山下耕司

神奈川県横浜市出身。本職は駐車場屋ですけど、NPO法人に携わったりしています。 202…

山下耕司

神奈川県横浜市出身。本職は駐車場屋ですけど、NPO法人に携わったりしています。 2020年9月より株式会社山ノ下の専務取締役就任。

記事一覧

総会職人に感謝

久しぶりの投稿になってしまいました。 5月や6月は毎年のことですが、本当に忙しいです。 企業や団体は総会シーズンですね。 そんな総会の準備やら、運営などに忙殺されて…

山下耕司
2年前

PlayStation4をSSDに換装する

多くのご家庭にある、PlayStation4。毎日ゲームしたり、Blu-rayやNetflixで映画見たり、結構なご活躍。そんなPlayStation4のHDDも時間が経つにつれ動きがノンビリになって…

山下耕司
4年前
4

普通は見ることのない業界紙?の世界

こんな時でも業界紙というものは、会社に送られてくるのではないでしょうか?ありがたいことですよ。 まず筆者は、2つの業界に属しています。1つは本業の駐車場。2つめ…

山下耕司
4年前
3

最近買って良かった健康機器

まだまだステイホーム・・・。やはり運動不足が気になります。会社へは車通勤で、会社に行っても社内でひたすらデスクワーク。歩いたとしても会社の周りだけ。家ではステイ…

山下耕司
4年前
2

2020年1月から買って良かったと思うゲーム

5月3日にゲーム動画の撮り方の記事を掲載しまして。買って良かったものは動画にしてみたいと思いますのでご紹介です。 三国志14(Windows) https://amzn.to/3b7dmTQ 三…

山下耕司
4年前
2

ハードディスクの再利用などなど

4月30日にパソコンをサクサクという記事をだしまして 取り替えた後のハードディスクをどうしたらいいのかということに触れておりませんでしたので、今回は補完的な内容に…

山下耕司
4年前
3

ゲーム動画の撮り方(PlayStation4)

ゴールデンウィークはステイホーム週間で、ゲームざんまいの方も多いのではないかと思います。 こんな時でも、ちょっとがんばったシーンや思い出に残したいシーンなどあり…

山下耕司
4年前
5

こういう時にパソコンをサクサク

昨年より書き溜めていたことを、一気に掲載しようと思っていた矢先にこの新型なんとかなんとか。少々間を空けてやろうと思います。 さて、この様な状況下ですので、なんだ…

山下耕司
4年前
4

はじめに

横浜中華街という東京ディズニーリゾートに匹敵する知名度を誇る地域で、仕事をしています。 普段は、中華街パーキングという街の駐車場が本業ですが、地域の中小企業が集…

山下耕司
5年前
5
総会職人に感謝

総会職人に感謝

久しぶりの投稿になってしまいました。
5月や6月は毎年のことですが、本当に忙しいです。
企業や団体は総会シーズンですね。
そんな総会の準備やら、運営などに忙殺されておりました。

いつも総会で思うことは、この準備に関わっていただいた方々へのことです。
総会準備に関わっていただいた方々へ感謝です。
感謝を込めて書こうと思います。

総会準備をする、プロフェッショナルを私は「総会職人」と敬意を込めて呼

もっとみる
PlayStation4をSSDに換装する

PlayStation4をSSDに換装する

多くのご家庭にある、PlayStation4。毎日ゲームしたり、Blu-rayやNetflixで映画見たり、結構なご活躍。そんなPlayStation4のHDDも時間が経つにつれ動きがノンビリになってきます。とてもがんばっているのですからしかたがありません。パソコンですとメモリー増やしたり、CPUやGPUを高性能なものに交換なんてできますが、PlayStation4だとそんなことはできません。その

もっとみる
普通は見ることのない業界紙?の世界

普通は見ることのない業界紙?の世界

こんな時でも業界紙というものは、会社に送られてくるのではないでしょうか?ありがたいことですよ。

まず筆者は、2つの業界に属しています。1つは本業の駐車場。2つめは本拠地である横浜中華街。大きくこの2つです。ほかにも組合として神奈川県から送られてきたりします。少し前なんですが、これって送られてくるのが当たり前と思っているけど、普通に考えると業界にいたり、関係者じゃないとみることないよね。書店にも扱

もっとみる
最近買って良かった健康機器

最近買って良かった健康機器

まだまだステイホーム・・・。やはり運動不足が気になります。会社へは車通勤で、会社に行っても社内でひたすらデスクワーク。歩いたとしても会社の周りだけ。家ではステイホーム。若干運動不足気味。そこで少しでも改善しようということで、今回は健康機器で最近買って良かったものです。

1 シックスパッド ↑の画像のものです。(シックスパッド アブズフィット2(SIXPAD Abs Fit 2)MTG)

htt

もっとみる
2020年1月から買って良かったと思うゲーム

2020年1月から買って良かったと思うゲーム

5月3日にゲーム動画の撮り方の記事を掲載しまして。買って良かったものは動画にしてみたいと思いますのでご紹介です。

三国志14(Windows)

https://amzn.to/3b7dmTQ

三国志14は、僕は歴代のなかでもかなりプレイしやすいものだと思いました。初心者にも優しいチュートリアルも充実しています。なので、三国志の英雄の仲間入り簡単にできますわ。いままではほぼ強制イベントが多い中

もっとみる
ハードディスクの再利用などなど

ハードディスクの再利用などなど

4月30日にパソコンをサクサクという記事をだしまして

取り替えた後のハードディスクをどうしたらいいのかということに触れておりませんでしたので、今回は補完的な内容になります。使い続けるか、リサイクルに出すという方法を紹介します。これもお家でも職場でもできますね。

1 外付けケースを使って、外付けハードディスクに変身

これは僕が実際に使っている、外付けハードディスク(3.5インチ)ですが、容量は

もっとみる
ゲーム動画の撮り方(PlayStation4)

ゲーム動画の撮り方(PlayStation4)

ゴールデンウィークはステイホーム週間で、ゲームざんまいの方も多いのではないかと思います。

こんな時でも、ちょっとがんばったシーンや思い出に残したいシーンなどありませんか?

と、いうわけでそんなシーンをPlayStation4ではとても簡単に録画と保存ができますのでご説明していきます。

まず準備ですが、必要なものは以下の通りです。

==当たり前ですがPlayStation4とモニターまたはテ

もっとみる
こういう時にパソコンをサクサク

こういう時にパソコンをサクサク

昨年より書き溜めていたことを、一気に掲載しようと思っていた矢先にこの新型なんとかなんとか。少々間を空けてやろうと思います。

さて、この様な状況下ですので、なんだかんだ言っても、仕事で一番使うであろうパソコンを少しサクサクな動作になるようにしてみませんか?あくまで自己責任ではありますが。お家でも職場でも簡単にできます。

早速やってみます。今回のパソコンは、この春に定年退職された方が使っていたHP

もっとみる
はじめに

はじめに

横浜中華街という東京ディズニーリゾートに匹敵する知名度を誇る地域で、仕事をしています。
普段は、中華街パーキングという街の駐車場が本業ですが、地域の中小企業が集まる商業組合の理事をやらせていただいていて、横浜中華街発展会協同組合で総務部長をしています。簡単にいうと横浜中華街の総務部長という位置付けなんですね。組合理事35人みなさんと事務局と共に街の諸問題に対応したりします。昨年ですと、ゴミ不法投棄

もっとみる