見出し画像

【アラサーOL 念願のタイ旅行②】茶色い川の水で洗ったね・・・?

15ヵ国旅行してきたアラサーOLがオススメする、微笑みの国タイランド🎵

前回記事に続き、2日目。

この日は現地ツアー。今日は忙しいぞー!
※ちなみに海外旅行での現地ツアーは、基本的に"ベルトラ"を活用することが多い💡



水上マーケット

バンコク中心地からバスに乗って2時間近く行ったところにある”ダムヌンサドアク水上マーケット”。
人気の水上マーケットで沢山の観光客であふれ、活気に満ち溢れている。

小舟に乗って出発進行~🎵

結構速いのね!タイは暑いから、風がとっても気持ちがいい。

少年たち。どんな思いで見ているのかしら・・・。

周りにはお土産屋さんが並び、船の上から価格交渉し購入も可能。

それにしても、日差しが凄い💦
サングラスは持ってたけど、景色が見づらい問題であまり使用せず。

帽子は必須!!
現地で(もはやこの場で)、可愛いの買ってもテンション上がるかも❤



そういや学生時代、ベトナム行ったときはメコン川クルーズで”かさ地蔵”に出てくるような帽子を買ったっけなぁ。

いい思い出。(下船と同時に捨てたけど。)



さて、クルーズ終了後、お土産をみたりする自由時間が結構あった。

周りの人の多くは、船でフルーツを売っている人からマンゴーやライチを買い、その辺で食べている。

私も食べたい!!でも絶対食べないと決めてきたはず。
だって、ここでお腹壊したらこの後どうなるの・・・。

しかし欲望には勝てない。せっかく来たんだもん!

ということで、いっただきまーす☆

やっぱり美味し~い🎵と、たらふく堪能していると、
ふと、さっき私たちが買った船のおばちゃんが見えた。

「おぉ・・・。包丁もフルーツも川の水で洗ってるよ・・・。」


私たちは、見なかったことに決めた。


アユタヤ遺跡巡り

途中、お昼ご飯にレストランへ寄った。
バイキング形式で結構美味しかった!特にフォー!

↑ 写真撮るの下手か!


まず最初に行ったのは、木の根の間から顔を出している仏像が有名な寺院”ワット・マハタート

戦いの中で仏像の頭が破壊されることがよくあったらしいので、それで壊された頭部がどういうわけか根っこに絡んで木が成長しちゃったのかな?

ここで写真を撮る際は、仏像の頭より自分の頭を下の位置にして撮らなければいけないらしい。



続いては、釈迦仏像が寝そべっているいることで有名な”ワット・ロカヤスタ”へ。

↑ 「I'm a パーフェクトヒューマン」でも
「うんちょこちょこちょこぴー」でもありません。
涅槃仏をイメージしております。

ただただ超巨大!!巨大物恐怖症の人は無理かも。

だって足だけでこんなに!

てゆうか足の大きさに対して指長っ!



あともう2つ、”ワット・ヤイチャイモンコン”と、”ワット・プラシーサンペット”も見学。

↑ ”ワット・ヤイチャイモンコン”

↑ ワット・プラシーサンペット

どちらの寺院も敷地が広くて、歩いて散策ができ、
私たちはずっと「世界ふしぎ発見ごっこ」をして遊んだ。

ミステリーハンターって憧れるよね!笑

沢山ムービーも撮って、楽しかったなぁ♪




さて次回、ゾウさんに乗るよー♪
タイ古式マッサージとパクチーモヒートにも挑戦!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?