見出し画像

あらためましての自己紹介

あらたまるってなんだか恥ずかしいなぁと思うけれども、一度整理がしたくて。

連続更新を始めたのは2021年7月ですが
実はnoteを始めたのは
初の緊急事態宣言、昨年5月頃。

その際1度自己紹介の記事をかいているのですが
最近転職の記事等を見られた方が一番下まで遡ってみていただいていたようで…
情報も若干古いし、今見るとちょっと読みにくいなぁと思うので改めて自己紹介をします。

明日初めて出社する転職先でも
初日に簡単な挨拶があると聞いているので
頭の整理を兼ねて!

プロフィール

【よん】
1995年生まれ 社会人4年目 
女性 未婚

計画的に行動するように見せかけて
やってみなきゃわからない、という精神。

なにかを考えたり、
コツコツ取り組むことは苦ではないタイプ。

気にしてないように見せかけて繊細だったり、
気配りできるように見せかけて興味なかったり。

略歴

・幼少期は親の転勤に付き添い、
 東海・関西・九州地方で過ごす
・中学から大学まで10年間、陸上競技部
・国公立大学 経済学部卒
・新卒で大手金融機関へ就職
 事務と法人営業を経験
・2021年8月(社会人4年目)、別業界へ転職

noteを書く目的と 届けたい人

目的は、当初と変わらず。

自分の意見や考えをまとめる/発信する
アウトプットの場。
伝わる文章を書く練習。

これが目的なので、
あくまで自分の考えを発信しています。

それでも、

同世代の人、歳の離れた人、
転職を考えている人、キャリアを考えている人、
同じような考えを持っている人、
真逆の考えを持っている人、

色んな方に少しでもなにか伝わると良いなと思いながら書いています。

書きたいこと

○仕事の話、転職の話、日常の話
 働いていて/生活していて考えたこと等、
 思考の整理。
 これがメインの投稿です。
 転職の話はマガジンにまとめています。

○読書記録
 仕事や転職の話に絡めることが多いですが、
 読書記録は読書記録として投稿します。
 マガジンにもまとめています。
 今はビジネス書がメイン。
 (小説は記録の書き方がいまいち掴めない)

▽旅行記
 いつか書きたいなぁと思ってるもの。
 最近は行けてないけれど
 旅行とカメラが好きです。
 ※今回の見出画像は
  アメリカ、アンテロープキャニオンです。

▽恋愛観
 いつか書きたいなぁと思っているもの、その2。
 大した話じゃないけど、
 曖昧に考えたことを記録に残したいだけ。

▽その他
 日常の話の一部ですが、
 勉強記録や、ダイエット記録や
 初めての一人暮らし記録といった
 細々した記録を残すつもりです。

現時点ではこのくらいです。
たまにビューやスキの分析を行ったりして
振り返りをしています。

note1ヶ月連続投稿してみて

書けば書くほど書きたいことが増えてきて
時間がある限りのんびり書き続けられています。
伝えたいことがまとまらず、頭を悩ますこともあるけれどそれはそれで楽しい時間です。

まだまだ文体は整わないし
全体の構成も色々模索中です。


みんなどんな思いを載せているんだろうと
noteを見ることも好きになりました。

noteを通して、
自分とは違う人生の追体験ができることや
その経験から得た学びを知れることが
いいな、と感じています。


また何かの節目に更新することがあるとは思いますが、現時点ではこれくらいです。

こんな思いを抱いて生きている人がいるんだな、くらいの気持ちで見ていただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?