見出し画像

唯一無二のブックレビューの書き方④

「場面」とは?面白かったシーンを、美味しそうに取り出す!

 この回から、具体的なブックレビューの書き方のお話です。

 面白いレビューには、特徴があります。

 「場面が分かる

 つまり、物語の中の1シーンや、ビジネス書の中の特定のメソッドなど、1冊の本からピンポイントで「場面」を取り出して紹介すると、レビューを見た人に「面白そう!」と思ってもらえるのです。

 なんだか面白そうな本だな、読んでみたいな・・・・・・

 そんな「読書欲」をそそるためには、「ここのこの部分が美味しいんですよ!」と具体的に指し示すことが必要なのです。

 そこで、

①面白いと思った「場面」を見つけること

②見つけた「場面」を美味しそうに取り出すこと

 この2つの工程を「場面」と名付けました。

※私は色んなレビューを読むのが趣味なのですが、本に限らず映画でも漫画でも音楽でも、「場面」が出来ていないものはかなり多いです。もったいないなあと思います。

【場面】①面白いと思った場面を見つける

 ブックレビューというのは、大体「この本は〜について書かれたもので」といった「あらすじ」から始まっています。

 ですが、前の回でも触れたように「あらすじは、自分が面白いと思ったポイントについて語れるだけの、最低限のものでいい」のです。

 つまり、先にクリアにしておくべきなのは「自分が面白いと思ったポイントはどこなのか」ということなのです。

 ここを掘り下げておくと、ブックレビューを書くのが超♡楽しくなるので、ウキウキしながらやってみましょう。


 あなたは今、一冊の本を読み終えたところです。

 この本は、他の本と違う。

 すごく面白かった、読んでよかった。

 そう思った時に、「この本のどこが自分の心を動かしたのか」を考えてみましょう。

 「主人公の性格が好き」

 「不思議な魔法が出てくるところが面白い」

 「作中に出てくる名言に感動する」

 「作者が好き」

 色々あると思います。

 ここで、思考にワンクッションです。もうちょっと具体的にしてみます。


「主人公の性格が好き」
→優しくて正義感が強い性格


「不思議な魔法が出てくるところが面白い」
→人が変身したり空を飛んだりする魔法


「作中に出てくる名言に感動する」
→1番好きな名言


「作者が好き」
→作者の書く世界観の緻密さが好き


 ここまでクリアに出来たら、ばっちりです。

 本を手にとって、自分が面白いと思ったポイントが最も示されている「場面」を探しましょう


「主人公の性格が好き」
→優しくて正義感が強い性格
→主人公の優しさと正義感が最も表れている場面は?


「不思議な魔法が出てくるところが面白い」
→人が変身したり空を飛んだりする魔法
→変身したり空を飛んだりする魔法が出てくる場面は?


「作中に出てくる名言に感動する」
→1番好きな名言
→その名言が出てくる場面は?


「作者が好き」
→作者の書く世界観の緻密さが好き 
→緻密な世界観が最も表れている場面は?


 この「具体的な場面」を見つけることがとっても重要です。

 「この本が面白い」と紹介したい時に、レビューを聞く人に納得してもらったり、関心をもってもらったりするには、相手に本の内容をイメージしてもらうことが大切です。

 そのためには、なんとなくふんわりとした本全体の雰囲気ではなく、伝えるべき「場面」を厳選して取り出すことが必要なのです。

 また、先に「好きな場面がはっきりしている」こともあるかと思います。

 その場合は「どうして、この場面が好きなのか」を掘り下げることになります。ただ好きな場面を見つけるだけではいけないのです。自分にとって「何を感じさせてくれる場面」だったのかを見極めることが必要です。

「主人公が敵をかばう場面が好き。なぜなら、主人公の優しさと正義感が伝わってくるから」

 という様に「好きな場面」と「好きな理由」の2つを揃えるのを忘れないでください。

【結論】

Q.面白いと思った「場面」を見つけるには?

A.自分の考える面白さは何なのかを考えて、それが1番表れている「場面」を見極める。


⑤続・「場面」とは?面白かったシーンを、美味しそうに取り出す!


#木曜日のブックマーカー #ブックレビュー #書評 #読書感想文 #書き方 #ライティング #読書 #ラジオ #レビュー #本紹介

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?