マガジンのカバー画像

あにめのあにめ

4
アニメに関して書いていきたいと思います
運営しているクリエイター

#エッセイ

スタンドバイミ―ドラえもんを見たよ

スタンドバイミ―ドラえもんを見たよ

昨日の夜、アマゾンプライムで初めて「STAND BY ME どらえもん」を見た。全体としての内容はアニメをつなぎ合わせた内容だ。

だが、世界観がすごかった。音楽がずっとなっているわけでもないし、動きがとにかくすごかった。アニメ制作とは、こんなすごいのかと、思わず映画を見ながら感じたことをノートに書きだした。

こういう会社に入ったらやりがいどころの騒ぎじゃないし、入りたいと思ってしまった。これが

もっとみる
日本のアニメーション技術

日本のアニメーション技術

アニメは昔から今の今まで愛され続けている。海外からも日本の作品が注目をたくさん注目を浴びている。アニメが漫画化、漫画がアニメ化、アニメがライトノベル化することもある。

ライトノベルとは、日本で生まれた言葉で、娯楽小説のジャンルの一つ。 英単語のlightとnovelを組み合わせた和製英語 Wikipedia

好きなアニメ鋼の錬金術師、コードギ

もっとみる
アニメの語源 哲学的意義考察

アニメの語源 哲学的意義考察

アニメ、アニメーションなど馴染みが深いだろう。

アニメに対する偏見を持つ人もいる。だが、アニメは学術として大変貴重なものとなる。

アニメという三文字アニメの語源は、魂や生命を意味するラテン語の「アニマ」が語源となっている。ここから、派生したのが生命を吹き込むという動詞「アニメイト」ここからアニメーションとなった。二次元のキャラクターに命が吹き込まれている。

哲学的な「アニマ」とはアリストテレ

もっとみる