マガジンのカバー画像

あれこれ思いめぐらす、考える

24
運営しているクリエイター

#アート

いろいろ満ちて、進む

いろいろ満ちて、進む

昨日位から月食満月の影響もあったのか、
今年以降の「豊富な抱負」において方針が見えてきたと思う☆

さらに昨日はツォルキンバースデーでもあったし☆
(ある友達がメッセージをくれて気づいた、感謝)

気をつけたいのは、
表面的に起きていることに感情を揺さぶられすぎないように。
ちょっと辛抱してみること。すぐにジャッジしないこと。

全ては機会だから、どう捉えて活用していくかは自分次第。それにたくさん

もっとみる
想像できないほどにお互いに決めつけている

想像できないほどにお互いに決めつけている

不自由、と聞くだけで逃げ出したくなるけど(どこからどこに?)

意識のうえでも、縛り合っていることもある。動機がどうあれ、意識があってもなくても、相手への印象、感情などは(こわいくらい)強固につくりあげられていることがある。過去をベースにしているからか。これは他人にだけでもないし、自分自身にも。

今目の前の相手、自分がいつも新しく生まれ変わっている

そう捉えていくことは愛でもあるし、成長につな

もっとみる
集合意識の影響

集合意識の影響

私は個人的に元旦よりも、春分や、4月の自分の誕生日のほうが切替、フレッシュ感があるのだけど、お正月だってもちろんそれなりに切替感がある。でもきっとそれは集合意識によるものが大きいのではないかなと感じる。

環境、たくさんの人々の意識が向かうことがあれば何かしら影響は受けてしまう。

それできっと新年は何か新しいことをはじめたくなったり考えたり思い巡らすのだろう。

このnoteを気楽にやってみた、

もっとみる