見出し画像

日本の中の韓国〜まもなく釜山駅〜新大久保散歩

みなさま、こんばんは!
みなさまは、コリアンタウンに足を踏み入れたことがありますでしょうか?
日本のコリアンタウンと呼ばれるところ、
実はいくつかあります。

●大阪の鶴橋
・・・西日本最大、
いえ、日本最大?!のコリアンタウン

●荒川区西日暮里 三河島
・・・都内最古のコリアンタウン

●横浜市福富町・・・横浜のディープスポット

●山口県下関・・・韓国ウォンが使える街

●名古屋駅裏地区
・・・中部地方最大のコリアンタウン

そして、今回訪れた新大久保は、
東日本最大のコリアンタウンです。

今回は新大久保から大久保、そして新宿まで散策したときのことを記事にあげてみました。
新大久保は、新宿に隣接しているエリアで歩いて行ける街だったことに今更ながらに気が付きました。
またまた写真いっぱいですが、どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

訪れたのは先週6月13日金曜日のことです。
今回のお目当ては「まもなく釜山駅」というお店です。

新大久保駅から徒歩1、2分のところにある
こちらのビルの3階にあります。
友達が先に来て早くから
並んでくれていました。
このビルの右横に入り口があります。
こちらの階段から3階へ。
少し階段を上がるとまたまたご案内。
2階のお店も美味しそうです。
3階にまたまたご案内。
ちょうど席が空いたので
急ぎます💨
席からの眺めです。
ちょっと不思議空間ではありませんか?
まるで電車の中にいるような席に
なっています。
ん?
ちゃんと吊り革があります😆
上を見上げると電車にあるような
荷物を置く棚が。
奥にはコンビニコーナーがあります。
韓国のコンビニをリアルに再現しています。
ずらーり
ラーメンも作れます。
韓国ドラマやマンガでは、
よくコンビニでラーメンを食べている
シーンを見かけます。
お鍋や焼き肉のお肉もおかわり自由です。
本当のコンビニみたいです。
なんと全て食べ放題。
おにぎりも独特です。
温めて食べるようです。
飲み放題。
すごいっ!!
マッコリ。かわいすぎます。
全部食べたくなりますが、
2種類にしておきました。
エビ丼とサーモン丼
サラダはコンビニで容器に
入っておいてあります。
ドレッシングはかかっています。
5種類から選べます。
わたしは、ごまサラダにしたのですが、
いちごサラダというのがありました。
いちごドレッシングが
かかっているのでしょうか。。。
調べてみました。
なんと韓国では、
フルーツドレッシングなるものがあり、
いちごだけでなく
キウイ、パイナップル味などもあるようです。
やっぱり甘いのかしら??

海苔巻きも3種類かありました。
ゆずマッコリを飲みました。
飲みやすくておいしいです。
入れ物もかわいいです。
メインは焼肉か鍋、 
どちらかを選びます。
迷います。
みなさまならどちらにします?
お肉はどちらも追加し放題。
と言っても、お腹いっぱいすぎて
おかわりできませんでした😅
なんと!
ふわふわな状態でご登場!
真ん中にあるのはたまごです。
店員さんが鍋つゆをかけてくれます。
チュクミサムギョプサル
はじめだけ決まっていて、
お肉も追加できます。
鍋だけでもけっこうなボリュームがあります。 
すっかりふわふわがなくなりました。
イイダコが入っていました。
フードバーがあります。
からあげも4種類。
全種類食べてしまいました。
なんと甘い味。
揚げ物たくさん。
チヂミは2種。
チャプチェ
他にもニョッキやケジャンなど
韓国の代表的なお料理が並んでいました。
とりあえず置ききれないので
これくらいからスタートです。
飲みものはまずは生ビール。
プレモルでした🍻

さらにさらに
一品も注文していきます。
メニューは撮り忘れてしまったので
注文したものだけ。

豆腐チゲ
たまご料理
名前、、、えーと、忘れました💦
ケランチム
調べました。
初めて食べたかもしれません。
冷麺

最後にスイーツを

何種類もあったので
つい取りすぎてしまいました。

絶対食べ過ぎ。。。

完食!
したかったのですが、
すいません、ギブっ💦
少し残してしまいました。
ごめんなさい。。。

食べ飲み放題90分。
残り30分でラストオーダー。
ついつい取りすぎちゃうんですよね💦
なんだかすごく忙しい90分でした。
胃の容量も時間もありませんでしたが、
十分堪能できました。
夕食はおかゆ😆でした。

最後に店内の写真をいくつか。
このようなエプロンをつけて食事しました。
席の後ろ
トイレに貼ってあったポスター

お店を出てしばしお散歩タイム。
新大久保、大久保あたりをぐるーりと歩きました。
わたしはひたすら写真を撮りながら。
友人に着いていったので、実際どこをどう歩いたか全くわかりません💦
お詳しい方は写真を見るとひょっとしたらどう歩いているかわかるかもしれませんね^ ^

