見出し画像

note記事を下書きにしたまま熟成させる際に使える記事作成の注意点がこれ!

noteの記事ネタに困っている人に
常々お伝えしているのが下書きの活用です。

目にしたことや思いついたネタなど
ふとしたときに浮かんだ記事ネタを
noteの下書き機能で保存するやり方ですね。

noterさんの記事にインスパイアされたり
自分の過去記事に関連したことを
追加で補足したくなったりしたとき。

そんなときには、すぐに下書きします。

そしてとりあえずのタイトルを付けて
そのまま保存しておくわけですね。

その日に書くネタが決まっておらず
思いつかないときのストック帳です。

そうやって下書きした記事ネタの中から
拾い上げて記事作成をするのです。

毎日更新で2本ずつ記事投稿すると
すぐにネタ切れしてしまうので
熟成させている下書きから拾うのです。

で、下書きした記事の復活というか
スムーズに記事作成を行うためのコツが
きちんと文末まで書いて終わらないこと。

どういうことかというと
句点(。)で終わる下書きにせずに
中途半端な文章のままで保存するのです。

この中途半端な文章で終えていると
あとから記事の続きを書き継ぐときに
文章を続けやすくなるわけですね。

再開後の記事作成の組み立てが
楽になるのです。

きちんと句点(。)で終えた下書きは
熟成が進まずに下書きの熱量が
引き継げない気がするわけです。

まったく予想外の展開になることも
逆の意味でおもしろいのだけど
下書きを活かすなら中途半端がいいですね。

まぁ、気になる人は
試してみたらいかがでしょう?

迷ったら、句点(。)で終える下書きと
中途半端に読点(、)で終える下書きで
どちらが続けて作成しやすいか試すこと。

少しでもあなたの記事作成に役立てば
嬉しく思います。


ってことで、今回は
note記事を下書きにしたまま熟成させる際に使える記事作成の注意点がこれ!」という下書きからスムーズに記事作成するときの注意点でした。😊
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

記事ネタを  よみがえらせて  のほほんと


<昨日投稿のメインアカウントの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b