マガジンのカバー画像

旅のこと

68
旅のサブスクHafHのこと、旅先で出会ったステキな場所や事柄の記事です。
運営しているクリエイター

#北海道旅行

小樽の時空を超えた回想:70年代 北海ホテルの廻る展望レストラン

小樽の時空を超えた回想:70年代 北海ホテルの廻る展望レストラン

「小樽」は私にとって特別な場所で、
幼少の頃から夏休みに母と共に
母方の祖父母の住むこの美しい港町へ足を運んでいました。
毎年7月21日が近づくと、ワクワク感が募り、
夏の恒例行事が始まる合図でした。
私の祖父母は元々教師で、彼らからの教訓も含めて、
私には幼少期から厳しい指導を受けました。
夏滞在中は外食もほとんどせず、
祖父母の家で食事を共にすることが多かったのです。

しかし、その中でも一つ

もっとみる
【旅】モエレ沼公園の見事なまでのブランディング

【旅】モエレ沼公園の見事なまでのブランディング

夏休みに北海道へ行ってきました。
以前のnoteにも書いたのですが、
両親が北海道出身なので、北海道の観光地を訪れた際
そこまで感動することは、実はありません。(ごめんなさい。。。)
ですが、先日の函館旅行の六花亭に続き、
「いつまでもここにいたい」と思った場所が今回また現れました。
語らせてください。それは札幌のモエレ沼公園です。

マイナスをダブルプラスにするパワーブランディング
何と言っても

もっとみる
【旅】「六花亭」はお菓子を売っているのではなかった

【旅】「六花亭」はお菓子を売っているのではなかった

函館に旅行に行った。
自分の両親が北海道出身で、北海道は毎年のように訪れているからか、改めて感動することは数少ない。(恵まれていますよね、ごめんなさい)
ですが、今回の旅で「ずっとここにいたい」と思った場所がありました。
それは『六花亭 漁火通店』。
お店の外観もおしゃれだし、お店の中に入るまでの導線もなんだか素敵。そして中に入ったとたん、思わず「わー」と声が出ました。窓一面に広がる海。高い

もっとみる