見出し画像

【アラサーOLイタリア旅⑤】ローマの休日気分を味わう

15ヵ国旅行してきたアラサーOLがオススメする、5都市をめぐる見どころ盛り沢山のイタリア旅🎵

前回のフィレンツェに続き、ローマを訪れる!


イタリアを感じた瞬間

フィレンツェからの移動が長く、ローマに着く前にレストランで
本場のピッツァマルゲリータを頂くことに。

顔程の大きさのピザが、一人前!?

でもピザ生地は薄く、食べやすい。とはいえ1枚食べきるのはかなりキツイ💦

旅行中にお腹痛くなりたくないので、無理して食べきらず。


このレストランのお手洗いで、ちょっとしたハプニングが・・・

トイレに座るとU字便座のU字が異様に深い。
小をすると元気よく飛び出し、服に・・・・・。

何が正解だったの!!!???怒 (笑)


そして席に戻ろうとすると、お仕事さぼり中のウエイターがちょうど電話を切るところに出くわす。

すると、「写真撮って!」と言われ、「いいけど、何を撮るんだ?」と思ってると、
勢いよく肩を組まれ、頬がくっつくほどの距離で自撮りされた。

イタリアン男らしいな。距離感!!



まるで野外美術館なローマ

さて、ローマに着くと、より一層スリに注意するようにと言われた。

イタリアってほんとスリが多いようで、元いた会社でも、出張中にお客さんが会社のお金10万円を電車内でやられていた。
電車は本当に危ないそうで、切符買う時に財布しまった場所を見られていることが多いらしい。

一緒に行ったツアー客の人たちは、夫婦でかばんの底を刃物で切られていた。
地元の人が気づいて声をかけてくれたおかげでセーフだったようだが、
常にかばんを抱えていなければならず、肩が凝る。

カメラを出すのも怖くて、ちょっと億劫だなと思ったのが難点。


最初に訪れたのは、コロッセオ
中に入ることは出来なかったが、外からでも十分な迫力。

画像1

馬に乗って警備する警察たち。雰囲気ある🎵

ここでも広角レンズ、役立った!自撮りするときは、広角かつセルフタイマーが便利だね。
うセルフにしないと100%顔が引きつるから。


そして、ローマと言えばここ。
トレビの泉!

画像2

コインの投げ方は、ルールがあって、
噴水を背にして、右手で、左肩越しに投げ入れる、というのが正しい投げ方らしい。。
コイン1枚を投げると、ローマに再び来ることができる。
好きな人と結婚したい人は2枚のコイン、
離婚したい人は、3枚のコインを投げるらしい。


私も投げてみたけど、案外難しく、人もいっぱいだからそこまで近づけなくて、
多分だけど、人混みに投げただけで泉には入ったかどうかは定かではない。

画像3

私はこの泉をゆっくり眺めていたかったのだけど、
姉がジェラートが食べたいというものだから、早々に切り上げジェラート屋さんへ。


画像4

ピッコロサイズをダブルで注文。(ピッコロはイタリア語でSサイズのこと)

ピスタチオエスプレッソだったかな?ピスタチオ大好き!!

必ず薄いワッフルのようなものを載せてくれるんだね。


ローマの休日」気分で歩くけど、現在あの有名なスペイン階段で、もの食べちゃいけないらしい。危ないから。

でもベスパに乗って、美容院いって、ジェラート食べてってローマでやりたいよねー。
女性なら誰しも一度は憧れるのではないだろうか。




次回、バチカン市国で感じる情緒。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?