本当の韓国以上にお店があるのでは?
というくらいたくさんのお店がありました。
それではしばらく街並みをご鑑賞くださいませ。

スムカフェ・・・
初めて聞きました。
なんでも持ち込めるなんて!
周辺で調達できそうです。
アルコール不可は辛い。。。
大きなビジョンが。
BTSが映るのを待っている方が
たくさんいらっしゃいました。
明洞のり巻き。
食べてみたいです。
平日ですが、たくさんの人たちがいて
活気があります。
韓国といえばコスメ!
人が多いところでは
このようにお店の正面ではなく
斜めの撮影になってしまって
すいません。
ちょっと見づらいですよね💦


マカロンがまだ流行っているんですね。
チョコチュロス
娘が好きそうです。
雰囲気のある焼き肉や。
ビル全部?!
広そうです。
トッポギに熟成肉
モンナンカムジャチキン、あっ
これは店名ですね。
もはや料理名かお店の名前か
わからないお店がたくさんです。
韓国語読めますか?
私は全くわかりません😅
みたことないキャラクターたち。
日本でいう、すみっコやちいかわ
みたいな感じでしょうか。
うろうろしていると
アイドルたちが
ハガキを配りながら
ライブの案内をしています。
スマホを向けるとちゃんとポーズまで。
かわいいです。
みんなかっこいいですね。
未来のBTSかもしれません。
私の分だけでもこのハガキの量。
この日は3グループに遭遇。
何回も会ったグループもありました。
みんなBTSに見えました😆
推したくなりました😆
信徒以外立入禁止のお寺が!
奥は撮影も不可でした。
アルミ鍋セットがたくさん
売ってます。
鍋セット!
辛ラーメン作るのに
必要ですね😆
ソウル市場
奥はどうなっているのかしら。
いろいろ美味しそうなものが
売ってます。
ホットグにチーズボール、チーズドッグ
おいしそうなものがたくさんです。
10円パンかと思いきや、
10ウォンパン!
デジニ?ランド
なぜ
ゲーセンかと思い中に入ったら、
パチンコやさんでした。
すぐに出ました。
チュクミサムギョプサル。
人気なのかしら。
よく見かけます。
カフェを探してますが、
どこも混雑しています。
かわいいスイーツが
並んでいます。
わあ、珍獣がいるのかしら?
爬虫類も意外に好きです。
どなたかご一緒にどうですか?
友人2人は蛇などダメとのことでした。
かわいい!
初めて見るスイーツです。
ソウルティラミス?!
ティラミス好きなので
食べてみたいです。
これから流行るかも??
横道も全部韓国のお店。
気のせいかもしれませんが、
どこも同じようなお料理屋さんに見えてきました。
10円パン、いまだに
食べたことがありません。
食べてみたいです。
絶対に好きな気がします😆
雑貨やさんも多い道です。
たまには中をのぞいてみようと。
入ってみました。
手作りする材料のようです。
ペンライトにリボン!
かわいいです!
わたしも付けたくなりました。
わたしの押しは日本のグループですが。
娘がよく食べてみたいと
言っているいちごあめ。
いちご、好きじゃないのに
これは食べられるのかしら??
昼飲み半額
なんて素敵な言葉でしょう。
豚29
という字を
よく見かける気がします😆
行くまで知らなかったのですが、
この日6月13日はBTSの
11周年記念日
だったようです。
除隊のお祝いも。
こちらのお店は大行列でした。
ドン・キホーテも
どこか違います。
本物ではないですが、
かわいいです。
先に歩いているアイドルたちが
見えますかしら?
後ろをついて歩いている女の子も
います。
ABEBE BAKERY
先日テレビでも紹介されていました。
このお店の行列が一番長かったです。
ここが最後尾。
諦めました。
お馬さん
なでなでしたくなります。
ミニミニや
100円パンや
500円パンも
あるんですね^ ^
オシャレなカフェ
お店の前にあった木が
好みでした🥰
なんかいい。
名前がわかりませんが💦
ヘッダーの写真にしました^ ^
多肉植物
おんどる
昔何度か訪れたお店です。
懐かしい。
こちらのカフェに行こうとしたら今改装中で
別の場所で営業中。
こちらですが、
これまたけっこう並んでいたので
諦めました。
オシャレなお店です。
いつか行ってみたいです。
マカロンじゃなくて、
ママロン!
可愛すぎます。
こちらのカフェも
良さそうでしたが、
スルーしてしまいました。
壁のイラスト。
なかなかインパクトありますね。
🐙!
たくさんの写真でした。
お疲れ様でした。
行ってみたいお店など
ありましたでしょうか?
新宿に向かってます。
歌舞伎町タワーが見えてきました。
西武新宿駅付近にきました。
何とかカフェに入ることができました!
さすがにスイーツは食べられませんでした。
お友だちはケーキを食べていました😆すごい!
カファでしばし休憩し帰路につきました。


今回のお散歩はこれで以上です。
何度も訪れたい街でした。
本当の韓国にも久しぶりに行ってみたいです。

それでは最後に恒例の
水書き書道のコーナーです。
本日の草書はこちら!
何の漢字でしょうか?

正解はこちら!
まずは行書で

次に楷書で

でした!

最後まで読んでいただきありがとうございました🩷

今日のロアくん🐈

床にゴロン💤
爆睡中。
やっぱり寝姿が好きです💕
たまにベッドの上で寝ていることも。

おやすみなさい

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,264件

#散歩日記

9,979件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?