないです。

なぜなら、毎日更新をやめるから。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

少しだけ私の自己紹介をさせてください

noteで自己紹介、というかプロフィール文を作成していなかったので、改めてとなりますが少しだけ私の自己紹介をさせてください。

職業的な肩書きは Web コンテンツ作成者です。ただ、ウェブコンテンツの作成だけではなく幅広く活動していることもあり、「インターネットビジネスプロデューサー」とかっこよく名乗っています。

肩書だけを聞くと何なら華やかそうなイメージを持たれることもありますが、実際のビジネス活動の内容はインターネットを通じて仕事をしているというだけのことです。その中に、メルマガの配信、Web コンテンツの作成、ネットショップなどで主な収入を得ています。当然、みんな大好きアフィリエイトも含まれます。笑

一方で、対面のビジネス活動もしていて、メルマガや Web コンテンツ作成に関する講座なども不定期で開催しています。あとは、コンテンツ作成の請負業務や提携業務、交流会の企画などですね。

提携業務についてのお問い合わせで条件やジャンルなどを聞かれることが多いのですが、おもしろそうな企画なら金額に関係なくやってみたいと思っていますので、積極的なアプローチをお待ちしています。今のところ、ジョイントベンチャーは(中小企業含む)法人より個人の方と一緒に仕事をすることが多いです。

元々は不動産投資業界の出身なので、FPを活かした資産相談業務や投資に関しての知識もあります。なぜか誰も話すのを避けたがるお金の話ってやつです。

過去のことやこれまでの詳細な経歴はメルマガなどでチェックしてもらうとして、要するにインターネットを使ったビジネスであれば様々な事を手がけています。(いろいろなことに興味を持って手を出していると表現した方が正しいかもしれません)

ちゃっかり、メルマガに関する書籍なんかも出させてもらっています(noteを始めた当初は プレミアム会員の機能でサイドバーに自分の書籍を載せていました)

そのため、ブログ一本でご飯を食べているブロガーとは程遠く、書籍一本でご飯を食べている本格的ライターとも程遠い、何とも微妙な職業です。

それでも人と関わることが好きなので、インターネットを通じて人とコミュニケーションがとれるような仕事を選んでいます。

基本的には好奇心旺盛で、とりあえず自分がいいと思ったものはチャレンジしたいタイプです。だから、ひとつの成功の裏には数え切れないほどの失敗があります。

毎月のように、ひどい時には毎週のように、新しいことを考えて取り組むこともあるので、大赤字で終了してしまうようなプロジェクトも数え切れません。それでもただ、自分のやりたいことに没頭して取り組みたいのです。

インターネットのビジネス業界で生きていくことが自由で楽な仕事だとは思いません。むしろ、経済的な安定面を考えると会社員の方が楽かもしれません。

それでも、会社勤めをしていれば決まった額のお給料がもらえる一方で、それ以上のお給料は期待することができません。また、職場の面倒な人間関係で悩む場合もあると思います。

つまり、どんな仕事であれ、仕事である限りはそれぞれの悩みやしんどさがあると思うのです。

よく、人に「インターネットで仕事をしている」と言うと、「楽そうでいいね」とか「キーボードやマウスをポチポチやっていてお金になるなんてうらやましい」と言われます。はっきり言いますが、マジでそんな楽な仕事じゃないです。

例えば、アフィリエイトサイト一つ作るにしても、一つサイトを作って記事をひたすら更新していけば困らないぐらいのお金が入ってくるなんてことはほぼ皆無です。何十個ものサイトを作り、その多くが収益を生まないサイトで終わる中、収益を生んでくれるサイトなんて一つあるかないかです。

このように、収益を生んでくれるサイト一つ作る裏には、何十個ものサイトを作り、何千記事も投下しているといった背景があります。

ブログ一本でご飯を食べている人やライティングのみを生業としているライターさんも同じです。日記みたいな文章を書いていて、それが簡単にお金になることなんてほとんどありません。

一つの文章を生み出すために多くの時間を費やしています。それは、一つのテーマについての知識を深めるための読書であったり、情報収集であったり、取材であったり、一般の日記ブログを書いている人とは比べ物にならないぐらいのリサーチがあるからこそ、深い文章が書け、それらの結果として大きな価値が生まれて対価として評価されるものです。

イラストや漫画を書いている人だってそうじゃないですか。ちゃちゃっとペンを入れて、それが数万円になるなんてほとんどありませんよね。何回も書き直したり、何度も書く前に構想を考えたり、ストーリーを考えたりして多くの時間を費やしています。

