そう

でっかいTwitterだと思ってる。日記。

そう

でっかいTwitterだと思ってる。日記。

最近の記事

English a~~ u~~

Hello~~ こんにちは It has been several years since I decided that I needed to study English and continue to face and face memorization. No progress has been made. 英語の勉強をしなくてはいけないと思い、暗記と向き合うことに向き合うことを続けて早数年。進捗がありません。 I decided that it was time

    • 鬱けユーフォニアム

      職場で「調べもの早いね」と褒められた時に照れて返事に困ってしまい 「インターネットばかり触ってきてるので…」と答えてしまい気まずかった。 今日のnosh(冷凍弁当)のおかずはキーマカレーでした。 カレーをおかずに白米を食べる夜があってもいい。 アニメを語りたい夜があってもいい。 晩ごはんを食べながら響けユーフォニアムの9話を見てたけど、 ”俺の記憶にあるユーフォ”が始まってテンション上がってきた。 3期が始まってからずっと「なんかぬるいアニメになった?」と思っていた。そ

      • 一日の重さを整わすのだフェネック~

        本当に大変なことだ。 週5日労働。 人類が現在進行形で築き上げている大失敗なのだ。 そうだね~アライさん ・社会人になってから1日が本当に早い。 俺が暇つぶしを探して岡山駅とイコットニコットを2往復してた生活は。4時に中庄駅に着いてしまってハローズのイートインで1時間寝ていた生活は。 1日が本当に早いから「俺は本当に24時間を生きているのか」心配になってきた。だから日記を書く。夜に時間あるときだけ書く。 特急で過ぎ去った24時間を言語化してあげることで、なんとか記

        • 10時間歩いて謎を解いたりした日

          給料日の翌日、土曜日、快晴!!!!!! こんな日に外に出なくてどうする!!!!!! 今日の俺は最強!!!!!!!!! 金夜のイベントでレッドブルを飲み過ぎたせいでぜーんぜん寝れなかった。しょうがないからそのまま早起き。カーテンを開けると空は雲一つない快晴。青すぎる。若者のすべて。 せっかくだから特に予定を決めずに朝10時に家を出た。 とりあえず近くのカフェがやってるモーニングで休日を感じながら今日の予定を立てる。なにしよう。あーー、そういえば大阪メトロ乗るときに謎解きの張

        English a~~ u~~

          頭かちかち万博公園レポ

          久しぶりに文章を書く。 最近はもう会社でPREP法だとか簡潔で論理的だとかごちゃごちゃ抜かした文章ばっかり書かされていてもううんざり。俺は心から湧き出てくる言葉を読みやすさなんか度外視してただただつらつら書き連ねたいだけなんだ。それが俺の活字の使い方であり気持ちの良い使い方なんだ。 本当はそれは嘘かもだけど。本当はつらつら書いていてなお読みやすくてユーモアがあってバズり散らかすような文章を書きたいのかもだけど。 それはともかく、やっぱり会社で”評価されようとする文章”を書

          頭かちかち万博公園レポ

          誰かに読んでもらいたくて、「こんな文章書けるなんてすごい」って言ってもらいたくて書いてるなんてわざわざ言う必要もないけど、ちゃんと言っておくか。そうなんです。

          誰かに読んでもらいたくて、「こんな文章書けるなんてすごい」って言ってもらいたくて書いてるなんてわざわざ言う必要もないけど、ちゃんと言っておくか。そうなんです。

          存在の重さ

          ※絵画の知識は本当にない ・結果も大切だけど、曖昧な過程に想いを馳せられる余地も大切 ・空気感とか迫力とか、言葉にしづらい曖昧なものを全てひっくるめて存在感として解釈する。人間の感覚は曖昧 ・「そこに在る」ということに正面から向き合わされた。現実、風景、人なんかを見る目がひとつ増えたような気さえする。元々「目に見える全てのモノに人間が関与している」、街という存在に残留している他我(自我の他人版)の多さにはくらくらしていたけれど、それをさらに人の手によって重く美しく再構築

          存在の重さ

          2023-12-23

          ・セブンのマーガリン入り黒糖ロールが138円で美味くて4つ入ってて最高 ・ユニユニとかあきばか、足引っ張る気しかしないでゲス ・ゼミとかバイトでがむしゃらにやってたら終わる一日ってとても楽だけど、とても楽だと感じている内は死んでいるのと一緒だよなと思う ・それに比べると就活とその関連のための行動をしていた時期は確実に"生きていた"と思う ・岡山駅はもう少し構内もクリスマス感出せばいいのにね

