Yumi

日々の気づきや学びを気ままに自由に話しています♡よろしくお願いします(^^)

Yumi

日々の気づきや学びを気ままに自由に話しています♡よろしくお願いします(^^)

最近の記事

子どもは簡単に親を超えていく。

今日は家族でプールに行きました。 私は泳ぐのが苦手で、小学生のときも プール検定のために1人でバスに乗り、 夏休みにプール教室に通ったなぁ… という思い出があります。 長女は、幼稚園の課外教室で 隔週一回、プール教室に通っているのですが、 最近は顔を水につけられるようになったのです!! (母はおどろき!!) 3歳頃まで顔に水がかかると大泣きで シャンプーに苦労していた日々が思い出され、 彼女の成長ぶりに浸っていました。 そして今日あらためて、 【私とこの子は違う 別々の世

    • 共感を超えたコミュニケーション

      共感してほしい ただ "うんうん"と聞いてほしい という人も多いと思います。 私もそうです。 そして、共感しながら 誰かのお話を聴くのが好きです。 そんな私が先日参加したアバターコース®️で 【共感を超えるコミュニケーション】を 経験しました。 共感って、 目の前の人の話を聴いて それに"うんうん、わかる〜"って思うことだと 思っていたのですが、 それって結局は「相手の話に反応した自分」を みているだけなのだなぁと思ったのです。 逆に「そんな風に考える人もいるんだ!」と

      • この世界の一部としてこの場で表現すること

        "IMAGINARY DANCE" という ワークショップに参加してきました 音楽に合わせてただただ踊る 振り付けも 鏡もないところで踊る そんなワークショップでした 「現実にいながら自分を表現する」 「人も自分もジャッジしない」 (ちょっと表現が違うかもです🙏) と言うお話があってスタートしたのだけど 楽しく表現している中 【どうしても目を瞑りたくなる】 目を開いて "この場にいる" そう認識し出すと 周りの人を見て "すごいなぁ"とか"あんな風に表現したい"とか いろ

        • 自分で考えることをやめないで

          たくさんの本を読んで 講座も受けて いろいろな人に会って 話を聴いて 知識や知恵を得たとしても 自分の頭で考えられなかったら やっぱり うまくいきにくい 耳障りのいいことを聞いて それいいな!自分もそうなったらいいな! って 思うのはいいけど 耳障りのいいことを採用して 言われた通りにやったのに豊かになりません! むしろお金なくなったし 毎日不安です ってなったらさ 違うよね? 願い方が違ったのかな?とか 葛藤があるからいけないのかな?とか 全然違う方向にいって 現実が

        子どもは簡単に親を超えていく。

          私は私を諦めない

          私は私に期待してる きっとやってくれる もっとよくなれる もっと幸せで もっと大好きな自分と 生きている そんな未来を 期待しているんだ もうね ぜーんぶ やめて 好きなことしかしなくて 辛いこととかしないし のんびり のんびり 暮らす そんな私を想像したの だけどね やっぱり 好きなことをしているときの ドキドキも ときめく キラキラした気持ちも あぁ 本っ当ーによかった 生きていてよかった 出逢えてよかった そんな気持ちは 忘れられないし 好きな映画を観ても 好きなも

          私は私を諦めない

          やっぱり、私が世界の創造主。

          今日は続けている学び HOLDERS & MENTORS LABO (以下ラボ)の認定講師養成の講義でした。 3ヶ月くらいバタバタしていて復習もまともに できなかったのだけど 連休中に追いあげて 今日の講義に参加できた❤️ 今回はテスト前の最後の講義だったのだけど どのテーマもすごく深まった✨✨✨ 楽しかった💖 やっぱり私、この学びが好きだ💓 そして 可能な限りたくさんの人に伝えたい✨ そう思った🕊 ラボは元々 セッションをする人のための学びの場 というイメージで受講

          やっぱり、私が世界の創造主。

          内面を写す鏡

          今 早起きしてぼーっと過ごしています "せっかく早起きしたのに 何もしないの?" そんな 不安そうな声がぽつり "うん いいの 豊かじゃない? 何もしない時間を持てるなんて" どちらもあると思う それって  今感じていることや考えていることの現れだなと クセの場合もあるかな ちなみに今の私は前者でした あぁ 私焦っているなぁ 不安なんだなぁ どうしていいかわからないんだなぁ ただそんな風に観察してみる どうにかしようとしない 探さない ただ そんな自分に "いい

          内面を写す鏡

          space reconnection 第4回

          いまここ にいながらの コミュニケーションを 初めて体験した コミュニケーションをとるのに 言葉が絶対ではないと知った いまここ にいたら話すことは そんなにないし 話さなくても 相手と繋がれることがわかった 本当に安心しかなくて 何かを与えよう としないし 相手にも何も求めない ただそこにいてくれる それを画面越しにも体感したし それがただただ ありがたかった 胸がいっぱいで涙が込み上げる ハートとハートがふれあうことの 心地よさと安心感… いつもよりも相手を感じら

          space reconnection 第4回

          私が伝えていきたいこと

          sparkle⢄⢄✧⠜ 𓂃きらめかせる𓂃 ⁡ 私が伝えていきたいこと ⁡ 子どもの頃から自分に自信がなくて いつも誰かの引き立て役だった私 周りとうまく馴染めなくて あの頃から 自分を表現することが怖かった 表面的に振る舞うことが 上手くなって 相手の考えていること 喜びそうなこと 「こんなときは こうした方がいいよね」と どんどん空気を読むことが得意になっていった ⁡ 周りと調和することばかり考えて来たから 気づけば 自分のことが全くわからなくなっていた ⁡ そんな私が抱