何でもそうですが、そんな簡単な仕事ってないと思うんですよ。もし簡単な仕事があれば教えてください。

どんな仕事であれ、職業であれ、会社員であれ、自営業であれ、起業家であれ、すべての人がそれなりの大変さや悩みがあるものだと思います。

このnoteでは普段とは違った表現の仕方でのんびり楽しみたいと思っています。今、たくさんの情報が溢れている時代において、結論や結果など調べればすぐにその情報を得ることができます。しかし、私はその過程に至るまでの失敗などを含めて情報をシェアしていきたいのです。

また、noteは SNS の要素が強いこともあり、属性を絞って投稿している方がファンが付きやすいことは知っていますし、フォロワーも集めやすいのは百も承知です。でも、私がnoteでそれをやってしまうとビジネスモードになってしまうんですよね。

いずれはそのような形態になるかもしれませんが、今のところはのんびりとゆるくやらせてください。右往左往しながらゆるい企画を考えたり、いろんな人の意見を聞いたりアドバイスを求めることもあるかと思います。その時には一言でもコメントを頂けると非常に喜びます。

私が毎日更新をやめたのは、単純に数字に縛られたくないと思ったからです。今でも毎日更新を続けているアカウントはありますが、それがだんだんと増えてくると苦しくなってしまうこともあるんですよね。

でも、自由気ままにやっていきたいと思っているのに、数字に縛られると一瞬でも感じてしまうと私の中ではそれが自由ではなくなってしまいます。

自分が好きな時に書きたいことを書く、話したいことを、形態や形式にとらわれず伝える。自然とそういうことが毎日繰り返されて、気が付けば毎日更新していた。何年にも渡って配信していたメルマガは、実際にそのような思いで続いていました。

書くことにおいても、仕事においても、生き方においても、前提となっているものは「いま自分が楽しいと感じることをやれているかどうか」で動きます。

だから、自分が楽しそうだなと思った仕事は大きな収益にならなくても受けることがありますし、自分が住みたいと思った場所があれば、そこに引っ越します。

どれだけ長く生きれたとしても100年。そのうち自由に動ける期間なんて数十年あるかないかです。仕事や遊びが苦痛に感じている状態で人生を過ごし、時間を無駄に消費するなんてつらすぎます。

インターネットが発達して、働き方や住む場所もかなり融通がきく時代になってきました。交通網も発達しているので、日本国内であればどこでも簡単に移動することができます。

「一度きりの人生、楽しまなきゃ損」
そんな精神で日々を過ごしています。だからもちろんこのnoteで出会った人や繋がりを持てた人とのご縁を大切にしていきたい。

というわけで、いつ更新するかどうかは分かりませんが、これからも自分のペースでのんびりとnoteを楽しみたいと思っています。

今回はここまで。またここに追記します。
プロフィールっぽくなってないな。笑


私はこんなやつです

「私はこんなやつです!」と自分でダラダラ述べるよりも、よくある占いなどを参考にしてもらったほうが正確です。自分で書く自己分析が必ずしも正しいものだとは限らないので、そちらから推測していただいくのをおすすめします。

■動物占い
→ライオン
■数秘術(運命数)
→11
■六星占術
→水星人プラス

いつも似通った結果がいつも出るので、もしかしたら当てはまっているところが多いのかもしれません。いずれにせよ、取扱説明書的なものだと思って遊び程度でググってください。


他の運営メディアを一部紹介

■Twitter
https://twitter.com/yop_jp

最近メモ代わりにツイッターを使うことが多くなりました。

■新:公式メルマガはこちら
http://ahz.jp/men.html

※以前はまぐまぐでメルマガを発行(まぐまぐ殿堂入り)していましたが、現在は上記の新メルマガへ完全移行中です。
参考まぐまぐ(旧メルマガ):https://www.mag2.com/m/0001622415.html

■無料コミュニティ「noteを楽しむ会」
https://note.com/yop/n/n47ced11b6ac4

noteを楽しむ会はnoteをやっている人であれば、誰でも参加可能な無料のコミュニティです。オープンチャットを利用して活動しています。

■お仕事のご依頼、JV(ビジネス提携)などの情報はこちら
https://itwn.jp/winpartner/

ピンときた人は一緒に仕事をやりましょう。お受けする基準としては、報酬の問題よりも私が楽しいか楽しくないかです。ワクワクするご提案をお待ちしています。

■stand.fmでゆるくラジオ配信をしています

※配信サンプルはこちら↓

■YouTubeは趣味というか遊び
よぴちゃんねるはこちら


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?