マガジンのカバー画像

確定拠出年金 企業型

16
運営しているクリエイター

#福利厚生

#13確定拠出年金 企業型の導入は中小企業にとって必要か?

#13確定拠出年金 企業型の導入は中小企業にとって必要か?

もっと会社を良くするための、確定拠出年金制度の有効な使い方とは!
中小企業経営者様にそのポイントを解説いたします!

うちの会社は小さいから、退職金制度なんていらないよ。うちの社員は確定拠出年金なんて興味ないよ。とお考えの経営者様はいらっしゃいますか?

今回は、企業型確定拠出年金のあらましから現状を踏まえ、中小企業にとって企業型導入は必要なのか?について考えてみたいと思います。

確定拠出年金制

もっとみる
#12社員が辞めない会社づくりに必要な、経営者のスタンスとは?

#12社員が辞めない会社づくりに必要な、経営者のスタンスとは?

昨日、所属している経営者団体のオンライン例会に参加しました。
とても良い学びがありましたので、振り返りながら、確定拠出年金に関しても考えてみたいと思います。

社員が辞めない会社づくりやめそうな社員はいませんか?というテーマでグループ討論をしたのですが、なぜ辞めたいのか?辞めてしまったのか?で討論が進んでいきました。

実際、どこの社員も辞めるときは、本音を言わず辞めていくと思います。
だから、な

もっとみる
#11 社員が自ら、会社の制度で老後資金を積み立てる

#11 社員が自ら、会社の制度で老後資金を積み立てる

もっと会社を良くするための、確定拠出年金制度の有効な使い方とは!
中小企業経営者様にそのポイントを解説いたします!

皆様の会社の社員さんは、支払われた給与や賞与の中から、どんな風にお金を貯めているかご存知でしょうか?
今回は、会社の退職金制度に、社員が追加で老後資金を貯められるしくみ「マッチング拠出」のお話です。

マッチング拠出とは?企業型確定拠出年金は基本的に、退職金の外部積立として、会社が

もっとみる
#10確定拠出年金 運用商品ラインナップは経営者の判断で決まる

#10確定拠出年金 運用商品ラインナップは経営者の判断で決まる

もっと会社を良くするための、確定拠出年金制度の有効な使い方とは!
中小企業経営者様にそのポイントを解説いたします!

確定拠出年金では、積立する掛金はあらかじめ定められた運用商品の中から社員ひとりひとりが自ら選択し、60歳以降の定年退職の受取時まで運用していきます。
今回は、この運用商品の種類と、企業型導入時における注意点をお話いたします。

運用商品の種類運用商品は大きく、2つに分けられます。

もっとみる
#9経営者が知っておくべき、個人型と企業型の違いとは?

#9経営者が知っておくべき、個人型と企業型の違いとは?

もっと会社を良くするための、確定拠出年金制度の有効な使い方とは!
中小企業経営者様にそのポイントを解説いたします!

確定拠出年金と一口に言っても、個人型と企業型と2種類が存在するのをご存知でしょうか?
実は、経営者には両方の選択権があります。
個人型で自身の老後資金を積立することもできるし、自社への企業型導入の決定権も持っています。
今回はこの2つの違いについて、経営者が知っておくべき点をお話い

もっとみる
#7中途採用の社員が、前職からの確定拠出年金資産を持っていたら?

#7中途採用の社員が、前職からの確定拠出年金資産を持っていたら?

もっと会社を良くするための、確定拠出年金制度の有効な使い方とは!
中小企業経営者様にそのポイントを解説いたします!

中途採用で社員を雇用したときに、前職からの確定拠出年金資産を持ち運んでくる場合があります。このとき、企業型を導入している会社と、していない会社では対応が変わってきます。
今回は確定拠出年金のポータビリティについてお話します。

ポータビリティとは?企業型の確定拠出年金で退職金を積み

もっとみる