見出し画像

人生の節目になる誕生日を迎えました!これまでのお付き合いに感謝いたします

noteを始めてから4年目に入っていますが、皆さんと楽しいお付き合いをさせていただきながら、人生の節目になる誕生日を迎えることになりました。

いつもお付き合いいただき感謝しております。
本当にありがとうございます!

ま、こんな私事わたくしごとをここで書く必要もないのですが、中途半端な年齢ではなく、キリの良い節目の年になったものですから、これからの行く末を展望しながら、小さな決意をしてみたいなと、そう考えてのことですね。

もうこの年齢になると、お誕生日を祝うということよりも、元気で夫婦仲良く暮らせていることに感謝する日々の節目の日、といったほうがわかりやすいですね。

昨日も今日の誕生日のご馳走用の食材と、週明けに来襲するらしい大寒波対策の買い出しで出かけてきたんですが、何を食べたいとか飛びっきりのご馳走を用意してなんてことは、年のせいか欲があまりなくなるんですよ。😓

そうそう、昨日の買い出しで外出したことも、こちらのメインアカウントの記事として投稿してありますので、お時間があれば併せてお読みいただければ嬉しいです。

■本日投稿のメインアカウントの記事がこちら!


さて、いよいよ人生の残り時間も少なくなってきました。😅

これからはカウントダウン・・・・・・っていうか、とっくにカウントダウンは始まっているわけですが、カラダもアタマの中もなるべく柔らかくして、元気な状態で楽しくのほほんと暮らせるように一層心がけたいと思います。🤗

人生100年時代。

寿命が延びるとしても健康寿命でなければ悲しいし、たくさんのチューブにつながれたままで長生きしても意味はないという健康問題も、物価高や基金の枯渇による年金不足の問題も後がない状況なんですが、頑張りますね。

老後の大きなテーマである孤独対策。

これについては、まずは夫婦仲良くが根幹にあって家庭が円満で笑顔が絶えない生活が一番だし、孤独対策としての趣味活動などの交流についてもnoteに向き合っている限り、そう心配しなくてもよさそうですもんね。(^_^)b

noteを楽しみながら充実した生活をおくることができるなら、孤独対策は万全だと思います。

これからは、毎年1歳ずつ若返っていくことを意識して、楽しくマイペースで笑い暮らそうと計画しています。

どうぞこれからもよろしくお付き合いくださいね!(^_^)b


ってことで、今回は
人生の節目になる誕生日を迎えました!これまでのお付き合いに感謝いたします」という誕生日に際してこれまでのお付き合いのお礼でした。😄
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

人生の  残り時間を  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,283件

#今こんな気分

74,584件

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b