YOGANINA☆YOSHIE

繋がりを大切に今ある幸せを未来にも繋げたい。 笑顔の伝道師(*´▽`*)ヨガの人yos…

YOGANINA☆YOSHIE

繋がりを大切に今ある幸せを未来にも繋げたい。 笑顔の伝道師(*´▽`*)ヨガの人yoshieです。 「今スグ出来る!健康美」を少しずつお伝えしようかと思っております^^ LINE公式で情報さらに発信中 ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40phr6719l

最近の記事

無条件の愛を循環させる呼吸法

皆さんに伺います。 ちゃんと呼吸していますか? 呼吸はサンスクリット語で「プラーナ・ヤーマ」といいます。     プラーナ = 氣・生命エネルギー     ヤーマ  = 制御・抑制する。 呼吸は生命エネルギーをコントロールするのです

有料
100
    • カラダで一番  気になる部分はどこですか?

      ご無沙汰気味のyoshieです💦 先日お友達のMikkoちゃんに撮影してもらいました♪ 素敵な写真を撮ってくれるので 今度、イベント立てようと思います♪ 話はかわり… 時々、ヨガの生徒さんに こんなアンケートを取ります。 ********************************************* 「カラダで気になる部分はどこですか?」 ********************************************* 皆さんはどこですか??

      • 今スグ出来る!美活7つの習慣

        どーもyoshieです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ Instagramも頑張って更新中~☆ 実は6月は強化月間でした!! 「毎朝5:30ごろにライブ配信をする!!」 ★晴れた日は    朝のランニングから川でインスタライブ ★雨の日は    おうちからのインスタライブ 内容は「あいうえおヨガ」 コロナ期間中に おうちにいても少しでもカラダをみんなに動かしてほしいと 考え出した「全身あいうえおヨガ」 見ていただいた方々に好評で もう少しみんなに定着していただけたらっと思

        • 身体超活性の呼吸法を習得しよう♪②

          前回の記事が好評だったので 懲りずにその②も書いてみました(笑) まずは前回の記事は下記から ヨガの呼吸法はプラーナヤーマといいます。 サンスクリット語で「生命エネルギー」 呼吸をすることにより 身体の内外にあるプラーナ(エネルギー)を整える方法。 呼吸によって生命を維持している私たち。 その呼吸をコントロールすることで、身体に様々な変化が生まれます。 ヨガの呼吸法で期待できる効果  ☆リラックス・リフレッシュ効果  ☆インナーマッスル強化  ☆ダイエット効果  ☆美

        無条件の愛を循環させる呼吸法

          身体超活性の呼吸法を習得しよう♪①

          どーもyoshieです。 最近、毎朝お散歩にハマっています。 インスタに時々アップしているので 良かったらフォローしてください(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ★*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。**:.o○★ ハマっていることといえば 息子がハマっているのが「鬼滅の刃」 いろんな呼吸法があるみたいですね。 「呼吸」と聞くとちょっと興味あります。 ヨガの人yoshieなのでいろいろ調べてみました♪ ちなみにファミ通.co

          身体超活性の呼吸法を習得しよう♪①

          僕らはみんな生きている

          早朝のお散歩にはまっているyoshieです^^ 日の出を見ながら自宅の近所をお散歩 朝日が気持ちよいです。 朝はひんやりでもお日様が元気☀ 日中はきっと暑くなりますね~ お散歩で心がけていることは☆しっかりとした深呼吸をする ☆みぞおちから歩く ☆自然を楽しみ笑顔でいる とっても大好きな方がいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ この方を知ったのは2019年2月 facebookで知りました。 真由美さんの投稿 「最期の数日、体の中の会話がこんなだったらいいな」編 本当

          僕らはみんな生きている

          改めて自粛・ステイホームという考え方と命を守る行動とは?

