見出し画像

記事のタイトルや見出しに句点や読点を入れるかどうかの判断に迷ったら!

noteの記事を書いていて
疑問に思うことありませんか?

記事タイトルに読点(、)や句点(。)を
入れるかどうかで迷うことないですか?🤔

私の場合は、記事タイトルにはなるだけ
句点(。)や読点(、)は入れないようにして
記事を書いているのです。

その理由は、検索エンジンから
なるべく上位表示してもらいたいという
SEOを意識してのことなんですよね。😓

SEOは(サーチエンジン最適化)というヤツで
記事タイトルにキーワードを含めるわけですね。

なるだけ自然な形の文章にして文字列に
検索で引っかけてもらえるキーワードを
くっつけるわけですね。^^

なので、句点・読点が記事タイトルに入ると
表示される文字数に限りがあるうえに
検索エンジンが読み込む情報にも影響するのです。

読点や句点も1文字になるので
キーワードとは関係もないのに
もったいないわけですね。

文字列の左側にメインのキーワードを置き
自然な文章になるようサブワードを入れ込み
検索でヒットしやすくするわけです。

メインキーワードにプラスして
関連キーワードを1語か2語入れて
検索上位を狙うわけですね。

記事タイトルと記事の冒頭文については
・検索で表示されたときに記事の内容が判断できて
・検索者にクリックしてもらえるように文章を作る
ことを特に意識したほうが良いわけです。

外部からの流入を期待しないのであれば
そういうことを意識する必要もなく
句読点があろうが特に問題はないのですね。(^_^)b

まぁ、その辺は置いておき
今回はそういう背景の元に記事タイトルに
句点や読点を付けるべきかどうかということを
シェアしたいと思います。

結論は
句点読点は付けないほうが良い
ということになります。


本文と違ってタイトルは
読みやすさや視認性を考えても
句点や読点を入れる必要はないと思います。

貴重な文字数が無駄になるので
できれば省いた方が良いと思いますね。

私の場合はタイトルの文末に
「!」や「?」を入れることや文末を
「・・という話。」というように
あえて句点を入れることもあります。

これについては、そのタイトルが
記事一覧に表示される文字数を超えていて
文末がどうでもいいからですね。

タイトルの途中にはできるだけ
句読点は入れないようにしています。

フォロワーさんへの感謝の気持ちや
お礼を伝える記事などSEOを意識しない
記事タイトルの場合は入れることも多いです。

インパクトを出すために
記事タイトルの途中に「!」を入れますね。

短い文章を「!」で区切り2つの短文構成で
記事タイトルを作るケースがこれです。

ちなみに、見出しも同じことが言えますね。

見出しタグを使うと検索でも引っかかるので
記事タイトルと同じ扱いにしたほうが
良いと思います。(^_^)b

まぁ、noteなのであまりSEOに気を使わず
のんびり生きたいですよね。

とは言えやっぱりオマケであっても
外部からの検索流入のアクセスがあると
それなりにビューも増えて嬉しいですもんね。🤣

気にしない人は、お好みで。🤣


ってことで、今回は
記事のタイトルや見出しに句点や読点を入れるかどうかの判断に迷ったら!」という句点・読点の取り扱いについてのアドバイスでした。😄
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。

では!

タイトルを  読みやすくして  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


いいなと思ったら応援しよう!

やらぽん🌈のほほんパラダイス!
この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。