          2023-12-21

          ・妄想力ってストレスの大きさに比例する。病んでる小説家の方が面白い理由 ・廣井きくりの曲をAppld musicに入れて ・どうして勝つためのダンスを始めたんだっけ ・面白くもないことに面白いって言ったりするのやめな。感性を雑に扱うな。オモコロ的構文。 ・クリスマスソングのベルの明るい感じとか、ちょっと力が抜けたアットホームの感じとか、音楽の傾向として全体的に好き度が高い ・家に1人でいる時に友達が何をやっているかとか知らない方が俺には合ってる。ネットの全否定ではな

          2023-12-21

          2023-12-20

          ・これが報われない努力かぁ。学びではある。今回の努力は間違った方法で試行錯誤していた努力だった。目標に対して正確な現状確認と方向修正を随時しなくちゃいけない。 ・実質的には義務であるゼミやバイトは出来るんだから、同じように仕事で使うことになる英語とか半導体の勉強も義務だろ。やりなよ ・ゼミのパソコンがMacで家のパソコンがWindowsなせいでパソコン使う時の脳がバグる~~~。 ・今日しなきゃいけないことだけやってたら終わった。朝早く起きたりして自分の時間を取れるように

          2023-12-20

          2023-12-19

          ・養ってでも生きていて欲しいと思われるヒモって備えてる人間力が高い。 ・誰からも必要とされていないことを嘆くキャラをたまに見かけるが、本当に誰かから必要とされている人間って何割くらいなんだろうね。 ・自分のことを無条件に肯定してくれるような温かい存在がいないことは当たり前で、いることはありがたいことだし、悪く言えば異常でもある。のかも。 ・キミゼロを観てて思ったこと。"好きの反対は無関心"って言葉があるように、好きの反対は嫌いではないよなぁとは思う。好きっていう気持ちの

          2023-12-18

          ・死と痛みって近いようで実は全然関係ないの面白い。死ぬより爪剥がされる拷問の方が嫌だ。死ぬより嫌なことってこの世には全然ある。 ・生きてる人間が死について考え込むのは良くない。今の自分に対しての実在感が薄くなってふわふわしてくる。人生が他人事になる。頭がおかしくなる。死を考え続ける宗教家とか哲学者は正気を保っててすごい。いや、正気じゃないからそうなっているだけかもしれない。 ・「死にたい」と言葉にしてしまうことの罪深さ。周囲や環境の否定。友達が見てるSNSで「俺には1人も

          2023-12-18

          2023-12-17

          ・バトル〜〜〜!!!衣装の効果って多分でかい。与える印象が全然違う。説得力が違うタキシードに茶色の短パンは食らった、そんな抜き方あるのか。 ・若干目が肥えてきて分かってきたけど義務のゲッダンとかはバレてる ・下半身を動かしている時に首を使うとか、アイソレで制御されていればかっこいい?一回それ自分でも言ってたやん。練習しなさい! ・アップの可動域広げなさい!!!常にしなくてもできるかできないかの差は大きい ・誰からも「かましてたな」とか言われなかった気がするし、動画確認

          2023-12-17

          2023-12-16

          ・恐山が参加した新感覚ラジオ企画「META TAXI」を制作したチームって「擬態するメタ。」なんだ。第8回目でバーバパパと五分目悟が対談する回を聴いたことあってかなり好きになったんよな。”擬態するメタ。”自体の作品はこれも恐山のオススメで学校の怪談の動画を見ててそれも結構好きだったから、META TAXIみたいな作品も作るんだなと思ってビックリした。興味が出て制作作品一覧見たらもっとびっくりした。ずとまよ、TOOBOE、獅子志司、Eve、FAKE TYPE、のMVも制作してた

          2023-12-16

          2023-12-15

          ・スクービードゥが重いのって膝の重さかなぁ。上半身の肘と同じか。 ・13日にダンスのこと書いてから熱量がグッと下がったような気がする。抜いちゃいけない栓を抜いてしまったかな。 ・寝よっかとゲロッパで韻が踏める ・他人に読ませちゃいけないぐらいの自分の深い部分をいちいち言語化しちゃだめだな。 ・恐山のエッセイ本を久々に読むのはアリ(読まない) ・生命力が落ちているんじゃなくて何もしていないだけでは〜〜〜?????????? ・ゴールテープがあるイメージよりもなにかに

          2023-12-15

          2023-12-14

          ・「昨日割と攻めたこと書いたなぁ」と毎日思ってるけど多分もう本当に誰も読んでいない。政治の話を書いた次の日は絶対後悔してる。 ・「心不全が謎の急増 原因はサウナか」ってニュース、1行で答え合わせしてて面白い ・人間、文明は築けるけど個として見ていけば"人類"を背負えるほどの能力の持ち主って普通に暮らしてたらそんなに見ないし、大体本能とか欲にみんな負けてる。俺も負ける。憧れにも弱さがある。そんな人類が好きです。 ・自分の文章浅くて嫌いだ。誰でも書けるようなことばっかり書き

          2023-12-14