マガジンのカバー画像

昔のブログ記事リマスターの試み

7
以前やっていた「気にするほどじゃないけれど」というブログの記事から、面白かったものを追記や修正等を施して公開する試みです。ある程度移したら元のブログは廃止するつもりです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【リマスター】エクストリーム・ダイニングはじめました(2011年6月22日)

【リマスター】エクストリーム・ダイニングはじめました(2011年6月22日)

過去に書いたブログ記事を少々のブラッシュアップを加えて再掲載する試みです。今回は2011年6月アメブロで公開した「エクストリーム・ダイニングはじめました」という記事です。(2,634文字)

人間の極限に挑戦する究極の競技「エクストリームスポーツ」。心身共にイジメ抜くこの競技を僕も始めたいと思います。

手が届きそうなエクストリームスポーツとは何かエクストリームスキーやエクストリームバイクは有名で

もっとみる
【リマスター】「棚からぼた餅」ポータブル(2010年8月17日)

【リマスター】「棚からぼた餅」ポータブル(2010年8月17日)

過去に書いたブログ記事を少々のブラッシュアップを加えて再掲載する試みです。今回は2010年8月アメブロで公開した「『棚からぼた餅』ポータブル」という記事です。

図らずも幸運がやってくる事の例えとして「棚からぼた餅」という言葉があります。何の努力もせずに得られたぼた餅の味わい。何とも言えぬ美味しさ。これはぼた餅それ自体の味わいによるものだけではなく、棚から不意に出てきた幸運な偶然性にもあると思いま

もっとみる
【リマスター】神出鬼没を実践する(2010年6月7日)

【リマスター】神出鬼没を実践する(2010年6月7日)

過去に書いたブログ記事を少々のブラッシュアップを加えて再掲載する試みです。今回は2010年6月アメブロで公開した「神出鬼没を実践する」という記事です。

神出鬼没とよく言います。不意に出てきていきなり消え去る。そんなイメージの言葉ですが、実際は神も鬼も出てきません。今回はそんな虚実ハッキリしない言葉に対して、僕なりの答えを出したいと思います。

神出鬼没とは【神出鬼没(しんしゅつきぼつ)】
「鬼神

もっとみる
【リマスター】年末年始をまとめて楽しむ方法 -ちょっとだけ季節外れにしてみるとどうなるか-(2010年1月6日)

【リマスター】年末年始をまとめて楽しむ方法 -ちょっとだけ季節外れにしてみるとどうなるか-(2010年1月6日)

過去に書いたブログ記事を少々のブラッシュアップを加えて再掲載する試みです。今回は2010年1月アメブロで公開した「ちょっとだけ季節外れ」という記事です。

年末年始を一気に味わいたい明けましておめでとうございます。

昨年に開設しましたこのブログもおかげさまで新年を迎える事ができました。もっと興味深い事、もっと面白い事、もっと素敵なサムシングを探して紹介したいと思っておりますので、今年もよろしくお

もっとみる
【リマスター】マイ橋を築く(2009年9月21日)

【リマスター】マイ橋を築く(2009年9月21日)

過去に書いたブログ記事を少々のブラッシュアップを加えて再掲載する試みです。今回は2009年9月アメブロで公開した「マイ橋を築く」という記事です。

僕の夢今日は僕のささやかな夢について書きます。僕の夢は「自分の橋を持つ事」。

橋は、谷や川を渡る。つまり場所と場所を結ぶ土木構造物です。古の昔、橋は結ばれるその土地の支配者のものでした。己の富を交流させ、それらをさらに増殖させる。まさに権力の証しだっ

もっとみる
【リマスター】食べられないラー油(2011年05月23日)

【リマスター】食べられないラー油(2011年05月23日)

過去に書いたブログ記事を少々のブラッシュアップを加えて再掲載する試みです。今回は2011年5月アメブロで公開した「食べられないラー油」という記事です。

二年ほど前から流行っている「食べるラー油」。一調味料でしかなかったラー油に様々なバリエーションが生まれ、ラー油ブーム真っ盛りです。僕もそのムーブメントに乗るべく知恵を絞ってみました。
※2011年05月23日公開の記事です

食べられないラー油が

もっとみる
【リマスター】地下を走らない京津線を往く(2009年9月)

【リマスター】地下を走らない京津線を往く(2009年9月)

過去に書いたブログ記事を少々のブラッシュアップを加えて再掲載する試みです。今回は2009年9月アメブロで公開した「地下を走らない京津線を気にする」という記事です。

旧京津線を体で感じろ!!僕は今京都に住んでいます。

京都に引越してきて8年ほど経ち、その間の街の変化には気づくのですが、それ以前に変化し終えたものとなるとイメージがつきにくいです。8年も住めば「俺の街、京都」と呼んでも良いのでしょう

もっとみる