マガジンのカバー画像

スポーツ

23
スポーツについて思ったことなど。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

日本vsコロンビア戦を見てきました。

日本vsコロンビア戦を見てきました。

W杯が終わり、第2次森安ジャパンの始動は、南米の強豪であるウルグアイとコロンビアの2試合からです。

ありがたいことにキリンチャレンジカップの2試合目、コロンビア戦を観に、大阪長居にあるヨドコウ桜スタジアムに行ってきました。

キックオフは19時20分。

お誘いいただいた、元芸人の鱒之介というトリオの一人で、現在はハチマル蒲鉾という大繁盛店の店長をされている西村さんと、難波で合流し、長居に着いた

もっとみる
WBCのヌートバーと中居くん。

WBCのヌートバーと中居くん。

日本の優勝で終わった今回のWBC。
感動しまくりで、何を見せられてるねん状態の連続でした。

日本中でこのWBCのことを、沢山の人が語っています。
語るべき対象は、大谷のこと、ダルビッシュのこと、村上のこと、栗山監督のことなど山ほどあると思いますし、今大会の結果や辿ってきた道のりは、ほぼほぼの人が知っているので、これらのことは今さら書く必要はないと思います。

なので、僕が個人的に心揺さぶられた2

もっとみる
メジャーリーグ全30球団の、チーム名の由来をまとめてみた。

メジャーリーグ全30球団の、チーム名の由来をまとめてみた。

現在開催中の野球世界一を決める大会、WBC。
日本代表に選ばれた選手の中には、米メジャーリーグで活躍するスター選手が何名かいます。

パドレス所属のダルビッシュ有。エンゼルス所属の大谷翔平。
そして、日系人選手として初の侍ジャパン選出となったラーズ・ヌートバーはカージナルスの所属です。

また、今回アメリカ代表が史上最強と言われていたので、どんな選手がいるのだろうと色々調べていく中で興味を惹かれた

もっとみる
Jリーグ全60チームの、チーム名の由来をまとめてみた。

Jリーグ全60チームの、チーム名の由来をまとめてみた。

はじめに
どうも、地名の由来大好き男・えいきちです。
由来には、名付けた人の思いや歴史的経緯があるので、知るだけで楽しいですよね。

地理が好きで、地名が好きな僕は、サッカーも好きです。
Jリーグは全国各地にチームがあるので、チーム名を聞いただけでワクワクする体質になってしまいました。

開幕したばかりのJリーグ。
今シーズンから2チーム増え、J1・J2・J3合わせて全60チームになりました。

もっとみる
Jリーグ観戦記〜京都サンガF.C.vsFC東京〜

Jリーグ観戦記〜京都サンガF.C.vsFC東京〜

年に一回ぐらいのペースでしか生観戦出来てなかったJリーグ。

「Jリーグ観戦記」と銘打っておきながら、しょっちゅう観に行けるかどうかはわかりませんが、出来るだけ今シーズンは観に行きたいなと思っています。

2023年シーズン初の観戦は、第3節FC東京戦です。

開幕してから2連敗の京都。

昨シーズン、参入プレーオフで熊本と引き分け、16位ギリギリで残留を決めました。

今シーズンも波に乗り切れな

もっとみる