9月yoasobi社内勉強会レポート〜仕事をする上で大切にしていることは何ですか?~
日々感謝!まずやってみる
■飯干さん
私が仕事をする上で大切にしていることは大きく3つあります。
1つ目は「自責思考で考える」ことです。
他責にして言い訳をしても自分自身が成長しないので、自分はこう思って行動したというものがあれば、自分の中で考えて改善点なども出していけるので、自責思考をしています。
2つ目は、「まずはやってみる」ということです。
自分の限界を決めつけるのではなく、「やります!」と言ったらもうやらなきゃいけないじゃないですか…(笑)
何が何でもやり遂げようと努力すると思うので、挑戦することを大切にしています。
3つ目は「感謝の気持ちを持つ」ということです。
私は今まだ業務をこなせていない部分も多く、フォローしていただくことが多いので、言葉で感謝を伝えることもそうですし、早く一人前になって皆さんのサポートができるようになりたいと思っています。
相手の立場に立って考える
■大上さん
1つ目は「テキストコミュニケーションを丁寧にする」です。
言いたいことが上手く伝わるかを考えながらチャットを打ち、送信前に宛先と文章を読み返して確認しています。
また、業務内で質問や相談があれば、初めに【質問】【相談】というように、わかりやすく書き始めるようにしています。
2つ目は「タスク管理」です。
自分で締め切りを決めて、優先順位を考えながら作業しています。
3つ目は「求人の応募者目線に立つ」ということです。
応募者目線で、「どうすれば応募したくなるか」考えながら制作しています。
サイト内の写真と文字のバランスなどもよく考えていますね。
即レス!誰にでもフラットな対応
■田中さん
私は、レスポンスを早くする「即レス」ということを心がけています。
いただいたメッセージはすぐに返信していますね。
もう1つは、人に出会うことが多い部署なので、どんな性別・国籍・役職の方でも媚びたりせずにフラットに接しています。
返信内容をよく確認してから送信
■田渕さん
返信できるものは即返信する「即レス」と、ちゃんと回答になっているか確認して送っています。
怒っている相手には油を注がないようにしています。(笑)
気を付けてやっていることは、当たり前にやっていることの方が多いかもしれませんね。
報連相と言葉が大事
■吉田さん
在宅ワークなので話しているのとは違い、コミュニケーションが密に取りにくい部分があるので、「報連相」がとても大事だなと感じています。
例えば、記事のアップ作業をしていると夢中になってしまい、チャットワークにメッセージが来ているのを見逃してしまうことがあります。
こまめなメッセージのチェックが大事だと思っています。
あとは、「協調性」と「言葉」ですね。
言葉というよりも言い方ですね。
言い方ひとつで、受け取る印象も変わると思うので、大事にしています。
リモートだからこそこまめな連絡を
■新井さん
吉田さんと同じく「報連相」を徹底するところです。
リモートで働いていると、ちょっとしたコミュニケーションが取りにくいので、取り組んでいる仕事や動向を対面で仕事していた時よりもこまめに連絡するようにしています。
あと、連絡をする中で私自身文章を作るのが下手だなと思っていて...
すごく文章を作るのがお上手なのが石丸さんで、文章を作るコツを教えてもらったので、仕事に取り入れたいです!
石丸さんは、読み手の立場になって文章を考えられていて、「自分の持っている知識がない人が読んでも伝わるのか」「自分がこの文言で言われたら嫌な気持ちになるな」ということを考えてらっしゃるそうです。
最近は、ChatGPTを使うことがあるそうです。
ワクワクしながら働きたい
■石丸さん
1つ目は「自分が楽しくワクワクしてできるかどうか」です。
「楽しくやりたい」という気持ちが強くて、最近はリーダーとしての業務も任せてもらっているので、「一緒に働く方が楽しく働けているか」も最近は意識するようになりました。
これまでの業務で最もワクワクしたのは、IT導入補助金についての対応をしたことです。事務チームやセールスチームの方と一緒に、「あれがわからない」という感じで夜遅くまで動いていていました。大変ではありましたが、ああだこうだと言いながら最後に完了するところまで持って行けた過程にワクワクして、達成感を感じましたね。
2つ目は「何とかできる力」です。
ある程度、濱田さん(代表)に確認しないといけないところはあるのですが、できるだけ自分で完結させられるように、依頼された時にある程度調べて、できるところまでもっていくということは意識しています。
3つ目は「コミュニケーション」です。
お仕事の話だけじゃなくて、「最近何してました?」というような、ちょっとしたコミュニケーションがすごく大事だと思っています。
これをしたからといって、何か業務が完了したり、成長につながったりするかはわからないけど...
少し息抜きになったり、その方の人となりもわかって関係性が築けていく部分もあるのかなと思っています。
業務に関係ない話こそ聞きたい
■菅原さん
1つ目は「コミュニケーション」です。
先ほど石丸さんも話されていましたが、私もその人の人となりを知ってお仕事したいという気持ちが強いです。
ミーティングなどで無理やりにでも、どうでもいい話とか聞きたいんですよね。(笑)
2つ目は「時間管理」です。
やり始めると、どこまでも仕事が終わらなくなりそうな時があります。
スピード性も大事だなと感じているので、一旦、別の仕事をするなどして気持ちを切り替えて、時間短縮につながるようにしています。
3つ目は「感謝の気持ち」です。
飯干さんがおっしゃられていたのですが、私がお仕事させてもらえてるのもチームの皆さんのおかげですし、働きをお給料として還元していただいてるyoasobiに対しても感謝しています。
また、私たちを信用してくださっているお客様にも感謝していますね。
4つ目は「楽しむ姿勢」です。
石丸さんと同じで、大変なことがあっても「これを乗り越えちゃったらすごくない!?」というようにテンションを上げて、楽しむ気持ちで乗り越えていきたいと思っています。
一緒に仕事をする皆さんが大切です
■石川さん
仕事を一緒にしている皆さんのことが大事だなと思います。
お互いを大切に、大事にすることが大切だと感じています。
あとは、デザインと経理を兼任していて時間がどうしてもかかってしまうので、スピード感を持ちながら間違いのないように気を付けています。
働くことができる幸せ
■駒形さん
1つ目は「レスポンスを早くする」です。
以前営業事務の仕事をしていた時に、レスポンスの速さが大事になってくることを学んでから、レスポンスを早くすることを大切にしています。
2つ目は「仕事を楽しむ」です。
ゲームをしていても、敵が出てこなかったら楽しくないのと同じで、やったことないことや大変なことも楽しみながら仕事に取り組んでいます。
3つ目は「感謝の気持ち」です。
出産をして専業主婦になってから、働くことができているのは幸せなことだと感じているので、多くの求職者がいる中で選んでいただいて会社にはすごく感謝しています。
最後に
みなさんいかがでしたか?
普段聞くことができない、仕事をする上で大切にしていることを皆さんにお話していただきました。
「コミュニケーション」「即レス」「感謝」「楽しむ」という部分を意識されている方が多い印象でしたね。
たくさんの考え方を出していただいたので、自分事化してこれからの仕事に反映できたらいいなと思います。
次回の担当は営業でジョインされた加藤さんです。