見出し画像

あなたからのスキに感謝です!おかげ様で今週もnoteの喜びを味わっています!

皆さんからのスキに感謝です!おかげ様で今週も7個のトロフィーとお祝いボードをいただくことができて、合計獲得数も598個になりました。

あと残り2個で600個を達成できそうなのがもう目の前にやって来ました!
本当にスキをありがとうございます!

とりあえず今日のサブアカの記事で、お祝いボードの受賞報告とお礼の記事を投稿いたしましたが、どうぞこちらのリンクから読んでもらえれば喜びます、私が。🤣


こうやって毎週のようにnoteからお祝いが届くようになって、受賞することに慣れてくると、少しは嬉しい気持ちも薄らいだりするのかもと思っていたけど、なんのなんの、嬉しさやありがたさは変わるもんじゃないですね。🤗

強いて言うなら、始めてもらった頃はウソのような気がして、あとから取り消されることもあるんじゃ無いかと、心配する気分があったくらい。😅

それに時間経過とともに、noteのポップアップデザインも洗練されたり変更があったりして、飽きずに取り組んでこられたのも、嬉しさを維持できた理由かも知れませんね。(^_^)b

かれこれnoteに取り組んでからもうすぐ2年(正確には1年10ヶ月)になろうとしていますが、キャプチャー画像に撮って残してある数の合計だけでもあと3個で600個達成になるというのは、少しだけ感慨深いものがあります。

何も知らず、どんな風に運用すれば良いのか右往左往しながら研究し、実際に実践してみた結果を元に仮説を立てては、またあれこれと工夫しては取り組んできたnoteでしたが、ここまでホントに楽しかったですね。🤗

こんな楽しい思いで継続できたのも、温かい目で見守ってくださるフォロワーさんや、いつも記事にスキやコメントをくださるあなたのおかげと、心から感謝しております。

何度言ってもいい足りないくらいですが、ありがとう!(^o^)/

これからも引き続きお付き合いくださいね。(^_^)b

そういうことで、サブアカの今日の記事でお伝えしたように、今週の受賞記事にスキとコメントをいただいた方を、スキしていただいたすべての方の代表として紹介したいと思います。🤗


順不同ですのでご了承くださいね。
まずはうめこさん^^ いつもありがとう!

お久しぶりでしたが雅樹(かつお)さん^^

世界を股にかけて、BUYMA雅さん^^

普通と当たり前が似合わない、Norikoさん^^

まぐまぐのメルマガ奮闘中、川ノ森千都子(ちづこ)さん^^

いつもボケツッコミコメントの、清水のぼるさん^^

大江千里さんlove、千里さん推しの、ふわり ໒꒱· ゚さん^^

コメント欄が学びの場になった、りょうこさん^^

画家ゆめのさん推しのダブルアカウント運用主、まつおさん^^

すっかりニックネームが馴染んだ、レモンバームさん^^

現役理系女子大生、理系好きの乙女ちゃん、桃子さん^^

Webライターとして頑張っておられる、k_maru027さん^^

読書好きの未来プロジェクトを目指す、みきぷろさん^^

三度の飯よりNetflix大好きな、Alenさん^^

いつも心地よい生き方をnoteに込める、chiyoさん^^

書くことで稼げる人を目指して準備中の、琥珀ベイビーさん^^

アイコンのイメージで乙女を感じさせる男子、ぴーすちさん^^

台湾の人気チアリーダー峮峮(チュンチュン)推しの、丸武群さん^^

インハウスエディターから転身準備中の、いずるんさん^^

気位の高いひと、幸せループ同盟の首謀者、ぱんだごろごろさん^^

noteを初めてそろそろ1ヶ月、最初の山の、ほおづきさん^^

北海道の大自然に囲まれて親子4人で仲良く暮らす、Mayaさん^^

変な凝り性なのに三日坊主という、たけまりさん^^

世の中の男性や女性を敵に回しそうな浮気禁止の記事、鈴木正行さん^^

ほんのりと過保護な母親ぶりがほのみえる、candyさん^^

骨折してもただでは起きずにKindle出版している、はるかぜるりいさん^^

豊富な人生経験で多くのnoterを惹きつける、中岡はじめさん^^

メンタリストDaiGoさん研究と自己啓発好きな、にょろさん^^


以上の方々、ありがとうございました!

これからも引き続きお付き合いいただきますようお願いいたします。


ってことで、今回は
あなたからのスキに感謝です!おかげ様で今週もnoteの喜びを味わっています!」というnoteからのお祝いのお礼でした。
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

お祝いも  みんなでわけて  のほほんと


<昨日投稿の記事がこちら!>


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

#振り返りnote

84,440件

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。