          先日、Facebookの友人がシェアしていたブログを読んで 思わず首を縦に振りすぎて若干、むち打ちなyoshieです^^; 「自粛」を検索した。 上のブログを読んでそもそも、 「自粛」の意味ってなんだと改めて思い、ちゃんと知ろうとググってみた。 まぁ、知っていること以上のことは出てきませんでした。 ですが、ひとつ気になったこと 自分から進んで さて、この自粛は果たして自ら進んでなのか… いろいろ思うところはありますが、ところでみなさん 外出自粛中、毎日おうちで何

          改めて自粛・ステイホームという考え方と命を守る行動とは?

          4月22日のアースデイの日にもう一つの記念日ができたの知ってますか?

          4月22日はアースデイでした。 なのでインスタでアースデイにちなんで 昨日はいろいろ投稿アップしました^^ 良かったらインスタ覗いてみてください♪ フォローしてくれたらめっちゃうれしいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 外出自粛でPCやスマホを見る時間が長くなった非常事態宣言から在宅ワークで働く方増えてますよね。 在宅ワークでなくても PCやスマホ見る時間が長くなった方が多いと思うのですが、 なんと!? 在宅ワークで肩こり・腰痛が7割以上というデータが出たそうです。 ただ、う

          4月22日のアースデイの日にもう一つの記念日ができたの知ってますか?

          ココロもカラダも天候に左右される

          今日はお天気が荒れるようです。 数日はお天気悪いですね。。。 雨の日はおうちにいてゆっくり読書~ なんて、時々思っていましたが… 外出自粛の緊急事態宣言の毎日では なんとも雨の日は憂鬱になりますね… なんともお日様がないとひんやり寒くココロも沈みます。。。 地球上のすべての生物たちにとって 絶対的に必要とされている生命の3大要素 ☆太陽 ☆酸素 ☆水 今日はちょっと太陽(お日様)についてちょっと書いてみます^^ 気分や感情をコントロールするセロトニンと呼ばれる 脳内

          ココロもカラダも天候に左右される

          コロナに負けるな!おうちで今すぐできるコロナ対策

          緊急事態宣言 7都府県でましたね… 私の住んでいる神奈川県も対象区域です。 ロックダウンまでにはなっていませんが 様々な制限がかかり、日常生活を虐げられていますね。。。 正直、ストレスです。 ストレスは免疫力の低下の原因の一つ 免疫力が下がるとコロナに限らず様々な病気を引き起こします。 NHKでこんな記事を見つけました いま、免疫力を高めよう~新型コロナ、感染へのそなえ~ すごくわかりやすくまとめてあっておススメです^^ 手洗いうがいも大事ですが 免疫力を高める

          コロナに負けるな!おうちで今すぐできるコロナ対策

          「返す」のも大事だけれども「送る」という考え方と期待しないという考え方

          『恩送り』って知ってますか? 「恩返し」という言葉は聞きますが、 「恩送り」という言葉はあまり聞きませんよね? まず、恩返しについてわかりやすいのが 「つるの恩返し」という昔話 ********** 誰かに親切にしてもらった時、 そのお礼にその人に親切にする、「親切を返す」ことです。 ********** けど、 「恩送り」はちょっと違うんですビックリマーク ********** 誰かに親切にしてもらったら、 それをその人に返すのではなく、他の人に返すことです。 ****

          「返す」のも大事だけれども「送る」という考え方と期待しないという考え方

          ほんの少しの優しさと自分に正直にいること

          お天気のいい日は自然を感じたいです! 昔から光合成するのが大好きなんです!! 皆さんはどうですか? 女性だと紫外線が気になるというお考えもあるかもですが 私は地球に住む限り お日様のチカラは郷植物の原動力になっているって思っています 曇りばかりだと心が沈みませんか? お天気だとウキウキしませんか? コロナウィルスでいろいろなストレスが溜まります。 首都圏では外出自粛要請など出ていますが、 お天気がいい日には、少し近所を散歩して お日様にエネルギーをもらってみるのもい

          ほんの少しの優しさと自分に正直にいること