マガジンのカバー画像

生きるなら、求めつづける “ど真ん中”

36
僕はよく1人会議をします。内省したり本を読んだりして、自分なりの答えを探します。主に「生き方」「在り方」における1つ1つの気づきを、自分に言い聞かせながら書いています(^^)
運営しているクリエイター

#ストレス

ストレスの正体は1つとは限らない。後回しにしてしまいそうな小さな不安こそ、早めに片付けておこう!

ストレスの正体は1つとは限らない。後回しにしてしまいそうな小さな不安こそ、早めに片付けておこう!

ぼくら人間は常にいろんなことを考え、

取捨選択を繰り返してる。

だから、自分では気づかないうちに

頭の中がぐちゃぐちゃに散らかっていることがある。

何もしていても悩みが頭から離れなかったり

普段気にしないようなことが気になったり

そういう時は、頭の中が散らかってるサインかも?!

積み重なった大小さまざまな迷いや悩みは

複合的に『ストレス』という形となって襲ってくる。



例えば

もっとみる
田舎でこころを整えて、競争社会と情報社会から自立する。

田舎でこころを整えて、競争社会と情報社会から自立する。

『自分のやりたいことがわからない。』

『いろんな選択肢があって、悩みが尽きない。』

そんな方には、短期間の田舎暮らしをオススメ♪

田舎という環境は、体調や精神を整えるにあたって

とても良い環境です(^^)

ここで言う “田舎” というのは、こんなイメージで。

 ・都市部からのアクセスに時間がかかる。

 ・目立つ大きな建物が少ない。

 ・ガヤガヤとした街の雑音、人混みがない。

もっとみる