見出し画像

訳があるでもなく落ち込んでる気持ち、ほどけたら


どうも
てんたんなよもぎです。

昨日、この記事をイッキ書きしたんですが、読み返したらめっちゃおこがましい感じになってたので書き直しました🫡


梅雨ですが、生活は変わらずです
雨音も結構良いですよね〜
皆さんはどうでしょうか?

とはいえ毎日調子いいわけもないですよね
弱気になることも全然あります😵‍💫
そんな時の対処法を備忘録として書いておこうと思います!誰かの役に立ったらもっとうれしいです!


訳があるでもなくサイテーだ!


ネクライトーキーさんの、『気になっていく』という曲の歌詞から持ってきました。

日常を過ごしてると

何もしなかった
最近何もできてないなあ
元気でないーー

そんな風に虚無る期間ってありませんか
(ないという方は他の素敵なnote記事を探しに行った方が有意義な時間になるので、ぜひそうしてください!笑)

そう、なんだか
謎の漠然とした不安、的なもの。

私の場合だと、この感情は
心を占める割合こそ変われど、大抵いつもある気持ちです

私なりに、この気分を分解してみた中身を
文字にしていきます!


1.この気持ちを作る要因は


まず、気持ちを分解するにあたって、心に影響するものって何かを見極めます

私の場合だと

  • 天気

  • 気温

  • 直近の睡眠時間

  • お腹の空き具合

  • 他人の気持ちの推量・想像or自分の行動の反省

  • 体調

  • 最近受けた刺激

  • 今受けている刺激

  • 待っている予定やタスク

こんな感じになりました


2.心の周りを調整する


何が気持ちに影響するかわかったら、
すぐに変えようがないのはどれか考えました

  • 気温(これは服装で対応できたら解決です!)

  • 天気

  • 体調(例えば、風邪、ケガ、筋肉痛、ホルモン等、すぐには変わらないと思ったのでこっちです。睡眠時間もたやすく変えられないならこっちかな。)

  • 最近受けた刺激(過去の出来事とか、さっき知った情報とか)

  • 持っている予定やタスク

で、ここに原因があるなら、
「そっかそっかー、自分は影響を受けてるんだなー。」と自覚して…
あとは、放り出します。
不安定さの原因が外だとわかれば、やり過ごすで立派とします🫠

それ以外のものに手を加えていきます

  • 他人の気持ちの推量・想像or自分の行動の反省

  • お腹の空き具合

  • 今受けている刺激

他人の気持ちの推量・想像or自分の行動の反省に関しては
じっと頭の中で考えるのに一手間加えて
そこら辺を散歩しながらにするか
書き出すか打ち込むかして、文字化することにしてます

散歩に出たという記憶や、書かれた文字が確かに残ることで「何もしてなかった訳じゃない」ことを確かめられるからです。
履歴が残ると、「なんかしていた自分」を認められてちょっとだけ安心できる。


今受けている刺激というのは本当にいろいろで
例を挙げると、匂い、音、明るさ、周りにいる人、1日の中の時間帯
あと、意外と聞いている曲の歌詞とか読んだ文章とかも含まれたりします。
空腹ある意味刺激の一つです!

この刺激を心を向けたい方向に変えます
元気を出したいなら、
光を入れて明るくして希望!って感じの歌詞の曲を聴く
静かにしたいなら、
スマホの照度を落とす、人の少ないところに動く、環境音系のBGMをかける
とか

休日で部屋にいるなら、シャワーを浴びて浴びてしまうとか。

上に書いたような調整がすんだところで、「大丈夫かも」と思えてきたらOKーーー🙆‍♀️

そういうちっちゃいことでは何にもならんかった時は根本的なとこまで変えることにしています

何もできてないなあ
やりたいことも好きなことも最近わからない

この気持ちへの対処法です

合格後のバーンアウト期間の私は、まさしくこの状態で辛く、
だからちょっとは苦しみがわかるつもりなので
よかったら読んでください!!


