西間木陽@シアノタイプ/BCV

CYANOTYPEとB.C.V.のベースとして活動中。 キングレコードから1st Al…

西間木陽@シアノタイプ/BCV

CYANOTYPEとB.C.V.のベースとして活動中。 キングレコードから1st Album「MONTAGE」発売中。 1st Single「光」発売中。 好きなもの ラーメン/ドラえもん/ゲーム/漫画/鹿島アントラーズ

マガジン

最近の記事

Sugar

僕がとけて地球に落ちて いや別に地球じゃなくとも 君のそのコーヒーでも なんでもかんでも一緒くたで 夜明け前に探す 自己と他者との境界線 当たり前のように ある様に思えた その 境目がまぼろしだとしたら 風に溶けて周ってる おんなじ おんなじ 僕がとけて地球に落ちて いや別に地球じゃなくとも 君のそのコーヒーでも なんでもかんでも一緒 そうして混ざった僕は いや別にそれが僕じゃなくとも 君の飲むそのコーヒーでも なんでもかんでも おんなじ

    • Blackへの敬意とリトル・マーメイド

       ずっと、引きずってる違和感があります。  事の発端と言えば大げさかもしれませんが、インタビューでブラックミュージックが大好き、と話したときのこと。このとき、「ブラックミュージック」という言葉は、ナイーブな表現になりえるので使わない方がいいのでは?と言われてしまいました。腑に落ちなかったのですが、結局、「16beatの音楽」という非常に微妙な言葉に修正されてしまいました。(いま思えばソウルミュージックとジャズ、と言い換えればよかったですね。)  小さい頃からスティービーワ

      • MV制作の裏側

        新曲のMusicVideoが公開されて2ヶ月。 ライブも終えたので、MV撮影を振り返ってみたいと思います。 『紬 -tsumugi-』 シアノで作った曲が、目の前で撮影されて映像となっていく様をその場で見ていたのですが、物凄い高揚感を覚えました。 ライブでの高揚感とはまた違った感覚……それが内側から生まれて体を抜けて飛んでいきました。 「音」というフィールドから抜けて、監督さんにバトンを渡すことによって、改めて外側から見ることが出来たのですが、とても得

        • 花火の写真を見返して

          2年前の1stアルバム制作、懐かしいなーと、感じます。 今回のミニアルバム制作を開始する時、「そう言えば制作時期って前回もこの時期だったね。」とメンバーで話してました。 次の制作時期はいつになるでしょうか? ところで、この写真、実は1stアルバムがサブスク開始したときに使おうと、心に決めて撮った写真でもあります。たった一枚の写真ですが、2年越しに届ける事が出来て嬉しいです! サブスクとは、月額制の音楽サービスで、毎月決まった料金を支払う事で、音楽を聴き放題になるサービスで

        マガジン

        • CYANOTYPE
          17本
        • ラーメン
          3本
        • ドラえもん
          2本
        • ゲーム
          1本

        記事

          アルバム製作中ですが⑥

          いよいよ最終日! ただいまスタジオに向かって電車で移動してます。 今日は作業時間も長くないので入りもゆっくりです。 長かった……けど振り返ってみると、レック開始が先月11日なので1ヶ月経ってないんですよね。 すごい笑 本日はマスタリングです! とは言えエンジニアさんに要望をお伝えするだけで魔法をかけてくださるので、私が考えることは曲間の秒数指定くらい。 私の中で、マスタリングはTD後の各音源を一枚のアルバムにするイメージです。TDは一曲単位で詰めていって、マスタリングは

          アルバム製作中ですが⑥

          アルバム製作中ですが⑤

          今日を含めて作業日は残り2日です。 今日はTD(トラックダウン)の最終日。 録音は楽器別に分けてやることが殆どで、そうして録音した各パートを一度に並べて音量のバランスを決めたり、定位を決める(ステレオの場合、LとRに分かれているのでどの位置に置くか。歌やベースやギターソロはセンター、バッキングのギターなんかはサイドに置かれることが多いです。センターはLとR均等に出てる状態。Lに振り切ればLからしか出ません。こうやってステレオの中で定位を決めます。)作業なんかをミックスと言い

          アルバム製作中ですが⑤

          アルバム製作中ですが④

          本日はエディット作業も無いので家で朝から音源をチェックしながら歌詞の最終稿をあげました。 ミスがないか、何度も何度も目を通したのですが、それでもミスがありそうで怖い……。 さっきまでヘッドホンを使って音源チェックをしていて、今は音源チェックをスマホのスピーカーでしてます。 14時〜16時で時間指定した郵便物を受け取ったら、スピーカーでのチェックに切り替えます。 それが終わったらイヤホンでのチェック。 色んな再生装置を使ってチェックします! とてもいい感じに仕上がってきてま

          アルバム製作中ですが④

          アルバム製作中ですが③

          曲名やアルバムタイトルが決まり、ベースも録り終えて、少しずつ余裕が出てきました。 新曲のMVやジャケットの撮影も無事に終えて、制作もいよいよ最終局面へ。 今日はこれから、最後の曲の歌録りをしてきます!

