見出し画像

起業の後押しをしてくれた【絶対に読むべき最強本3選✅】

◆1位 堀江貴文さん 『時間革命』📙

わたしは毎月5冊以上の本を読むようにしているが、

起業の際に勇気をもらえた圧倒的1位の本である。


<時間革命の内容>

時間は人生そのもの。
そんな時間には2種類存在する。

「自分のための時間」と「他人のための時間」である。

「自分時間」とは、好きな仕事、趣味、やりたいこと、たのしいイベント、気の合う仲間との飲み会などである。
「他人時間」とは、やらされている仕事、通勤、したくもない電話やメール、気を遣う飲み会など。

他人時間を生きるのではなく、気の合う仲間と好きな仕事をしながら自分時間を生きる。

そのような自分時間を増やし、時間の質を高めることが人生をより豊かにすることに繋がる。

無駄な時間を過ごしていないかとの観点で見直し、無心になって没頭できることで自分の時間を埋めていきたい。

まずは日々の時間の使い方を見直し、睡眠時間を増やすことで日々のパフォーマンスを上げるところから始めようと思う。


◆2位 小山竜央さん 
『パブリックスピーキング』📙


<パブリック・スピーキングの内容>

本のタイトル通り、まさに『最強の教科書』

セミナーの企画・集客・相手を惹きつけるプレゼンテーションを行い、お客様になってもらう。

一連の流れとポイントを著者の実績をもとにまとめた一冊。

スピーキングの目的はひとえに相手を動かすことである。

そして、相手を動かすには

●感情
●精神
●スピリチュアル

の3つに働きかけること。
さまざまなノウハウを通じて、聞き手に響くスピーキングの技術が身に付くことを学んだ。

知識をつらつらと述べるのではなく、聴衆とコミュニケーションをとり、

聴衆のために語り、聴衆の心を動かす、パブリックスピーキングの極意書。


◆3位 横田伊佐男 
『最強のコピーライティングバイブル』📙


<最強のコピーライティングバイブルの内容>


実例付きの最強コピーライティングハウツー本。

伝説の3部作である

●『ザ・コピーライティング』
●『伝説のコピーライティング実践バイブル』
●『ザ・マーケティング【基本篇】』
●『ザ・マーケティング【実践篇】』

計4冊を1冊に凝縮した、いまだかつてない本である。

読みやすいように要約されていて、特に時間がない方でライティングを学びたい人におすすめ。初心者向けの良著。買って損はナシ。

もちろん時間がない人にもおすすめ出来る、わかりやすいライティング本。

ビジネスに応用できるスキルが短時間である程度習得できる。

しかし、やはり実践あるのみ。本を読んで実践してまた読んで実践して…これを繰り返すことで売れるキャッチコピーがかけるようになると感じる。

以上の3冊を読んで、起業に向けてのスタートを切りました。

本当にオススメです。。より多くの方に読んで頂きたいと思います。

【なんと!30日連続更新達成です🎉】

読者皆様のおかげさまで30日連続でnote更新が
続いております🙌
毎日読者様のことを考えながら
「どう説明すれば分かりやすいか」
「この文章の方が読みやすいな」というように
毎日工夫をして、自分を高めながら
日々学べることができています!

今後とも努力していくので
どうぞよろしくお願い致します😊

Facebook
https://www.facebook.com/yp.ya.39

Twitter
https://twitter.com/Yh10190728

Instagram
https://www.instagram.com/dream_y10h19

#ビジネス #マーケティング #社会問題 #投資 #アフェリエイト #副業 #起業 #本 #ホリエモン #学生起業家 #webマーケティング #コピーライティング #毎日note #毎日投稿 #学生 #大学生 #スキしてみて  

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,207件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?