記事一覧

アジアチャンピオンシップその2

 こんにちは、全然梅雨にならない暑さに殺意さえ覚える今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。サムネおかしいのはとりあえず気にしないで!(どうせ後で分かる)  そん…

やすい
11日前

これもしかして、アガサカップ……?

 先日、第3回wwcを終えました。今回のルールは0パワー禁止、そして待望のアガサ解禁です!!!  筆者としては、ハボックさえなければハム必須とはいえ色々な読み合いで…

やすい
2週間前

アジアチャンピオンシップに出場中です

大会概要  アジアチャンピオンシップという、長期間のチーム大会に日本チーム「Seven Samurai」として、他6人の日本人プレイヤーと出場中です! 台湾のコミュニティ発?…

やすい
2週間前
1

久しぶりの破壊!

 こんにちは、久しぶりに面白い破壊デッキが見つかったので記録しとこうと思い書いてます。破壊デッキはシャンチー、ネガティブ、ロキ、スクラル等々挙げていくとキリがな…

やすい
4週間前

WWC2が終わりました

 月1でやろうと思ってるwwc、2回目が終わりました。今回は全体的なデッキ傾向を踏まえて、同コストに加えて同パワーも3枚以内のデッキとするルールを追加しました。  …

やすい
1か月前

ドミノの時代来た!!!

 おもひで4回目、今回はデッキの紹介?みたいな感じで。  毎週恒例のカードツウィプスにて今週遂にドミノが1位になりました!!!! https://x.com/snapster_id/status/

やすい
1か月前

Marvel Snap のおもひで 3

 こんにちは、完全感覚スナッパーこと筆者です。こないだのOTAめっちゃ良かったですねー! リーチとクロウの強化でジャンク環境とプロフェッサーキャノンボールの最強コ…

やすい
1か月前

Marvel Snapのおもひで 2

 こんにちは、今回は先日行われた大会の反省会です。プレイ動画+スクショで読み合いの選択肢とこうすればよかったね、でプレイングを向上させたい。  現在、マーベルス…

やすい
1か月前

Marvel Snapのおもひで 1

wired world cupとは?  先日wired world cupなる特殊レギュ大会を主催しました。  ざっくり言うと相手とデッキを交換して戦う大会、オフラインのカードゲームではメジ…

やすい
1か月前

はじめに

 筆者は高校生の頃、Mabinogi duelというdcgが好きでした。偏執的でした。今になってもふと思い返すことがある、そのくらい好きなゲームでありました。  この口振りで察…

やすい
2か月前
アジアチャンピオンシップその2

アジアチャンピオンシップその2

 こんにちは、全然梅雨にならない暑さに殺意さえ覚える今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。サムネおかしいのはとりあえず気にしないで!(どうせ後で分かる)

 そんなこんなでMSAC。先週に引き続きスタメンで出られました! そして相手は日本勢が一番脅威と見ている韓国ジョソンチーム! 更にデッキ提出が金曜深夜だったのですがotaがその日の朝に入ったことで半分ほどメタが手探りな状態でのデッキ決めとなりま

もっとみる
これもしかして、アガサカップ……?

これもしかして、アガサカップ……?

 先日、第3回wwcを終えました。今回のルールは0パワー禁止、そして待望のアガサ解禁です!!!
 筆者としては、ハボックさえなければハム必須とはいえ色々な読み合いでデッキ分布はばらける想定でした。(ただ構想段階からわかっていたハムにしても、結局のところ運ゲーになってしまうので構築の楽しみみたいなのが無くなってしまい大会としてはそんなに良くなかったですね、、)
 例によって詳細なルールは大会ページに

もっとみる
アジアチャンピオンシップに出場中です

アジアチャンピオンシップに出場中です

大会概要

 アジアチャンピオンシップという、長期間のチーム大会に日本チーム「Seven Samurai」として、他6人の日本人プレイヤーと出場中です! 台湾のコミュニティ発?で、タイムゾーンが一緒のアジアの強豪を集めて国対抗のリーグ戦をやろう! という取り組みのようです。ご縁があり、今回声をかけていただけました。(大会で好成績収めてると呼ばれやすくなりそうです)

 全体的な大会の規模感は筆者も

もっとみる
久しぶりの破壊!