          アルバム製作中ですが③

          アルバム製作中ですが②

          無事に曲名が決まりました! アルバム制作もいよいよ佳境に入ってます。 本当はSNSで写真をあげたいのですが、ベース録りやディレクションの時間以外でも曲名や曲順考えたり、曲のチェックをしたりと、バタバタしちゃって報告が出来なくて申し訳なく思ってます。 写真撮ろうとすると全部終わっちゃってるんですよね…… 今日は沢山寝て英気を養いました! ベース録りがまだ一曲終わってないのでこれからそれの準備をしたいと思います! 新作、皆さんに聴いていただけるのが本当に楽しみです!

          アルバム製作中ですが②

          アルバム制作中ですが

          曲名と アルバムタイトルが 決まらない そろそろマズい。 ポジティブな話題といえば、話のネタに出来そうなボツタイトルがあることくらい…… 一つの曲に20もタイトル考えて全部ボツは初めてです(^_^;)

          アルバム制作中ですが

          作曲の仕方 ⑤仮歌入れ

          前回、アレンジを完成させたのでいよいよ最後、仮歌を入れていきます。仮歌には2種類あって、わたくし西間木が歌うものと、ボーカル海宝直人が歌う2種類です。 メロディを楽器で打ち込んだ状態ではどうやって歌うか海宝くんは分からないので、実際に私が歌います。そうです、めちゃくちゃ上手いボーカルに、私の歌を録音して聴かせないといけないのです。地獄。 この時だけは鍵盤が役に立たないので、実際にマイクを用意して歌います。そりゃあもう、何度も何度も録りなおします。音程がずれたり、テイクを重

          作曲の仕方 ⑤仮歌入れ

          作曲の仕方 ④アレンジ

          前回はPCを使ってメロディーとコード伴奏を打ち込みました。いよいよ全体のアレンジを考えます。 アレンジを考える上で最初にドラムを打ち込んでいくことが多いです。それからベースを入れて、上物をどうするか、ギターは確定で入るので、ピアノをエレピにする?オルガンを使ってみようか?バイオリンは?弦を増やしてストリングスを使おうか?そうした楽器たちを、鍵盤を使って一つずつ打ち込んでいきます。作業量ならこの作業が一番大変かもしれません。 この画像は全てを打ち込み終えたあと。この横に細長

          作曲の仕方 ④アレンジ

          作曲の仕方 ③PCで具体的にメロディーとコードを打ち込む

          前回のように作ったメロディーを、パソコンを使って録音していきます。ここでPCで録音するとはどういうことか簡単に説明しますね。 パソコンに繋げた電子鍵盤を使いますが、鍵盤だけでは音が出ません。パソコンの中のソフトを使って、パソコンの中で音を鳴らします。分かりづらいのでUNOを使って説明します! UNOは実際にカードを使って遊びますよね?でも今はパソコンのソフトでUNOを遊ぶこともできます。テレビゲームですね。実際にUNOで遊んでるところを撮影しようとするとビデオカメラが必要

          作曲の仕方 ③PCで具体的にメロディーとコードを打ち込む

          作曲の仕方 ②歌詞をメロディーにする

          前回のように作った歌詞にメロディを付けて曲にしていきます。ここで曲の構成を大まかに決めることが多いです。起承転結を考えたり、1番と2番で文章量が違うのでここで違うパートを持って来ようとか。逆に構成を重視してエピソードを削ったり、ほかの場所に移したり……。そうして細かい部分を作っていくのですが、大切なのは頭の中の海宝くん(CYANOのボーカル)の声で歌ってもらうこと。自分が歌ったり、ピアノで作ったりすると、海宝くんに歌ってもらったときにズレが生じるので、ここが一番大切な部分かも

          作曲の仕方 ②歌詞をメロディーにする

          作曲の仕方 ①歌詞を考える

          私はCYANOTYPEというバンドをやっているのでとにかく作詞作曲をしていることが多いのですが、ツイッターで制作活動していることをつぶやくと、皆さん反応して応援してくださいます。優しい世界。 何度かお話させていただいてるのですが、CYANOTYPEは過去に権利関係で演奏していた楽曲が全て使えなくなってしまったことがありまして……。 そこから自作自演出来るようにシフトしていくのですが、ライブをストップして0から書き溜めているときは本当に辛い状況でした。分かってくれる人が周りに

          作曲の仕方 ①歌詞を考える

          イリュージョニストを観劇して

          このコロナ禍で観劇できなかった方がたくさんいらっしゃるのに申し訳ないのですが、最終日の13時半からの公演を見させていただきました。 めっっっっちゃ良かったです。 コンサートver.に変更→全セリフありの演劇ver.と変更を重ねたらしいのですが、ギリギリまで詰めに詰めてこの形まで持っていったってことですよね? このコロナ禍、出来ないことを全て飲み込んだうえで、妥協の2文字には決して屈せず、最後の最後までもがき続けたら、ピンと張り詰めた空気の中でしか見ることのできない、美しさが

          イリュージョニストを観劇して