3.「したいことがない」に対処する〜その1〜


初めにとても大事だと思うことがあって

"何もしたくない"ということ
"一旦いろんな意味で気を休める"ということ

これを今のあなたは
必要としているんじゃないでしょうか
と、(自分に)問います

何もしない、それを望むなら
趣味とか没頭することとかを、新しく見つけようとしなくていい。
「何もしない」を実行して気力の充電をしてあげませんか

夢中になる、ということはエネルギーを使うことです
何か新しいことに挑戦するということの前には、
見つけるアクションも必要になります

心が疲れていると
何も面白くないと思えてきます
実体験で、そうでした
本当に何にも興味が湧かない状態で
ただ、気持ち的には夢中になれるものを見つけなくちゃと焦る
そして焦りのストレスがまた疲れを生む

どうしようもなくなっちゃうんです。

私の持論ですが、人間は
ゲームでいう攻撃/防御/回復、みたいなゲージ成分が
3つあってそれは

○肉体的な体力(スタミナ、免疫など)
○精神的な体力(気遣う力、集中力など)
○気持ち・感情

です。

しかも各人このゲージの満タンは違いますし、生きてる中で変わります。
上2つは減るし、相互関係が強いですが
3つ目の「気持ち・感情」は上二つほどは強く結びついていない気がします。
だから、気持ちや感情だけ精神体力に先走って焦ったり、肉体体力に先走って追い込んだ結果体を壊したりします。
でも逆に、同じ方向を向いた時、人間を超えるみたいなところまでいける力を発揮するように思います。

だから、やりたいことや好きなことが見つからなくて苦しい気持ちの方は
気持ち・感情の成分だけ先走っているのかもしれません。だから一旦精神的体力を回復させたらどうでしょうかという提案です。


4.「したいことがない」に対処する〜その2〜


前項を読んでもらって、精神的体力のゲージも十分だったよという方
そしたら「したいことや好きなこと」欲しいですよね

気ままに色々試すというのが言われることですが
本当にめっちゃ好き、というところまで行きたい人
もうちょっと踏み込んだことを書きます

2段階あります

1.自分が価値を感じられるものが何か明らかにする
2.逆を辿って頭をだまして夢中に"なる"

です!

一つ目のステップでは自分がどんなことを大事にしたいかということをはっきりさせます。そして、それらを条件とした時、それらを複数満たす趣味がどれか考えます

私の場合だと、ちょっと前の記事『欲が(すく)ない』に書いたような価値観をしているので、


結果、楽器になりました。(省きすぎすいません笑)


何するか決まったら、2つ目のステップは

夢中になっている人の状態で過ごしてみることで、頭がすっかり騙されて夢中になってしまうことです!!


『好きってなんなんですかー』の記事に、好きになっているってどんな状態かというのを羅列してるのですが、この状態を先取りしてしまいます!

好きだからこうする、の逆で
ここまでやってるんなら好きってことだな、
にするイメージです!

恋愛心理学でも、
「好きな人だからわがままをきく」
の逆をついて
片思いの相手に、ちょっとしたお願いをしてそれを聞いてもらうことで、
「お願いをきいてあげてるってことは、好きってことなのか」と相手に合理化させて
振り向かせる!という方法が証明されてるのですが


「これ、趣味を対象にしても使えるんじゃないか?」と思ったので、とりあえず自分を実験台にしてみたんです。

そしたら
今まで、夢中の人をみて羨ましかったのに
今、本当にギターが好きだし、他の人に聞かれても胸を張ってそうやって答えられるようになりました。もはやギターフリークです‼︎やばいかなってくらいになりました笑


後半、描くのに疲れて過去記事紹介で済ませてしまいました
許してください

もう梅雨時期ですね
天気でもやもやしてしまう人もきっとたくさんいるでしょう
かくいう私もそうなので。。。
ただ、こうやって書いたことが少しでも誰かの心のもやを払うのに役立てばいいなあと思います。

読んでいただいてありがとうございました!!


よもぎ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?