マガジンのカバー画像

ヤマサキ哥哥の電鍋道

8
電鍋の達人への道。 お教えいただいたことはnoteに反映していきます。 お名前も載せます。
運営しているクリエイター

記事一覧

電鍋道その7

電鍋道その7

●大根 ●片栗粉 ●小麦粉 ●中華スープの素 ●塩胡椒 ●鰹節 ●胡麻油

大根をおろすとかなり水が出るので、食感によってはそのほうが良いでしょうが
薄く切ってまとめて焼くと水分はそのまま。
中華スープの素、塩胡椒は入れすぎると辛くなるので少々で
足りなかったら食べる直前でも。
本格的な大根餅は干海老や桜海老を使いますが、
この大根餅の特徴は、どこの家庭にでもあるであろう鰹節を使うことです。
これ

もっとみる
電鍋道その6

電鍋道その6

●鶏肉一枚 ●大蒜1かけ ●醤油 ●白ネギ ●野菜(あってもなくても)

台南の関仔嶺温泉で食べた、吊るした鶏肉の脂を下で受け止めて、 ディップして食べるってのにインスパイアを受けたり色々複合アイデアのレシピ。
漬け時間だけはかかるけどめちゃ簡単な料理です。

電鍋道その5

電鍋道その5



今回は私がよく作るスープを。
向こうでは簡単に手に入る電鍋オプション、内窯の中で料理を重ねて同時調理が出来たりなど、便利な裏技的オプションが多くある。しかし日本ではそれがほぼ入手できないのだけれど、我々には耐熱袋のアイラップがあるではないか!
これを使ってチキンスープを簡単に作る。
私は一人暮らしで、この一回分で数回楽しむので鍋に移す。
電鍋は再加熱がめんどくさいのでこういう方法を取っている。

もっとみる
電鍋道その4

電鍋道その4



網みたいなんは「電鍋架」や「蒸架」と呼ばれるものらしいです。
「謎彦 Nazohiko(Twitter @nazohiko)」様にお教えいただきました。

ヤマサキハナコ(Twitter @hanako704)
私は内鍋使わず外鍋に濡らしたキッチンペーパーをグシャッと敷いて卵蒸してました(台湾で買った電鍋使ったレシピ本にそう書いてた)

いただいたみなさんのアドバイスを付け足します。
こうやっ

もっとみる