見出し画像

noteで私のお洒落術☆スカーフ上手

最近、色使いやコーディネートにうるさい90歳のはあばから言われる言葉があります。
「あなた、最近コーディネートが上手くなったね、以前は今一つだったのに」

私の母は、高齢ですが、ファッションの色合わせがとても上手いのです。パリのマダムのように、いつまでも女性としてのおしゃれ心を持っていたいタイプです。

いつも、色彩のバランスを考えたコーディネートをしています。

赤いベレー帽や、オレンジ色やイエローのスカーフを素敵にコーディネートしています。

そんな母から見ると、私のコーデは満足ではなかったんだと思います

最近、母からお褒めの言葉が貰えるのは、リタイヤしてから、枠にとらわれることなく、自由にコーデしているからだと思います

今、私のファッションアイテムとして、大活躍しているのがスカーフです。

スカーフは結構たくさん持っています。

なぜなら、同じ洋服でも、スカーフを変えるだけで、洋服の表情が大きく変わるからです。

特に薄手で長めのスカーフがあると、肌寒さもカバー出来るし、コーディネートにスカーフやストールの色が加わって、お洒落度がアップします。

雰囲気が出しやすいのは、シフォンのストールです。
軽やかな動きが上品な雰囲気を出してくれるので、初期投資は大変ですが、大活躍するアイテムです。

昨年の春、定年退職する時に、リネンのシャキッとした大判の真っ白なストールをおしゃれな女性グループからプレゼントされました。

白は汚れやすくて、贅沢な感じがしますが、シャツを着る感覚で、羽織ると日除けにもなるし、レフ板効果で、顔の周辺が明るくなって、その効果は絶大です。

カラフルな色を身につけるのが苦手な人もスカーフから始めれば、上手に取り入れられられるのではないでしょうか

春カラーのスカーフがふわりと春の風になびくと、女前がアップできそうですよ。

【毎日がバトル:山田家の女たち】

《スカーフはかさばらんけん便利なアイテムなんよ》

我が家のリビングで自画像を描いていた母との会話です。

「あんた、スカーフ売るほど持っとろー、服いくら持っているより、かさばらんけんええよー

「お母さんも、スカーフファッション楽しんどるよねー

「同じ色合わせじゃったら、それはそれで、素敵じゃし、ポイントで、ビビッとなカラーを加えるんもええし、スカーフはお勧めよ

「お母さん、バッグの中に違う色も入れとるよねー」

「かさばらんけんね、昼と夜のイメージを変えるとか、スカーフは便利なアイテムんよー

母のお洒落心には、脱帽です。私も、よりスカーフ愛が増してきました。春は白とグレーの薄手のストールをお洒落アイテムに加えます。

【ばあばの俳句】

久々のお出かけコーデ春の色

春の外出は何故かワクワクした気分になりませんか・・・。春の訪れは森羅万象を生き生きと見せてくれます。母は春のある日のお出かけの心ときめく姿を詠みました

周辺の春の色を自分自身のファッションのコーディネートにも取り入れて楽しんでいる母。春はおしゃれ心も高めてくれます

▽この記事の中の「ばあばの俳句」「毎日がバトル:山田家の女たち」は毎日、音声配信しています。20時前後に発信している「フリートークでこんばんは」もお聞きいただければ嬉しいです

今日もたくさんの記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただきありがとうございます。


気に入っていただけて、スキを押していただけると大変励みになります

私のアルバムの中の写真から

また明日お会いしましょう。💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?