久しぶりの破壊!

 こんにちは、久しぶりに面白い破壊デッキが見つかったので記録しとこうと思い書いてます。破壊デッキはシャンチー、ネガティブ、ロキ、スクラル等々挙げていくとキリがないくらいには天敵の多いデッキです。そしてやれることも自陣のカードのパワーを上げていくのみ! 非常に潔い効果ですが、対応力はほとんどないのでかなりピーキーなコンセプトになってます。

ブリンク破壊

 今回はとても楽しく、対応力も備えた破壊デ

もっとみる
WWC2が終わりました

WWC2が終わりました

 月1でやろうと思ってるwwc、2回目が終わりました。今回は全体的なデッキ傾向を踏まえて、同コストに加えて同パワーも3枚以内のデッキとするルールを追加しました。
 さらに、細かいところでは違反カードがあればそれを対戦相手が抜いてオートフィル分に回すルールを加え、より良い公平性の担保と筆者の運営コストの削減を目指しました。(概ねうまくいった)

 例によって細かいルールに関してはリンク先が詳しいです

もっとみる
ドミノの時代来た!!!

ドミノの時代来た!!!

 おもひで4回目、今回はデッキの紹介?みたいな感じで。
 毎週恒例のカードツウィプスにて今週遂にドミノが1位になりました!!!!

https://x.com/snapster_id/status/1790942732921500141?s=46&t=Ba9XCXbfRjb34OGaOKF7Ug

 筆者はトラブルで出場できなかったんですが面白いデッキだったので記事に残しておこうと思い、書いてます

もっとみる
Marvel Snap のおもひで 3

Marvel Snap のおもひで 3

 こんにちは、完全感覚スナッパーこと筆者です。こないだのOTAめっちゃ良かったですねー! リーチとクロウの強化でジャンク環境とプロフェッサーキャノンボールの最強コンボが完全に崩れました。調整班頭ええな。
 かくいう筆者はというと新環境に全く体が馴染みません、思い返せば好きなデッキやカードは公開時ばかり……。リーチ君は苦手です。

 さて、今回も大会の反省会です。毎週水曜日に開催されている Card

もっとみる
Marvel Snapのおもひで 2

Marvel Snapのおもひで 2

 こんにちは、今回は先日行われた大会の反省会です。プレイ動画+スクショで読み合いの選択肢とこうすればよかったね、でプレイングを向上させたい。

 現在、マーベルスナップは全世界で毎週のように賞金付き大会が行われています。筆者も時間がある時にはそれらの大会に出るようにしています、強い人が多くて普段のプレイではできない読み合いがとても楽しいです。
 今回振り返るのは日本で毎月開催されているMonthl

もっとみる
Marvel Snapのおもひで 1

Marvel Snapのおもひで 1

wired world cupとは?

 先日wired world cupなる特殊レギュ大会を主催しました。
 ざっくり言うと相手とデッキを交換して戦う大会、オフラインのカードゲームではメジャー?な遊び方と思います。しかし、マベスナはdcgでゲーム内にもそんな機能もちろんない、どうするのか? と言うところにオートフィル機能です、これで成立!
 簡単に言ったら自分の手持ちの中から強そうなデッキを組

もっとみる
はじめに

はじめに

 筆者は高校生の頃、Mabinogi duelというdcgが好きでした。偏執的でした。今になってもふと思い返すことがある、そのくらい好きなゲームでありました。
 この口振りで察した方も多いでしょう。Mabinogi duelは2018年をもってサービス終了しています。
 ここで学んだのは好きなゲームは楽しめるうちに楽しんでおけということ。そしてプレイ動画は可能な限り残しておけということです。(Ma

もっとみる