          私が伝えていきたいこと

          やっと やっと 出会えた

          すべてが体験するためのものだとしたら 何をしてもいいのではないかという 許可 が降りた気がした そして体験すること 思考すること 感情 身体があると感じること… 全てがいとおしくて感謝がわいた 今は とにかくワクワクする!! 何をしてもいいんだ!! 常に私が私であるということを 体験していきたい 私は私であり続けたいし 私は私のまま 誰かと出会っていきたい 私が何かを与えようとしなくても 私は既に完璧である そういう意味で 私にしなくてはいけない事は何もない 怖い気持ち

          やっと やっと 出会えた

          ただ目の前の事実だけみる

          「Aさんがあなたのことを〇〇て言ってたよ」 先日職場でBさんにこんなことを言われました 前の私だったら 「え? そんなふうに思われてたんだ…ショック」 ↓ 「なんでAさんはそんな風に言うんだろ? 自分だって〇〇なくせに!」 ↓ 「そういえば、あの時も嫌な感じだったなぁ  きっと〇〇って思っているんだ!!」 ↓ 「もう Aさんのこと嫌い!!」 と 勝手に気まずくなって   勝手に嫌いになってました こう言うこと今までたくさんありました 特に小中学生のとき 信じては裏切ら

          ただ目の前の事実だけみる

          自分が本当に望むものは何か?

          自分で自分の感情を少ーーーしだけ 扱えるようになってきた 何かをジャッジすることが少ーーーしだけ 減ってきた すると本当に思っていることに 気づくことができるときがある この前1人でお風呂に入っていたときのこと 娘が「ママ、まだ出てこないの?」と 何度も聞きにきていた 「もぅー、ゆっくり入りたいのに…」 そんなことを思いながら ふと 私はこの子に対して “ 本当はママにやってもらいたいのに 言えないし、やってもらえないと思っている子” という思い込みがあることに

          自分が本当に望むものは何か?

          決意

          こんばんは🌙✨ 今日は自分の中で新しい展開が起こり 決断したことがあるのでそのことをblogに 残しておきたいと思い、今書いています😌 H&Mラボの受講が終わり 3ヶ月足らずで劇的変化を遂げました✨✨✨ そして、あることをきっかけに冷静に 考えられるようになり 大好きな学びも我慢していたのですが❗️ 受講を諦めていた講座に申し込みました🎊 今回は 勢いとか 今を逃したくないとか そんなことではなく とても冷静に考えました ちゃんと腹を括ってから申し込もう❗️ そう

          自分のニーズを知ろう!今を満たすことが時間を超えて全ての癒しに繋がっていく

          こんにちは!yumiです 私が今参加しているH&Mラボの講座を通して 学んだことと 杉下ヒトミさんの動画講座 【男性性と女性性】 【思考と感情】 から 学んだことを絡めてシェアしていきます!! ※ 時系列がバラバラになっています 講座を通して私は女性性も男性性もすごく未熟 だったということに気づいた 私の場合 成長の機会を奪われた男性性が暴君と化して 結果ばかり求めてくるのが苦しくて 出来ないふり・気づかないふりがめちゃくちゃ上手になっていた = 女性性を完全に閉じた状

          自分のニーズを知ろう!今を満たすことが時間を超えて全ての癒しに繋がっていく

          自分の本当の望みを知る

          自分が何を望んでいるのか? どんな人生を生きたいのか? 何が私の人生の喜びなのか? そんなことをどこか求めてこの数年生きていました 最近 自分の中で上がっていたキーワード 自由 今日のH&Mラボのワークを通して知った 自分の深いところでの望み 今日は これを残しておきたくてブログを書きます 【 私の自己実現に関する物語 】 私は今まで周りから“自由だね”と言われてきましたが “自分が自由である”ということに少し違和感を感じながら生きてきました そして“自由”にするこ

          自分の本当の望みを知る

          私が世界の創造主!マサラタウンを脱出しよう!!

          こんにちは! 久しぶりにブログを書きたくなり書いています。 書きかけのことがあるけれど、今の学びや学びを通しての気づきをアウトプットします。 今 杉下ヒトミさんと渡邊みかさんのHolders&Mentors Labo に参加中で、 今日は1回目のグルコンでした! グルコンに参加すること自体が初めてだったけど すっごく勉強になる! 誰かの気づきを自分の気づきにしていけるから 色んな視点でものが見れるし気づきや変化も倍速! でね、私は今回のグルコンで 今四柱推命とタロットリ

          私が世界の創造主!マサラタウンを脱出しよう!!