見出し画像

【アラサーOLイタリア旅⑧】アマルフィ・ポジターノ

15ヵ国旅行してきたアラサーOLがオススメする、5都市をめぐる見どころ盛り沢山のイタリア旅🎵

前回記事の続き!


アマルフィといえば!

今日は一日フリーの日🎵

ローマ市内を観光する方や、オプションツアーでナポリへ青の洞窟ツアーに参加する方々が多い中、

私は現地ツアーで”アマルフィ”に行くことを選んだ。

(後から聞いたのだが、青の洞窟は天候が悪く入れなかったらしい。よくあることらしいので、賭けだな。)


アマルフィと言えば、石田純一が新婚旅行に行ってたなー、なんて思いつつ、

私が行きたい!と思った一番の理由は、

織田裕二主演の映画「アマルフィ 女神の報酬」を見た時からずっと憧れていたから。

(行く前にもう一度見直してみたら、ほとんどローマ撮影で、アマルフィは少ししか映ってなかったのだけど・・・。
あのサラブライトマンのTime To Say Goodbyeとともに流れるアマルフィの景色が、相当印象深かったみたい)


現地ツアー

現地ツアーなので、ガイドは全て英語。
ツアー客を見渡すと、ヨーロッパの方と思われる人が多かった。

まずバスで駅まで行き、新幹線のような電車でソレントまで向かう。

(「帰れソレントへ」?だっけ。有名なカンツォーネあるよね。もはや頭の中ではずっとそれが流れていた。)

車内は、日本と違って、毎度清掃なんて入らないから、前の人のごみや雑誌が普通に座席に残ったまま。

そして、さすが現地ツアー。
みんな色んな車両にバラバラに座ってるし、ガイドさんもどこか分からないので、降りるのは自分で確認して降りないといけない。

英語もあまり聞き取れず、四苦八苦💦


そこからひたすらバスに乗って、まずは”ポジターノ"を目指す。


ポジターノ

なにやらバスの中でも色んな説明をしてくれている。

でも聞き取れたのは6割くらい?悔しい!!


ポジターノはとってもカラフルな街。

名産はレモンらしい💡レモンチェッロをお土産に買ってみたよ💛

イタリアの国の形をした瓶に入っていて、見た目で買ってしまったけど、かなり度数が高め。

そのほか、レースの編み物なんかのお店も並んでいて、とっても可愛い街並みだった。

ご覧の通り、雨だったのが残念だけど。


ポジターノからアマルフィまでの海岸線は、絶景のオンパレード✨

ダウンロードしてきたサラブライトマンの歌を聴きながら、浸る。

ただただ浸る。



そしてアマルフィ

アマルフィでは長めの時間があったので、ランチを食べることに。

海岸沿いにある素敵レストラン。

カプレーゼに、アンチョビ、トマトパスタを注文。

カプレーゼ、トマトもチーズもバジルも超巨大!!笑

そして、レモンチェッロを頼んでビックリ。ショットなのかい!!

ちゃんとどぎついアルコールでした。激甘の。


その後、アマルフィの街をテンション高めで歩き回り、
(ショット飲んでるからね。)

もちろん海岸の美しい眺めも楽しむ。

雨でもかなりの絶景✨

もっとカメラ技術があれば、目で見た通りの素敵な景色が撮れたことでしょう。


その後、レモンが名産ということで、レモンケーキをデザートに堪能🎵

さっぱりとした甘みで、一瞬で食べきった!


帰りの道中

ソレント駅からまた列車に乗ってローマに帰ったんだけど、

駅構内では、なにやら人混みが!ピアノを弾くオジサンと、陽気に歌うオジサン。
そして二人を囲むように沢山の人々が、みんなで大合唱していた。

イタリア語だったし知らない歌だったけど、手拍子に合いの手に、大盛り上がり🎵

とても素敵な光景だった。


ローマに帰り、最後にもう一度ジェラートを堪能。


翌日はもう日本に帰る日。


この旅7日間。ずーーーーーーっと雨か曇りだった。

なのに、空港に向かうだけの最終日、見事にピーカンだった。


やっぱ雨は私のせいだったのも・・・?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?