見出し画像

新生活!弁当日記

転職先がお弁当ランチの文化なので、
社会人になってから初めてお弁当づくりに挑戦している。の記録。

▼使っているお弁当箱
野田琺瑯のラウンド10cm(2年前、前職の営業の時に買った)
・一段弁当だと、ごはんにおかずの匂いがごちゃっと混ざるのが好きじゃない
・でも2段弁当を買って挫折するのがこわい
・たとえ挫折しても保存容器として使えるものにしよう
というやる気のないチョイス。


4/1(金)おにぎりはおかかと、ゆかり。
反省
・丸い弁当箱、詰めづらい!隙間がすごいよ…。足りない…。自分の胃袋はこんなもんじゃなかった。
・ブロッコリー、ひじき煮と歯に詰まるものばっかりなのに歯ブラシを忘れるという失態。


4/4(月)おにぎりはちりめん山椒と、はちみつ梅干し+味付け海苔巻き。

改善
・ボリューム増やすために、おかずを別添えにしてみました。えびとたけのこの揚げたやつ、ちくわの磯辺揚げ。

反省&感想
・ほうれん草の卵とじ、液だれ問題。下にキッチンペーパーかリードをひかないとだめ。
・ごぼうサラダ+冷凍の枝豆・コーンは天才。色味も味もええです。
・あったかいし、保冷剤入れなきゃダメかもしれない。


4/5(火)おにぎりは、おかかと、はちみつ梅干し+味付け海苔。

改善
・ほうれん草の下にキチペ引いた。えらい。

感想
・疲れた体にはちみつ梅干し、しみる〜
・フジッコのさつまいも煮の甘さも、しみる〜
・ほうれん草、日曜に作ってから3日目だし、痛んでるかも…なのがこわくて、レンチンで加熱して冷ましてから入れた。大丈夫だった。
・焼きサバ、朝から焼いただけあってうめ〜



4/6(水)おにぎりは、おかか+白ごま、はちみつ梅干し+味付け海苔。

感想
・土日の作り置きも切れてしまう水曜。
・フジッコだより弁当(ひじき煮&さつまいも煮)
・朝にぱっと作れる緑のおかずを考えたい。とりあえずピーマンを炒めて+かつお節と醤油。ちょ〜うまい。
・弁当箱が小さいから、卵焼きが脱落した。


なぜキリの悪い週の真ん中に更新するのか。それは、明日と明後日、お弁当をつくるかどうか分からないからです。4日坊主。さてどうなる。

この記事が参加している募集

#昼休みの過ごしかた

1,723件

#新生活をたのしく

47,902件