マガジンのカバー画像

音響

19
運営しているクリエイター

#ミキサー

S/N比とは〜配信で重要なこと〜

S/N比とは〜配信で重要なこと〜

どーも、やもとです。
今回はS/N比と呼ばれるものを書いていこうと思います。最近では配信などに、関わる方は重要なポイントですよね。

1.S/N比とは?

実はこれ二つの英単語の頭文字からきてまして、

S/N比とは、信号(Signal)と雑音(Noise)の比率のことです。 SN比、SNRと書かれることもあります。 S/N比は元々、電気通信や信号処理といった、工学分野で使われてきた用語です。 一

もっとみる
レベルの違い

レベルの違い

どーも、やもとです。
本日は入力や出力での音の大きさ(レベル)の違いについて
書いていこうと思います。

1.音声信号のレベルについて音響の音声信号で扱うレベルには大きく2つのパターンが存在します。
それが「マイクレベル」と「ラインレベル」です。
どちらもオーディオ信号の電圧レベルで、電圧はかなり異なるので
理解して使用することが大切です。
・マイクレベル
またはマイクロホンレベル信号とは、マイク

もっとみる
個人的ミキサー紹介part2

個人的ミキサー紹介part2

どーも、やもとです。
今回は音響ミキサー(mixing console)紹介の第二弾です。

第一回目のミキサー紹介はこちら

1.DiGiCo(デジコ)
コンサート向けミキサーを開発するために2002年にイギリスで設立されました。日本でも今ではメジャーになり、珍しくないメーカーになりました。

・SD7
デジコさんの卓はとりあえずガンダムみたいでいかついです。豊富なシステム系統からくる安心感がハ

もっとみる
個人的ミキサー紹介part1

個人的ミキサー紹介part1

どーも、やもとです。
以前ミキサーについての記事を書きましたが、今回はミキサー(mixing console)を使用経験をふまえてご紹介していきたいと思います。かなりマニアックなとこなので興味ない方はほんとにごめんなさい…。種類が多いためpart1では2社のメーカーを取り上げさせていただきます。

1.YAMAHA(ヤマハ)もうここは絶対に外せませんね。音響さんなら必ずさわっているはずです。メジャ

もっとみる
音響の核:ミキサーとは

音響の核:ミキサーとは

どーも、やもとです。
今回は音響業務になくてはならない存在、まさに「音響の核」を担うミキサーについて書いていこうと思います。ミキサーでどんなことができるのか、どのような機器なのかをご紹介していきます。

1.ミキサーとは
まずはここからですね。
そもそもミキサーって??と、なる方もおられるでしょう。ミキサーとは「mixing console(ミキシングコンソール)」の略で、これを省略してミキサー

もっとみる