マガジンのカバー画像

映画あれこれ

26
おすすめ映画、おすすめ映画館を紹介します
運営しているクリエイター

#ネタバレ

映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』をいまさら観た人

映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』をいまさら観た人

2021年公開、話題になった『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』をいまさら観ました。今回はAmazonプライム・ビデオで視聴。
映画は3部構成。今回は第1部の感想になります。
2部は2022年8月現在は上映未定との事。

ガンダムなのに小説版のみが20年以上前に出版。ファンにとって、映像化は待望です。
僕は小説版 閃光のハサウェイも読んだ事があったので、楽しめました。

以降はネタバレがあります

もっとみる
映画『ベイビーブローカー』を観てきた

映画『ベイビーブローカー』を観てきた

『ベイビーブローカー』は日本人の是枝監督が、自身以外オール韓国スタッフで臨んだ作品だ。

以前紹介した『珈琲時光』にも似た作品作りである。
今作は2016年ごろから構想があったとのこと。是枝監督はどうして韓国で映画を撮ったんだろうか?

赤ちゃんポスト是枝監督が韓国から依頼され、いつか韓国で映画が撮れたらという思いが実現したのが今作である。なので赤ちゃんポストありきで制作されたわけではない。
しか

もっとみる
映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク 4K デジタルリマスター版』の感想

映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク 4K デジタルリマスター版』の感想

前回の記事により、ダンサーインザダークを20年ぶりに観ることになった。2度と観ないと誓った程に心が荒む映画である。
古参のファンなのか、映画館は比較的混んでいた。この中でファンでは無いのは僕ぐらいだろうか...。さすがパルムドール受賞映画である。

以下ネタバレを含みます。

あらすじダンサーインザダークの特徴映画はドキュメンタリータッチで描かれる。時折挟まれるミュージカル部分以外の音楽は流れない

もっとみる